表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神殿が実家なオッサンです  作者: アッサムてー
かごめかごめ
40/144

心霊スポットに来てみた件12

551:本当にあった怖い名無し


あ、決まった



552:本当にあった怖い名無し


意外と普通だ



553:愚かな挑戦者


了解。

ちょうど呼ばれたから行ってくるわ

つっても、思考入力に切り替えるから実況は続けるけど



554:本当にあった怖い名無し


ありがてぇ



555:本当にあった怖い名無し


そういや、ちょっと気になってることがあるんだけど



556:本当にあった怖い名無し


>>555

なんだ?



557:本当にあった怖い名無し


大した事じゃないんだけどさ

前スレのスレ主、来てないなぁと思ってさ



558:本当にあった怖い名無し


そう言えば



559:本当にあった怖い名無し


書き込みせずにROMってんじゃね?



560:本当にあった怖い名無し


まぁ、それもそうか



561:本当にあった怖い名無し


にしても、神殿さんと大愚も処刑された場所なんて

わざわざ見にいくかね



562:本当にあった怖い名無し


前スレのスレ主の知り合いがどうなったかがわからんからなぁ



563:本当にあった怖い名無し


いや、もう死んでるだろ



564:本当にあった怖い名無し


死んでたとして、神殿さんも大愚も顔がわからないだろ

なら、見つけたとしても判別できなくね?



565:本当にあった怖い名無し


あ、たしかに



566:愚かな挑戦者


村長の所に案内された

案内してくれたのは最初に俺に声をかけてくれた美少女だ

この子、村長の嫁の一人みたいだ

正妻、第一夫人ってやつだな

村長との付き合いも一番長いみたいだ



467:本当にあった怖い名無し


やはりハーレムか



568:愚かな挑戦者


なんか、めっちゃ村長(∩゜∀゜)∩ageしてる



569:本当にあった怖い名無し


>>568

あー、それあれじゃね?

チートあるあるの主人公SUGEEEEEEE



570:愚かな挑戦者


ちょっと音声入力に切り替えるわ



571:愚かな挑戦者


へぇ、村長さんってすごいんですね



はい!知らないことを知ってるし、農業もえと、土を痩せさせずに収穫量を上げる方法を提案したり、実際に食べるものに困らなくて安心しています

それに、すごくすごく優しいんですよ



そうなんですか?



ええ!この前なんて、代々伝わってきたらしい悪習を撤廃させたりとか



悪習?



572:本当にあった怖い名無し


おや、いきなり本題なう?



573:愚かな挑戦者


はい、悪習です

この辺の土地では、定期的に生贄を神様に捧げる風習があったのですが、この村ではそれがありません

村長は行おうとした者達を諭し、説得させました



失礼ですが、反対意見などは上がらなかったのですか?



え?



いや、そういった古い風習ってやめようとすると、反対されるじゃないですか



ええ、たしかにそうですね。反対意見は出ましたが、村長の考えに皆納得しましたよ

何よりも、村長のお陰で暮らしが豊かになったんです

間違ったことは何もしていない、むしろ正解しかていないんですよ?



574:本当にあった怖い名無し


音声入力だと、読みにくいな



575:愚かな挑戦者


悪い、我慢してくれ



576:本当にあった怖い名無し


というか、正解しかしてないって

実際そうなのかもしれないけど、ゾッとするな



577:本当にあった怖い名無し


間違わないわけないだろ

人間だぞ?



578:愚かな挑戦者


ところで、村長さんは何故開拓団に参加したのですか?



お恥ずかしい話なのですが、それまでの職場では中々意見を取り入れてもらうことが出来ず、それどころか些細なミスの責任をとわれて追い出されてしまって

もういっそ新天地で新しい人生を送ろうかと考えて参加しました



開拓団のリーダーになったのは、何故ですか?



開拓団、と名前ばかりは立派ですけど

実質のところは、自分と彼女の二人だけが派遣されたんです

体のいい厄介祓いで



579:本当にあった怖い名無し


どういうことだ?



580:愚かな挑戦者


厄介祓い?



はい、厄介祓いです

自分と彼女は、元いた場所では迫害される立場でした

とても嫌われていたのです

嫌っていた人達は、ただ追放するのでは体裁が悪いので、大義名分として二人でこの未開の地を開拓するよう提案しました



なるほど



581:本当にあった怖い名無し


差別か



582:本当にあった怖い名無し


元奴隷とかかな?



583:本当にあった怖い名無し


いや、追放って言ってるから

被害者成分を抜き取ったとして、せいぜい左遷ってところじゃないか?



584:本当にあった怖い名無し


要約すると、自分を認めてくれない場所から左遷させられたってことか



585:本当にあった怖い名無し


この村長、ほんとに仕事できるのかね?



586:本当にあった怖い名無し


こういう話の場合、まあ、相手のせいにするのは仕方ないだろ



587:本当にあった怖い名無し


左遷させられて成功している事実



588:本当にあった怖い名無し


少なくとも、人望はあるみたいだけど



589:本当にあった怖い名無し


人の頭の中まではわからないものだよ



590:本当にあった怖い名無し


人望じゃなくて、与えられる利益が大きいから人が寄ってきた可能性



591:本当にあった怖い名無し


>>590

それな( ´-ω-)σ



592:本当にあった怖い名無し


金がある所には人は集まるからな



593:本当にあった怖い名無し


金がある所に、バカが集まった事例なら知ってる



594:本当にあった怖い名無し


人付き合いなんて、上辺だけでもなんとかなるもんだよ



595:本当にあった怖い名無し


>>594

マジ( σ´-ω-)σそれな



596:本当にあった怖い名無し


荒んでんなぁ



597:本当にあった怖い名無し


いや、人望が無かったから

村長、最終的に殺されたんだろ



598:本当にあった怖い名無し


文字通り食われたらしいしな



599:本当にあった怖い名無し


ほんと、怖い怖い


600:本当にあった怖い名無し


>>593

大愚のことかwww


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ