表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神殿が実家なオッサンです  作者: アッサムてー
たぶん、この土地呪われてる
134/144

476:神殿が実家なオッサンです

 勢いで乗り込んだものの

 もうお家帰りたい(´;ω;`)


477:本当にあった怖い名無し

 よぅ、オッサンなにかわかったか??


478:本当にあった怖い名無し

 そういや、神殿さん怖がりだったな

 すっかり忘れてた


479:神殿が実家なオッサンです

 杖の子達にも手伝ってもらって、四人で調査しようってなったんだ

 そしたら、ヒカリとアカリ、杖の子たちが動作不良、でいいんかな?

 人間でいうところの体調不良を起こして、元の杖に戻ってうんともすんともいわなくなった

 エステルはエステルで、腹が緩くなったとかでトイレに直行

 仕方ないから、お手伝いさんに協力してもらって調査することになった


480:本当にあった怖い名無し

 おおぅ、これは

 :(´◦ω◦`):ガクブル


481:本当にあった怖い名無し

 やっぱり年齢なんだろうか?


482:本当にあった怖い名無し

 擬人化した杖にも有効なんだな


483:本当にあった怖い名無し

 性別関係なく年齢か


484:本当にあった怖い名無し

 年齢だな


485:本当にあった怖い名無し

 エステル、腹が緩くなったのか


486:本当にあった怖い名無し

 血便出てなければいいが


487:本当にあった怖い名無し

 神殿さんは大丈夫なんですよね?

 お手伝いさんも


488:神殿が実家なオッサンです

 >>487

 怖さへのストレスはある

 でも、とくに体調不良になったりとかはない

 ただ、アカリ、杖の片方の子な

 女の子の方、こっちがより重症っぽくて杖にヒビが入ってる

 ヒカリ、男の子の方は杖に戻ったんだがヒビもなにもない


489:本当にあった怖い名無し

 え?


490:本当にあった怖い名無し

 女の子の方がより重症化しやすいってことか?


491:本当にあった怖い名無し

 うーん


492:本当にあった怖い名無し

 とりあえず、画像は撮ったか?

 撮れてるなら貼り付けてくれ、なにかわかるかも


493:本当にあった怖い名無し

 場所特定されたりしないだろうか?


494:神殿が実家なオッサンです

 家のデザイン自体は、よく見るデザインだけど

 一応モザイクかけとく

 つ【画像:モザイクのかかった新築の家の画像】

 

495:本当にあった怖い名無し

 うーん


496:本当にあった怖い名無し

 視える連中、なにかわかるか?


497:本当にあった怖い名無し

 とくにいつもの様に画面が黒くなってるとかはない


498:本当にあった怖い名無し

 浮遊霊っぽいのがちょっと多いかなって印象だけど

 呪いに引き寄せられてるのかも


499:本当にあった怖い名無し

 ん?

 なんか、子供の霊、多くね?


500:本当にあった怖い名無し

 >>499

 あー、たしかに、子供の霊、多いかも


501:本当にあった怖い名無し

 恨み憎しみ、痛い、

 痛い痛い痛いよ


502:本当にあった怖い名無し

 >>501

 どうした?


503:

 痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛いよぉ!!!!!

 嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌ぁぁぁぁああああ!!??

 死ぬのはいや!! 殺さないで!!!!

 やめてやめてやめてやめて!!!

 爪はいやぁぁぁぁぁ!!!

 腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が腕が、俺の腕がァァァ!!!!

 ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい、死にたくないよぉぉお!!!!

 ボクらは、こんな事のために生きてきたんじゃないのに、なんでなんでなんで? どうして、神様ぁぁぁぁああああ!


 人の体を乗っ取るんじゃない!!

 クソがっ!!


504:本当にあった怖い名無し

 あ、やべっ

 塩、塩っと


505:本当にあった怖い名無し

 油断させといてこれかよぉぉお!!??


506:本当にあった怖い名無し

 おおぅふ


507:本当にあった怖い名無し

 >>503

 大丈夫か?


508:503

 なんとかー

 んー、とりあえず、取り憑かれてわかったこと?

 流れ混んできた情報?言葉?

 書き込むー


509:503

 まず、言葉ね

 ちっぽう、もしくは、ふぁっかい

 

 ちなみに取り憑いたのは子供達だった

 さて、これらの言葉と子供に関する呪術が使われてると思う

 

510:迷探偵

 なるほど

 転移者、転生者でもどっちでもいい

 これらが関係する呪術はそっちの世界にないのか?


511:転移者

 >>503

 ちっぽう、たしかに【ちっぽう】って言葉だったんだな?


512:503

 >>511

 間違いない、

 あ、でも、【ふぁっかい】の方はなんて言うか

 少し訛ってる、いや舌足らずな感じがあった、かな?


513:転移者

 なるほど、呪いを受ける条件、わかったわ

 女性と子供だ


514:本当にあった怖い名無し

 >>513

 つーことは、【ふぁっかい】は【はっかい】か?


515:転移者

 >>514

 たぶんな、つーかその発想に行き着くってことは、お前も故郷の知識あるな


516:514

 まぁ、それなりに


517:本当にあった怖い名無し

 おいおい、知ってるやつだけで話を進めるな!

 わからないやつにも分かるように説明しろ!!

バンバンバンバンバンバンバン

バン     バンバンバン

バン (∩`・ω・)  バンバン

 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/

   \/___/ ̄


518:エステル

 あー、スッキリした

 便器から手が生えて尻撫でられたのにはビビった


519:本当にあった怖い名無し

 ゴリラはゴリラで、怪奇現象にあってた模様


520:本当にあった怖い名無し

 >>510

 なんだ、そのセクハラ幽霊は


521:本当にあった怖い名無し

 セクハラ幽霊というパワーワードよ


522:本当にあった怖い名無し

 >>518

 お前も転生者なら知ってるだろ、その怪異


523:エステル

 は? 俺前世はずっと病院暮らしだったんだぞ

 そういうの詳しく無いんだよ


524:雇われ魔族

 エステルのは、カイナデってお化けだよ

 古くからある怪談、お化けのひとつ

 まぁ、私が知ってるのは水洗便所じゃなくて汲み取り式の便所に出るやつなんだけど


 それにしても、【コトリバコ】とは、だいぶタチの悪い呪いを仕掛けてくれたものだ

 仕掛けてきたやつ、ぶっ殺す


525:本当にあった怖い名無し

 スレ主!!


526:本当にあった怖い名無し

 やばい、スレ主が激おこプンプン丸ムカ着火ファイヤーしてるぞ!!


527:神殿が実家なオッサンです

 (ノω・、)うぅ…

 こう、直接的に何もしてこずに出てこられるの怖いんだけど

 

528:本当にあった怖い名無し

 あ、神殿さんのこと忘れてた


529:本当にあった怖い名無し

 >>527

 大丈夫だよ、この人セ〇ム内蔵されてるから


530:本当にあった怖い名無し

 あのイケメンをセ〇ム呼ばわりするんじゃありません


531:神殿が実家なオッサンです

 あちこちでパキパキ音がするのは、まだいいけど

 こう、少し開いたドアの隙間から髪の毛が垂れてたり、その髪の毛の間から血走った目玉がこっち見てるし

 かと思ったら、民族衣装着たちみっ子が俺の手を引いて玄関連れていこうとするし

 風呂場なんて、死体でも解体したんかってくらい真っ赤な血で染まってたし


532:本当にあった怖い名無し

 ジワジワ来る系


533:本当にあった怖い名無し

 無双さんが無反応なところを見るに、まだ、大丈夫なんだろ


534:本当にあった怖い名無し

 いや、これ神殿さん追い出そうしてないか?


535:本当にあった怖い名無し

 神殿さん、体調は大丈夫ですか?


536:神殿が実家なオッサンです

 >>535

 めっちゃ怖くてチビりそう


537:エステル

 トイレなら今空いたぞ( *˙ω˙*)و グッ!

 セクハラされるけどな


538:本当にあった怖い名無し

 一応女の子なゴリラは尻撫でられたんだよな?

 男の神殿さんがトイレ入ってもやっぱり撫でられるんだろうか?


539:本当にあった怖い名無し

 >>538

 尻を選り好みしてなけりゃ触るんじゃね?


540:雇われ魔族

 神殿さん、家の中じゃなくて外調べて貰っていいですか?

 なんなら土掘り返してもいいです

 多分、箱か筥が見つかるかもしれません

 それはカラクリが仕掛けられてて、手順を踏まないと開けられない箱のはずです


541:本当にあった怖い名無し

 だから、わかるやつだけで話を進めるな!


542:雇われ魔族

 昔の賢人達はいい言葉を残してる

 待ってたら説明をしてもらえると思うな

 それこそ、ggrks、だ


543:本当にあった怖い名無し

 >>542

 今の若い子、その言葉の意味すら知らないらしいぞ


544:本当にあった怖い名無し

 半年ROMれってのも知らないらしいな


545:本当にあった怖い名無し

 なんか機嫌悪いなぁ、スレ主


546:本当にあった怖い名無し

 乗り気じゃなかった検査して気がたってるんじゃね?


547:転移者

 スレ主に代わって説明する

 【コトリバコ】ってのは、俺たちの故郷の掲示板で広がった都市伝説のことだ

 コトリってのは小鳥じゃなく、子取り、つまり子供を犠牲にして作られた呪いの箱って意味だ

 元々は故郷のとある地方で困窮と迫害に苦しんでいた村人にもたらされた、抑止力としての呪術だったらしい

 この箱を作って自分たちを迫害してくる周囲の村や、権力者に対して呪いをかける武器、とでも言えばいいのかな、まぁずうっと迫害を受けてきた村人達は【コトリバコ】を作ってそういう使い方をしていたんだ

 もたらされたという言葉通り、この呪具の作り方を教えた人物がいる


548:転移者

 都市伝説によると、それはとある島で起きた反乱、革命騒動のことだ地名と年代から推察するに【隠岐騒動】だと考えられる

 この騒動と関わりの深かった人間が、件の村に落ちのびてくる

 自分を殺そうとする村人たちに対して、その人間は迫害してくる連中に対抗出来る武器をやる、と持ちかけた

 それが【コトリバコ】とされている

 元の世界のインターネットには作り方なんかも乗ってるんだが、こっちだと真似するバカがいるかもしれんから書かないでおく


549:転移者

 で、この【コトリバコ】の呪いの何が怖いのかってーと

 確実にターゲットを殺すことが出来るからなんだ

 つーても、それはターゲットの身内、奥さんとか子供とかなんだけど


550:本当にあった怖い名無し

 ターゲット本人じゃないの?


551:雇われ魔族

 ターゲット本人が女や子供なら確実に死ぬ

 でも、それが男なら周囲の身内に呪いが降りかかる

 呪いをかける手順だけど、まず【コトリバコ】を作る

 次にそれをターゲットの家に送り付ける

 もしくは暗く湿った場所に安置する


552:本当にあった怖い名無し

 >>551

 え、それだけ?


553:雇われ魔族

 >>552

 転移者が作り方を避けてるから、その後のことだけ書いた

 だから、それだけといえば、それだけ


554:本当にあった怖い名無し

 んー、じゃあ、取り憑かれた人が書き込んだ

 ちっぽう、ふぁっかいってなんのことなんだ?


555:転移者

 それは、


556:雇われ魔族

 【コトリバコ】を作るために犠牲にした子供の数だよ

 ちっぽうなら七人、はっかいなら八人

 はっかいが上限とされてるから、一番強力な【コトリバコ】がこの異世界で作られて、私に送り付けられた可能性が高い


557:転移者

 それも、本当に【はっかい】の【コトリバコ】を作ったんだとしたら、もう一人、その箱を作ったやつ、製作者が死んでる可能性がある

 なにしろ、上限の【はっかい】が一番強力で、元の世界の都市伝説じゃ製作者も死んでるって話だからな

 ただ、今回の場合は、製作者=呪いをかけた本人かは、現時点ではわからんがな


558:雇われ魔族

 こればっかりは、神殿さんの報告を待つしかないけど

 箱が見つかれば間違いはないかな


559:本当にあった怖い名無し

 え、でもちょっと待てよ

 そんなに強力な呪いなのに、スレ主生きてんじゃん

 エステルも腹壊すだけで済んでるし


560:雇われ魔族

 ま、今のところはね

 そうそう、検査の結果だけど今日見てもらっただけだと特に異常は見られなかった

 不正出血してるのに、どこも炎症してないし癌も見つからなかった

 本来の【コトリバコ】の呪いなら、内臓が千切れて死に至るって事なんだけどねぇ

 呪いが不完全なのか、これから()()なるのかはわからないけど


561:本当にあった怖い名無し

 え、じゃあ、ヤバいのは変わらないのか?


562:雇われ魔族

 >>561

 そういうこと


563:本当にあった怖い名無し

 で、でも、そうすると犯人はお手伝いさんがいる家に、気付かれずに呪いの箱をこっそり置いたってこと?

 そんなこと出来るのか??


564:雇われ魔族

 方法はいくつか考えられる

 別に軍事施設ってわけじゃないから、家の工事が終わって私に引き渡される間に、投げ入れるか転移魔法で土中に転移させれば済むことだしね

 まぁ、鑑定に引っかからなかったことを考えるに、私に家の鍵が引き渡されるまでのちょっとした空白の期間に忍び込んで箱を埋めたのかもしれない

 どこに埋めたのかは、探してみないとわからないけど

 もしかしたら、それこそ物理的に屋根にでも投げたのかもしれない


565:本当にあった怖い名無し

 これは探してみないと、本当にわからないな


566:本当にあった怖い名無し

 神殿さん、遅いなぁ


467:神殿が実家なオッサンです

 おい、見つけたぞ

 実に悪趣味な箱をな


568:本当にあった怖い名無し

 へ?


569:本当にあった怖い名無し

 あれ?

 この書き込み


570:本当にあった怖い名無し

 せ、せせせ、セ〇ムだ!


571:本当にあった怖い名無し

 こら!

 セ〇ムって言うんじゃありません!


572:神殿が実家なオッサンです

 久々にコイツが殺されたから何かと思えば、こんな厄介な呪具作るなんて、転移者達の故郷は地獄かなんかか?


573:本当にあった怖い名無し

 ころ?


574:本当にあった怖い名無し

 え、神殿さん死んだん?


575:神殿が実家なオッサンです

 視人だったか?

 あの小僧と同じで、箱に触れた瞬間、呪いに充てられて血を吐いて強制的に俺と交代になった


576:本当にあった怖い名無し

 マジかよ

 :(´◦ω◦`):ガクブル


577:本当にあった怖い名無し

 でも、浄化できるんだろ?

 な? スレ主? 転移者??


578:転移者

 出来ないよ


579:雇われ魔族

 解決策は、基本的に無い

 だから【コトリバコ】はタチが悪いんだ


580:本当にあった怖い名無し

 嘘だろ?


581:転移者

 呪いが強力すぎるから、元の世界じゃ神社、こっちの世界で言うところの教会か神殿にその効力が弱まるまで預かってもらうことしか出来ない


582:本当にあった怖い名無し

 え、じゃあ、どうすんのこれ?!


583:神殿が実家なオッサンです

 ちっ、おい、これマズイぞ

 【画像:カラクリ箱の画像。なにやら瘴気のようなモヤが映し出されている】


 壊すぞ


584:本当にあった怖い名無し

 なんだ、これ、気持ち悪っ


585:本当にあった怖い名無し

 おれゼロ勘なのに、黒い煙みたいなの見える

 ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


586:本当にあった怖い名無し

 待て待て待て待て、壊して大丈夫なんか?


587:本当にあった怖い名無し

 これさ、呪いに気づかれたからケリつけようとしてるのか?


588:神殿が実家なオッサンです

 ダメか

 ビクともしない


589:本当にあった怖い名無し

 無双さんでも壊せないの?!


590:本当にあった怖い名無し

 え、詰んだ?


591:本当にあった怖い名無し

 もしかしなくても:詰んだ


592:雇われ魔族

 いい度胸してんな、犯人

 それならこっちにも考えがある

 

593:本当にあった怖い名無し

 スレ主、どうする気だよ?!


594:雇われ魔族

 壊せないなら、開ければいい

 開けて中身を燃やす

 それだけのこと

 火ってのは、昔から浄化の炎としても使われてきたから

 こっちでも、元の世界でも


595:本当にあった怖い名無し

 開けるって、壊せないのにどうやってあけるんだよ?!

 そもそも開けて大丈夫なのか?!


596:雇われ魔族

 カラクリ箱なら開け方ちゃんとあるはずだ

 カラクリ箱ってのは、そういう箱なんだよ

 ちゃんとした手順を踏めば開けられるようになってる 

 ま、開けたら呪いと言う名の厄災が飛び出すかもだけどね


597:本当にあった怖い名無し

 でも、カラクリ箱を開けてる途中で呪いの瘴気に充てられて終わりだろ

 

598:雇われ魔族

 あてられても大丈夫ならいいんだよ

 神殿さん、じゃなかった、神殿さんのセ〇ムさん

 貴方が平気なのはなんでだ?


599:本当にあった怖い名無し

 あ


600:本当にあった怖い名無し

 そっか、無双さんは死神だから

 死、そのものなんだ

 呪いは死をもたらすけど、最初から死である無双さんには効かないんだ

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ