古い掃除機改造して、幽霊捕獲できる有名なアレを作ってみた件13
601:246
もう一個、面白い話聞いた
602:本当にあった怖い名無し
>>600
そりゃ、神殿さんはそっち方面
体質的にチートだからだろ
603:本当にあった怖い名無し
>>601
面白い話?
604:246
そ、魔女狩りや長命種族狩り関連っぽい
なんか、あのチャーチヒルの山には元々、そうして各地から逃げてきた種族達が隠れ住んでたらしい
婆ちゃんの友達のエルフさんが教えてくれたんだけど
元々あった村だと厄介者ってことで受け入れて貰えずに
山の何処かにそういった人達の隠れ里があるらしいって噂が、それこそ七百年前からあったんだって
話をしてくれたエルフさんは、当時人間で言うところの3歳とかそこらで詳しいことは教えて貰えなかったらしい
ただ、1回、今にして思えばらしいんだけど
605:246
エルフさんの村に、他所から同じエルフが流れてきたことがあったんだって
人間の子供や年寄りも混じってて、村の大人のエルフが対応したんだってさ
で、翌日にはいなくなってた
それから、数日後、今神殿さんと大愚が向かってるお城がある場所を中心にして山火事になったんだって
606:246
焼け跡からは、まさにおびただしい数の焼死体が発見された
ただ、奇妙なことに例外なく死体は首を切られていたらしい
607:本当にあった怖い名無し
え、ちょ、ちょっとまって
だって、それレジナちゃんの時代より前のことでしょ?
608:本当にあった怖い名無し
元々、いわく付きの土地だったってことか
609:神殿が実家なオッサンです
その話、後日談があるだろ?
610:本当にあった怖い名無し
え?
611:246
あ、はい、あります
えっと、山火事から数日後
有名な神官を呼んで供養というか、お祓いというか、まぁ弔いの儀式をしてもらったらしいんだけど
その前後からこの森でおかしなことが起こり始めた
612:本当にあった怖い名無し
おかしなこと?
613:246
チャーチヒルの森には、お化けがでる
そんな噂が広がったらしい
で、だんだんチャーチヒルという森は人喰い森だ、という話が出てきた
というのも、不定期だけど定期的に種族関係なく行方不明者が出るようになった
行方不明者の遺体は見つかったりそうじゃ無かったりしたらしい
614:本当にあった怖い名無し
え、じゃあ、つまり?
615:246
チャーチヒルには首狩りお化けがいるって話は
【本当】ってことになるな
616:本当にあった怖い名無し
あ、そうだ
ついでに、俺も気になってることがあるんだけど
聞いていいか?
617:本当にあった怖い名無し
なんだ?
618:本当にあった怖い名無し
なにか、気づいたのか?
619:616
大愚はなにも言ってないし
スルーしようかとも思ったけど
やっぱり気になる
神殿さんのコテハンつかってるけど、
あんた神殿さんじゃないよな?
誰だ?
620:本当にあった怖い名無し
は?
621:本当にあった怖い名無し
え?
622:本当にあった怖い名無し
はい?
623:本当にあった怖い名無し
σ( ̄^ ̄)?
624:本当にあった怖い名無し
(( 'ω' 三 'ω' ))
625:本当にあった怖い名無し
え、どゆこと?
626:本当にあった怖い名無し
神殿さんじゃ、ない?
627:本当にあった怖い名無し
え、マジで?
628:本当にあった怖い名無し
どゆこと?
629:神殿が実家なオッサンです
あちゃー、やっぱりバレたか
( ̄▽ ̄;)
630:本当にあった怖い名無し
え、マジで??
631:金髪お化け
ごめんごめん
本当はお城に着いてからバラすつもりだったんだけどね
632:本当にあった怖い名無し
え、金髪お化け?
633:本当にあった怖い名無し
い、いつから?
634:本当にあった怖い名無し
というか、神殿さんは?
635:本当にあった怖い名無し
>>616
なんで気づいたんだ?
636:金髪お化け
あ、僕も知りたい
なんでわかったの?
637:616
いや、なんか神殿さんにしては淡々としてたから
あとは、怖がってなかったし
何よりも、初めから現場にいたことが引っかかった
638:本当にあった怖い名無し
淡々としてたのと、怖がってなかったって言うのはわかるけど
初めから現場にいたことが引っかかったって、なんで?
639:616
いや、だって神殿さんのスタイルって、基本被害者がスレ立てしてから出張るのが基本だろ?
通報されてから動く的な
通報以外で動く場合、神殿さんって事後報告か事前に雑談スレ立てて、そこに通報書き込みできるようにしてたし
640:616
まぁ、決定的だったのは
ユニコーン担いで現れた大愚を見て神殿さんが、ギャースカ騒がなかったことかな
641:616
と言っても、確証があったわけじゃなくて
カマかけただけなんだケドね
642:金髪お化け
( ゜д゜)
カマかけだったのかぁ!
知らん顔しとけば良かった!!
643:本当にあった怖い名無し
あ、たしかに
書き込み、音声入力だったから、あの時悲鳴あげなかったのはたしかに変と言えば変か
644:本当にあった怖い名無し
ごめん、情報量多くてついていけなくなりそう
645:本当にあった怖い名無し
とりあえず、なんで金髪お化けは神殿さんの振りなんかしてたんだ?
646:246
ハーフエルフの子から、もう1つ面白い話が届いた
けど、あとの方がいいかな?
647:本当にあった怖い名無し
というか、神殿さんは?
648:金髪お化け
神殿、あの子今行方不明なんだよねぇ
649:本当にあった怖い名無し
行方不明?
650:本当にあった怖い名無し
え、神殿さんに何があったの?
651:金髪お化け
いやぁ、まぁ、ここの調査を頼んだのは本当なんだけど
調べてる途中で連絡が途絶えちゃって
で、僕が調査ついでに探しに来たってわけ
652:金髪お化け
あの子の振りしてたのは、そっちの方が君達が協力的になるかなと思ってね
653:本当にあった怖い名無し
うぇぇ、神殿さんですら行方不明って
654:本当にあった怖い名無し
いや、でも神殿さんは死なないはずだから
生きてるだろ、たぶん
655:本当にあった怖い名無し
>>646
どんな話?
656:金髪お化け
>>646
詳しく聞かせてくれるかな
657:246
人伝のさらに人伝の話になるんだけど
チャーチヒルの森や山には、大昔にとある女性が住み着いたんだって
その女性には病弱な子供がいて、チャーチヒルに住み着く前には別の場所に住んでて、そこでとある魔法使いだか錬金術士だか占い師だかに、この子はそんなに長く生きられない
長生きさせたければ、他の者と首から下を交換するしかないって言われたんだって
658:246
で、女性はその言葉の通りに、口減らしで捨てられる子供を拾って自分の子供の首とすげ替えた
なんて言い伝えがある
女性の子供は定期的に体を取り替えなければ生きていけなくなった
やがて、そこに高位の神官がやってきて退治したとか、旅人が一晩の宿を求めてきて泊めてもらうけど、親子の所業に気づいて逃げ出したり、なんてオチは色々あったらしい
この話が次第に変化して教訓話になったか、いつのまにか人喰い森の話や首狩り話に取って変わられたみたいだ
659:本当にあった怖い名無し
うわぁ:(´◦ω◦`):ガクブル
つまり、原点がさらに昔からあったと
660:本当にあった怖い名無し
安達ヶ原の鬼婆かよ




