【ホラー】仲間が消えた【怖い】2
51:名無しの異種族
オカ板は普通に怖い話をするだけの場所なんだけどな、基本
52:名無しの異種族
うーん、じゃあ聞くけど
聖域に入った時、どうやって入ったの?
53:名無しのイッチ
どうやって?
54:名無しの異種族
だって聖域だったんでしょ?
てことは、神様のテリトリーってことだから
古今東西、そういう場所にニンゲンが足を踏み入れる場合、穢れを落とす作業が必要になって来るんだけど
55:名無しの異種族
ましてや、村祭りっていう特殊な事情が絡まってるからな
そういったマナーにはかなり気を使うと思うんだけど
56:名無しのイッチ
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
57:名無しの異種族
覚えてないのか?
58:名無しの異種族
なんか覚えてないっぽい?
59:名無しのイッチ
いや、覚えてるよ
聖域に入るための清めの儀式させられた
60:名無しの異種族
どんな儀式だったんだ?
61:名無しのイッチ
>>60
A
D⚫B
C
こんな感じで、清める人を数人で取り囲んで
取り囲んだ人達、A~Dは手を繋いで呪文を唱えながら清める人の周囲をぐるぐる回るんだ
で、呪文が終わった時に真後ろにいるだろう人の名前を呼ぶ
これは、当てても外れても良いらしい
62:名無しの異種族
その呪文ってどんなのだった?
63:名無しのイッチ
たしか
かこめかこめ
かこのなかのとりは
いついつであう
よやけのばんにん
つるっとかめがすべった
うしろのしょうねんだあれ
だったと思う
64:名無しの異種族
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
65:名無しの異種族
これ、かごめかごめだ
66:名無しの異種族
歌詞が俺が知ってるのと微妙に違う
67:名無しの異種族
スレ主、確認だが
その消えた人はこれ当てたんじゃないか?
68:名無しの異種族
どうなんだ?
スレ主?
69:名無しの異種族
不思議な呪文だな
70:名無しの異種族
これ、ここじゃない世界の童歌だ
71:名無しのイッチ
そういえば、正解してた
72:名無しの異種族
>>44
>>45
>>46
どう思う?
73:44
どう思うも何もなぁ?
(´-ω・`)チラリ...
74:45
この場合は、状況からして
選ぶためのものだろ
75:46
かごめかごめに関しては
>>45に同意だ
76:名無しの異種族
おい、主語をつけて話せ
77:名無しの異種族
お前らだけで話を進めるな
78:名無しのイッチ
選ぶって、何を?
これで何を選べるんですか?
79:44
可能性としては、霊感の強いニンゲンの選別かな
あとは生贄とか
80:名無しの異種族
神様の聖域に関すること、だもんなぁ
81:名無しの異種族
その村のこともう少しなにかわからないか?
82:名無しのイッチ
>>81
そう言われても
83:名無しの異種族
なんでも良いんだ
そもそも、その祭りってなんの祭りだったんだ?
それこそ、五穀豊穣とかか?
84:名無しのイッチ
村を、というか
そのあたりの土地を守ってる守り神に感謝するお祭り
みたいなことを聞いた気がする
85:名無しのイッチ
こう、いつも守ってくれてありがとうございますって感じの
86:名無しのイッチ
ただ、ご機嫌取りもあるみたいなことも、若い人たちは言ってたな
そういえば
87:名無しの異種族
神様のご機嫌取りってwww
88:名無しの異種族
神族のこと知ってると失笑しか出てこないけどなwww
89:名無しの異種族
罰当たりが多いなぁ
90:名無しの異種族
駄女神が知り合いにいるが、神様なんてそんな神聖なものでもないだろ
91:名無しの異種族
俺の願いを全て叶えてくれるなら信じてやらなくもない
92:名無しの異種族
うわぁ
93:名無しの異種族
σ(oдolll)
94:名無しの異種族
今どきの人って神を畏れないのか
なんか、怖いな
95:名無しの異種族
>>94
(σ゜∀゜)σそれなッッ!!!
96:名無しの異種族
俺は神が怖いよ
怒らせたくないって意味で
これって老害な考えなんだろうか?
97:名無しの異種族
>>96
そんなことはないと思うぞ
98:名無しの異種族
神族なんて、天界にいれば話は別だけど
地上にいるやつなんて、力をセーブさせられてるって話だしな
99:名無しの異種族
>>98
いや、そういうことじゃなくてだな
そもそもこういった場合の神様と、お前達が言っている神様は別物だと思うぞ
100:名無しの異種族
怒りに触れない方がいい
神様は仏と違って祟るからな




