表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神殿が実家なオッサンです  作者: アッサムてー
神殿が実家なオッサンです
13/144

異世界の怪異駅について考えるスレ11

501:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


なるほど、監視というか見られてるってのなら、異様に日本寄りな舞台になってるのも納得がいく



502:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


>>501

どういうことだってばよ?



503:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


ここだけじゃなくて、相談サイトや掲示板サイトって他にもあるだろ?



504:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


ここが一番古くて有名で、使い勝手が良いからユーザーが一番多いけど

ここ以外にも、それなりの情報交換と交流を目的にしたサイトは山ほどある



505:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


ここか、もしくは他のサイトだったのかはわからないけど

今回の騒動のシナリオを書いたやつが、つまりは黒幕がこちらの世界の人間だった場合、そこから目をそらす目的でとくに転生転移者が多い日本のことをその掲示板で調べあげた可能性がある



506:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


証拠、ってほどじゃないけど

別の存在に罪を擦りつけようとしている節や、マニアックな単語、極めつけは【いふやさか駅】の存在がそれを物語ってる



507:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


【いふやさか駅】には元ネタが存在する

それは、元の世界である日本の、とくに有名な掲示板サイト発祥の都市伝説だ

元ネタの駅の名前は違う名前だった

それをあえて【いふやさか】にしたのは、生と死の間って意味が強いのかもしれない



508:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


そう言えば、元ネタだと前後の駅の名前も違ってたけど、ただ片方は古事記に繋がる名前の駅名だったもんな

死者の国とされていた根の国の名前だったはずだ



509:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


【いふやさか駅】の名前に関しては他のやつが言ってるが、【黄泉比良坂】のことだろうな

ここは現世とあの世の境目にあるとされる坂だ、ただ、調べてみたら坂ってのは崖っていう意味らしい



510:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


>>509

前後の駅名に関しては、他の人の体験談だよ



511:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


境界世界的ってのは、矛盾が存在できる場所でもあるからな

生きてもいるし、死んでもいるとも解釈できる

生と死の狭間って意味じゃ、ある意味合ってはいるけど



512:130


そんな、私はまだ生きてます!



513:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


うーん、見られてるかもってことはあんまり提案とかしないほうが良いんだろうけど、神殿さん達がこっちに戻れる方法、一つだけ思い付いた



514:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


>>513

何々?



515:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


電車できたなら、その線路を逆走すればいいんでない?



516:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


駅名でも、臨終駅があったってことは、生の方に、つまりは臨終駅よりも向こう側に行けば戻れるってことでしょ?



517:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします




518:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


たしかに



519:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


可能性はあるけど、そんな簡単かな?



520:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


>>519

まぁ、ここはほぼ見られてるだろうし、選択の一つがこれで無くなったのか増えたのか、微妙なとこだな



521:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


決めるのは神殿さん達だし



522:金髪お化け


とりあえず、それも一つの方法か危険ではあるけど

こっちがそっちに繋げる術式を組み上げるよりは早いかも



523:神殿が実家なオッサンです


とりあえず、移動はしてみます

これで待ち伏せされても、されてるかもって予想が立てられるのでまだ行動しやすいんで



524:金髪お化け


了解

でも、こっちでも平行して術式の準備はしてるから

またなにかあっても連絡よろしく



525:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


おい、本当に大丈夫か?



526:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


心配しても仕方ないだろ



527:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


とりあえず今は相談主の>>130と神殿さんがこっちに戻ってくることが最優先だろうし



528:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


神殿さん、チェーンソーと鉈から逃げ切ったんだし

きっと大丈夫だって



529:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


だと良いけど



530:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


いや、確実に大丈夫だろ



531:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


>>530

なんで言い切れるんだよ?



532:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


文字だけじゃ、画面の向こう側で本当は何が起こってるのかなんて誰にもわからないってことだ



533:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


>>532



534:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


あー、つまりだな世の中には叙述トリックと言うものがあってだな



535:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


そんな難しい話じゃないよ



536:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


黒幕達にとって、ここに書かれた情報は鵜呑みに出来ないってことだ



537:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


なりきり、ネカマ、つまりはそういうことだ



538:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


ごめん、わからん



539:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


見えてるものだけが世界の全てじゃないってことだ



540:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


厨二はひっこんでろ



541:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


あ、はい



542:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


すみません、なんかかっこいいこと言おうとして出鼻を挫かれた



543:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


おなじく



544:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


それな



545:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


つまりは、ここには嘘も書けるってこと



546:金髪お化け


もしも、今ボクがここで

>>130ちゃんが、書き込んでた出られない云々が嘘だったって言ったら

とっても面白いことになると思わない?



547:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


なるほど、そういうことか



548:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


あー、そう言えばここに書き込む以外のやり取りはできるもんな

神殿さん



549:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


え?

そうなの?



550:以下、名無しにかわりまして迷探偵がお送りします


おまいら、もう忘れたのかよ?

神殿さんの持ってる端末は、外から【いふやさか駅世界】にいる>>130の携帯端末に繋がったんだぞ

で、やり取りが出来たわけだ

なら、ここだけじゃなくてなくて同時進行でメールか電話で金髪お化けに連絡取れるだろ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ