表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神殿が実家なオッサンです  作者: アッサムてー
ムシキバスの夢
130/144

101:本当にあった怖い名無し

 あー、たしかにアレルギーの発作が起きるとほんとに命に関わるしな


102:本当にあった怖い名無し

 でも、なんで猿夢の人?はスレ主の事をこんなに憎んでるんだろ??


103:本当にあった怖い名無し

 必要以上に責め立てたからって、相手を殺してやろう復讐してやろうとは、まぁ考えないわな、普通は


104:視人

 そのことなんですけどね


105:本当にあった怖い名無し

 >>104

 うん?


106:視人

 あ、いえ順番に説明します

 迷探偵さんに、アレルギーのことを指摘されると、頭は影に踏まれたまま、スレ主は逆ギレして喚き始めました

 事細かに書くのはちょっとアレなので、要約しますが

 「だって、自衛しなきゃ私が死んじゃうんだから!!

 それを訴えてなにが悪いの?!

 私が死んだら責任取れるの?!

 取れないでしょ??!!」

 というようなことを喚き散らしました


107:本当にあった怖い名無し

 うーん、まぁ、せやな


108:本当にあった怖い名無し

 同意は出来るが、なんだろ、なんか引っかかる


109:視人

 これに対して、迷探偵さんが答えました

 とても、先程よりも淡々と答えました

 「取れるよ」

 「え?」

 「だから、ヒトが一人、そう言った意図しない事故のようなもので死んでしまった場合の責任のとり方は決まってるんだ。

 君がアレルギーが出て不運にも命を落としたら、その責任の所在は裁判で、第三者立会いの下話し合いで決まるんだ。

 そして、君の命と過ごすはずだった人生の時間はお金として換算される。まぁ、限度、上限はあるけど。

 そうやって、責任を目に見える形にして取らせるんだよ。

 それが、人の世界のルールなんだ。

 君が生きていても、そうした方法で責任を相手に取らせることが出来たはずだ。

 さっき君は訴えてなにが悪い、といったが。

 もしかして、その正規の手続きを経た【訴え】ではなかったんじゃないか?

 理不尽な罪滅ぼしを、相手に無理やりさせたんじゃないか?

 だから、これだけの憎しみを君は向けられている。

 逆に言えば、この憎しみは君にしか向けられていない。

 影たちが害そうとしているのは君で、俺や視人じゃない。

 この意味がわかるかい?」

 スレ主が慌て始めました

 「なに、なにを、言ってるの?」

 「君を助けたいとは思う。

 相手の言う通りにさえすれば、君は死なずに済むはずだ。

 なぜなら、今までの被害者と違って君はまだ無事だからだ」


110:本当にあった怖い名無し

 迷探偵が冷徹に見えるんだが

 気のせいかな?


111:本当にあった怖い名無し

 たしかに、スレ主はまだ痛めつけられている途中なんだよな


112:視人

 どうも、黒幕に対して迷探偵さんは、自分でも言ってましたが妙な信頼があるように思います

 ルールに通じるような、そんな信頼が 


113:本当にあった怖い名無し

 信頼、ね


114:本当にあった怖い名無し

 それでそれで?

 どうなったの?


115:視人

 不思議なことに、影たちも迷探偵さんの言葉に耳を傾けているようでした

 迷探偵さんは、影たちの反応を確認しつつ続けました

 「このパターンを俺は知っている。

 実行犯の目的はきっと君を反省させ、後悔させることだ。

 心の底から、なんであんなことをしてしまったんだろう、と、一生罪を背負って悔やみ続けていくことが、実行犯の望みなんだ。

 そして、そうなることこそが、おそらく君の命を救うことになる」


116:本当にあった怖い名無し

 うえー、なんだそれ


117:本当にあった怖い名無し

 それで納得するなら、まだいいだろ

 納得出来なくても、矛をおさめる理由にはなるはずだ


118:本当にあった怖い名無し

 ま、納得出来ないってことで強硬手段に出るやつもいるからなぁ


119:本当にあった怖い名無し

 でも、それって形だけ謝れってことだよな


120:本当にあった怖い名無し

 >>119

 いや、反省させて後悔を抱き続ける人生を望んでるから、結局不幸になれって言ってるようなもんだ


121:視人

 そう言われても、当然スレ主は受け入れられなかったようです

 「そんなの、そんなの全然救いなんかじゃない!!」

 そう叫びました

 「なら、残念だが諦めることだ。それと、君はなにか勘違いしているようだから、改めてはっきり言っておこう。

 俺は、この復讐劇をプロデュースしている黒幕に会いたいだけなんだ。

 そのために神殿さんと協力関係にある。

 そして、この視人はただのアシスタントだ。不可思議な異空間で動くためのナビゲーターみたいな存在で、本来なら一般人であり誰かを助けるための訓練は受けていない。

 いいか? こうなってしまった君を助けることが出来るのは最初から神殿さんだったんだよ。

 でも君は、仕方ない理由とはいえ唯一助けてくれるだろう存在の手を自ら離してしまったんだ」


122:本当にあった怖い名無し

 あ、そっか


123:本当にあった怖い名無し

 ここで、掲示板で依頼を受けているのも、依頼主を助けてるのも基本神殿さんだわ


124:本当にあった怖い名無し

 アレルギー発作は命に関わる

 それが動物の毛アレルギーなら、それなら粘着ローラー使うとか、神殿さんに着替えをお願いするとか出来たはずだもんな


125:本当にあった怖い名無し

 たしかに、やりようはいくらでもあった


126:本当にあった怖い名無し

 まー、自分も食べ物のアレルギー持ってるからわかるけど

 外食の時とか、店員さんに理由説明して食材からアレルギー出る食べ物抜いてもらったり成分表見せてもらったりするわ

 相手を動かすのもそうだけど、そのためにはお願いするために頭下げないと、まずは、自分が動かないと


127:視人

 迷探偵さんの言葉に、絶望的な表情をスレ主は浮かべました

 それを見て、影たちの口が細い三日月みたいな弧を描きました

 そして、ケタケタと笑いだしました

 「自業自得、自業自得!」

 「いい気味、いい気味!」

 かと思ったら、その影の1人が迷探偵さんへこんなことを言ってきました

 「あなたはいい人。いい人だから、このワガママの罪を見せてあげる」

 そして、僕も強制的にスレ主が何をしたのか、その記憶を見せつけられました←イマココ

 もう、ほんと、気分が悪くなりましたよ


128:本当にあった怖い名無し

 イマココってwww


129:本当にあった怖い名無し

 なにがあったか観たあとなんかいwww


130:本当にあった怖い名無し

 で?で?

 スレ主は何をしたの?


131:本当にあった怖い名無し

 それは、恨まれて憎まれて、復讐として殺されるには十分な理由だった??


132:視人

 >>131

 人によりけりですね

 ただ、スレ主への復讐を願った人にとっては、スレ主が不幸になる、復讐として殺しても問題ない理由だったんでしょう


133:本当にあった怖い名無し

 視人は、その理由を聞いて、いや見て、どう思ったんだ?


134:視人

 そうですねぇ

 人間って怖いな、と

 自分の為なら、相手を貶して人生のどん底にたたき落とすことすら正義になる

 その正義を振り回す、振り回すことの出来る人間って怖いなって感じました


135:本当にあった怖い名無し

 (;`ω´)ゴクリ


136:特定班

 それで、何度も聞くけどさ

 スレ主はいったい何したの?


137:視人

 簡潔に、そして実行犯の記憶を信じるのなら、スレ主は人ひとりの人生を台無しにしてました

 その人は、普通の飲食店の従業員でした

 その人には、家族同然のペットがいてSNSでも画像を投稿していました

 スレ主は、たまたまその画像を見つけて、さらに投稿者が自分が定期的に立ち寄っている飲食店の従業員だと知りました


138:考察厨

 おい、おい待て、まさか


139:視人

 スレ主はそれがたまらなく許せなかった

 その従業員がいるということは、いつ発作が起きてもおかしくはない

 だから、スレ主は今後も自分が安心してその店に行けるように、匿名でその飲食店の本社へクレームを入れました

 ただ、そのクレーム内にあった今回の件の実行犯であり従業員の人についてはフルネームでした

 ただ、記憶によればこんなことはよくあることでした

 理不尽な、そして、自分の名前を出さずにイキる悪質クレームはたまにですがよくあることだったようです

 でも、スレ主はそのあとも自分のために行動し続けました

 件の従業員、つまり今回の件の実行犯をなにがなんでも解雇させてやろうと

 スレ主は、ネット上であること無いことを実行犯の顔写真付きで書きまくり、その書き込みを信じた人達がその飲食店へ嫌がらせを行うようになりました

 そして、事態を重く見た飲食店側は実行犯を解雇しました

 でも、それだけでは終わりませんでした


140:視人

 スレ主は、実行犯をもう二度と働けないようにブラックリストのようなものをつくり、実行犯が今後就活をするだろう企業へ、これまた匿名でばら蒔いたんです

 殺人未遂をした人間を雇ったら、ネットに書き込む、とメッセージを添えて


141:本当にあった怖い名無し

 え、これ犯罪だろ


142:視人

 そして、実行犯は路頭に迷うことになりました

 唯一の家族だったペットの子犬は、親戚にゆずることにしました

 働かなくては、お金はもらえませんし

 お金が無くては食べ物が買えません

 でも、スレ主の匿名の情報の拡散によって誰も実行犯を雇おうとはしませんでした

 いや、雇ってもすぐにスレ主に嗅ぎつけられ、解雇されるということが続いていたようです

 そして、とうとう実行犯は命を絶とうと決意しました

 

143:本当にあった怖い名無し

 うわぁ


144:本当にあった怖い名無し

 これは怒っても仕方ない


145:本当にあった怖い名無し

 むしろ、今後の人生で反省と後悔し続けるだけでいいってんなら、むしろ実行犯優しいな


146:視人

 でも、そこに、迷探偵さんが探している黒幕さんが現れ、提案をしたそうです

 復讐の提案を

 実行犯はそれを受け入れました

 貯金すら底をついていた実行犯に請求された対価は、数日間、黒幕さんの身の回りの世話をすること、だったらしいです

 さすがに細かい打ち合わせなんかは見せてもらえませんでした

 でも、影たちは黒幕さんへの感謝を口を揃えて僕達に訴えました

 迷探偵さんは、それを聞いてとても複雑な心境のようでした


147:視人

 でも、それに対して「影たちは嘘をついている」、とスレ主は譲りませんでした


148:本当にあった怖い名無し

 なんか、映画の羅生門っぽいな

 ほんとかどうかわからない


149:本当にあった怖い名無し

 どっちも本当のことだろ


150:考察厨

 ま、嘘つき呼ばわりくらいしたくなるだろ

 お前が一番悪い

 証拠はこれだけある

 ほら。お前が一番悪い

 って言われてるようなもんだし

 何よりも、ニンゲンってのは認めるよりも否定するほうがラクに感じるから、そっちを選ぶように頭が出来てるし


151:視人

 うぇっ!?

 まずいまずいまずい!!


152:本当にあった怖い名無し

 うん?


153:本当にあった怖い名無し

 >>151

 どした??


154:視人

 影たちが、スレ主の言葉に諦めたようにため息をついたかと思うと、其の姿が無数の猿になって、攻撃魔法を放ってきました!!

 ちょ!迷探偵さん!待ってください!!

 

155:本当にあった怖い名無し

 は?


156:本当にあった怖い名無し

 え、猿って魔法使えんの?


157:本当にあった怖い名無し

 (;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...


158:本当にあった怖い名無し

 え、なんで?!


159:本当にあった怖い名無し

 猿は、普通の動物の猿だったら使えないな


160:本当にあった怖い名無し

 でも、最初っから喋ってたし

 詠唱できても不思議じゃないし


161:考察厨

 うーん、アレかな?

 猿の設定の問題

 それに、日本人が関わってることを考えると

 猿ってのは、日本のポジティブなイメージのひとつに賢さの象徴みたいなのがあるから

 そこから人語を操る=魔法も使えるってことにしてるのかも

 舌切り雀説も捨てがたいが


162:本当にあった怖い名無し

 考察してる場合か!! 


163:本当にあった怖い名無し

 視人!!

 おい、大丈夫か?!


164:視人

 し、死ぬかと思った

 えと、助けてくれてありがとうございます


165:本当にあった怖い名無し

 ん?


166:本当にあった怖い名無し

 誰に礼言ってるんだ?


167:神殿が実家なオッサンです

 よう、死んでないな?


168:視人

 神殿さん、じゃなかった

 無双さんが、空間斬って現れました!!

 助けてくれました!!

 スレ主は迷探偵が、攻撃魔法が当たる前に回収したんで無事です!!


169:考察厨

 え?

 影たちに押さえつけられてたんじゃ??


170:本当にあった怖い名無し

 >>169

 まぁ、無事ならいいじゃん


171:本当にあった怖い名無し

 つーか、この猿チートだろ!

 弱点無さそうだし、どうやって倒すんだよ?!


172:本当にあった怖い名無し

 いや、スレ主が謝れば倒さなくてよくね?


173:本当にあった怖い名無し

 謝りそうに無いだろ


174:本当にあった怖い名無し

 あと、実行犯もスレ主に猶予を与えた上で謝らなかったからなぁ

 もう無理だろ、これ


175:本当にあった怖い名無し

 つーか、猿って弱点あんの?


176:本当にあった怖い名無し

 >>175

 栗と蜂と臼


177:本当にあった怖い名無し

 犬だろ


178:本当にあった怖い名無し

 犬猿の仲って言うくらいだしな


179:考察厨

 猿の設定に故郷のやつらが関わってるなら

 まぁ、十中八九、犬を弱点にしてるだろうな


180:神殿が実家なオッサンです

 こんなこともあるだろうって、連れてきて正解だった

 チビ助! そのモンスターの喉笛に噛みついてやれ!!


181:本当にあった怖い名無し

 あ、保護犬


182:神殿が実家なオッサンです

 名前はハヤテって言うんだ

 可愛いよ


183:視人

 え、今のって

 猿たち、抵抗しなかった??

 むしろ、安心したように見えたような?


 あ、猿たち退治されました!

 


184:考察厨

 猿神退治みたいだな

 名前もハヤテだし


185:特定班

 >>184

 それを言うなら早太郎だろ


186:本当にあった怖い名無し

 え、あっけねぇな


187:本当にあった怖い名無し

 もう終わり??


188:本当にあった怖い名無し

 かな?


189:本当にあった怖い名無し

 今回神殿さん空気だったなぁ


190:視人

 バスが止まりました

 とりあえず、ほんとに終わったようです


191:本当にあった怖い名無し

 そっか、おつかれー


192:本当にあった怖い名無し

 ともかくおつかれー 


193:視人

 とりあえず、さらに調査の手伝いしろって言われました

 バス、降りました

 しばらく捜査局の人が来るまで、休憩です

 あれ?


194:神殿が実家なオッサンです

 空気言うなよ


195:考察厨

 >>193

 どうかしたか?


196:本当にあった怖い名無し

 今回はイッヌが最後持ってったもんな


197:本当にあった怖い名無し

 とにかくおつかれー


198:本当にあった怖い名無し

 しかし、これスレ主は反省せず、か


199:本当にあった怖い名無し

 >>198

 仕方ないだろ、だって自分は悪くないって思ってるんだからさ

 そういう奴はどうしたって謝らないぞ


200:視人

 >>195

 あ、いえ、バスの側面に書かれてた【ムシキ】って文字が消えてたんです

 倒されたからかな?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ