表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神殿が実家なオッサンです  作者: アッサムてー
ムシキバスの夢
124/144

101:本当にあった怖い名無し

 んじゃ、俺神殿さんに通報してくるわ(`・ω・)ゞ


102:本当にあった怖い名無し

 >>101

 いてらー


103:本当にあった怖い名無し

 >>101

 てらー(・ω・)ノシ


104:迷探偵

 覗きに来てみるものだな

 運がいい


105:本当にあった怖い名無し

 あ! 迷探偵!!


106:本当にあった怖い名無し

 久しぶりだな、迷探偵


107:迷探偵

 >>37 >>40

 君らに聞きたいことがある

 

108:37

 ほいほい?


109:40

 何かな?


110:迷探偵

 今回、スレ主が見たという夢

 それに似た話が君らの故郷にもあるという話だが

 実際、どれくらい似てるんだ?

 それと、その話の詳細が知りたいから載せてくれるとありがたい


111:37

 うーん、どれくらい、か


112:40

 故郷の話だと

 まぁ、それでも創作物のネタにされたりしてて、色んなバージョンがあるんだが

 大元になったとされる話だと、語り部、まぁネット掲示板に投稿された話だから、投稿主が語っていくんだ

 あ、この場合は書き込んでいく、か


113:37

 洒落怖のひとつだな


114:40

 その話に曰く、投稿主は夢を見た

 投稿主は夢を夢だと自覚できる人物だった

 投稿主は夢の中で駅、薄暗い無人駅にいたらしい

 そこで駅にアナウンスが流れる、アナウンスはこう言った

 「まもなく電車が来ます。その電車に乗ると怖い目に遭いますよ」

 ほどなくして電車がやってくる

 その電車ってのが、俺たちの故郷だと遊園地なんかで昔あったアトラクションのお猿の電車みたいなデザインだったんだと

 要は動物を車掌に置き換えて、運転させる電車のアトラクションだ

 だいぶ昔の話で、俺が子供の頃には動物愛護の観点から廃止されて何十年も経ってたかな

 んで、怖いもの見たさで投稿主は電車に乗る、いざとなれば起きればいいんだしと考えて

 そこで次々に乗客が車内アナウンス通りに惨殺されていく、という内容だ


115:37

 夢の中で、猿が運転する電車に乗っていたところ、残虐な行為が行われますよって、アナウンスが流れて乗客が次々にそのアナウンス通りに殺されていくって内容だよ

 殺すのは、小人だったり猿だったり

 そうそう、乗るの電車もそうだけどジェットコースター、なんてバージョンもあるって聞いたな


116:本当にあった怖い名無し

 遊園地のアトラクションみたいな電車が来て、それに乗ると殺される、か


117:本当にあった怖い名無し

 あ、質問!

 さっきから出てるサルってなに?

 どんな動物??


118:37

 >>117

 あー、そっか中央大陸でも一部の動物園にしかいないもんな

 そうだなぁ、ゴリラとか、あ、いやモンキーって言えばわかり易いか?

 

119:本当にあった怖い名無し

 >>118 

 あー、はいはい、しっぽの長いあの動物か


120:スレ主

 すみません、スレ立てしておいてアレなんですが

 もう学校に着くので一旦落ちます

 また昼休みに、来るので保守お願いします


121:本当にあった怖い名無し

 あ、スレ主は学生さんだったか


122:本当にあった怖い名無し

 了解


123:本当にあった怖い名無し

 いてらーノシ


124:迷探偵

 丁度いい

 時間も出来たし、スレ主が戻ってくるまでに考えをまとめておこう

 とりあえず、>>37と>>40の故郷では、スレ主が見た夢に酷似した怪談があった、と

 こういう怪談、怖い話には解決策も提示されていたり、なにか教訓めいた内容があるものだが

 そういう話か?


125:37

 この話の怖いところは、解決策が無いところなんだよなぁ


126:40

 教訓になるかはわからないけど、まぁ興味本位は身を滅ぼすってところかなぁ


127:本当にあった怖い名無し

 え、解決策ないの?


128:本当にあった怖い名無し

 つーか、その話のオチはどうなるんだ?


129:37

 >>127

 無い


 >>128

 オチ、オチなぁ

 結局投稿主は、二度助かって数年の月日が経過する

 そして、その数年後、また同じ夢を見て殺されそうになるんだが間一髪助かる

 んで、その時に夢の中だか覚醒した時だかに

 「また逃げるんですか~次来た時は最後ですよ~」って声が聴こえる

 で、現実だと心臓麻痺でも、夢の中だと挽肉だから、と書き込んで終わる


130:迷探偵

 なるほど

 じゃあ、他の殺された乗客が現実でどうなったのかはわからない

 そして、その投稿主とやらが何故その電車に乗ったのかもわからない、と


131:37

 ま、そうなんだ


132:本当にあった怖い名無し

 そもそもさ、なんで電車なんだろうな?

 いや、スレ主の場合はバスだけど

 なんでそんな乗り物なんだろう?

 別に学校でもショッピングモールでもいいだろうに


133:本当にあった怖い名無し

 >>132

 変なこと気にするんだな


134:迷探偵

 >>132

 あぁ、たぶんそれは動く密室だからじゃないか?


135:本当にあった怖い名無し

 動く、密室?


136:迷探偵

 電車もバスも、乗ったら簡単には降りられないだろ?


137:本当にあった怖い名無し

 なら、それこそ船、ヨットでも豪華客船でも、飛行機でも良くないか?


138:迷探偵

 >>37 >>40

 想像だがこの二人の故郷も、電車とバスの方が取っ付きやすいんじゃないか?

 飛行機や豪華客船なんて、一般人がそう頻繁に乗るものじゃないだろ

 でも、電車やバスは通学通勤に使う乗り物でとても身近な乗り物だ

 それに、たぶん、外見的な特徴から違和感を抱きやすいだろ


139:本当にあった怖い名無し

 外見的な特徴??


140:本当にあった怖い名無し

 あ、そっか、電車やバスって結構今と昔でデザインが違う

 鉄オタとか関係なく、傍から見てわかる程度にはデザインの変遷があるんだ


141:迷探偵

 まして、そのおサル電車とやらは>>37と>>40の故郷にある遊園地のアトラクションだった

 ということは、子供が親しみやすいデザインだったと考えられる

 だから、すぐに投稿主は違和感に気づいた可能性がある、これは夢だと

 スレ主もスレ主で、ボンネットバスなんていう古いバスを見て違和感を覚えてる


142:本当にあった怖い名無し

 でも、それって怪談の定番じゃね?


143:本当にあった怖い名無し

 だな、見るからに古い舞台装置とか怪談あるあるだしな


144:本当にあった怖い名無し

 お、やってるやってる


145:本当にあった怖い名無し

 今はもう帰れない故郷の怖い話が話題だときいて俺、参上!


146:本当にあった怖い名無し

 帰れない?


147:本当にあった怖い名無し

 あ、あー、そういう事か


148:本当にあった怖い名無し

 え、もしかしてこれって、異世界の怖い話??


149:本当にあった怖い名無し

 されこうべ様とかキサラギ駅っぽいあの事件に関係してる?


150:本当にあった怖い名無し

 なるほど、だから迷探偵がいるのか


151:本当にあった怖い名無し

 意味がわからないやつは、いふやさか駅とされこうべ様で検索かけろ

 板が出てくるはずだ 


152:本当にあった怖い名無し

 あー、盛り上がってるところ悪いが、故郷の方の猿夢の話な作り話の可能性高いぞ


153:本当にあった怖い名無し

 >>152

 そうなの?!


154:迷探偵

 >>152

 その根拠は?


155:152

 うーん、明確にコレって言うのは正直無いんだ

 ちなみに、俺もその故郷出身だ

 で、この話のことも知ってるんだが


 投稿主は本当にこんな夢を見たのかもしれない

 明晰夢をみたってのも否定はしない

 だから、もしかしたら、この話は投稿主が見た夢を脚色して書いてる可能性があるかもしれないって思ってる

 俺の勘、もしくは戯言って言ってしまえばそれまでなんだ


 でも、ひとつ言えるのは俺は描写不足が引っかかってる

 とくに、投稿主が挽肉にされそうになる場面な


156:37

 なんか変なのか?


157:152

 >>156

 あぁ、ここで検索できればいいんだが

 俺は元の世界の掲示板閲覧とか出来ないからな

 それに、これ書いちゃうと話の粗探しというかになりそうだから、書くのに抵抗あるんだ


158:本当にあった怖い名無し

 気になるなぁ


159:迷探偵

 >>157

 それも一つの考えとして受け取りますので、貴方を非難したりはしません

 それに、今回は人の命がかかっています

 なにかヒントになるかもしれないので、教えて貰えませんか?


160:152

 >>159

 わかった

 あのな、故郷の【猿夢】の都市伝説

 その最後の方で投稿主がひき肉にされそうになる場面なんだが

 さっきも書いたように、いきなり描写不足になるんだ

 それまでは、事細かに、とまではいかないがそこそこどんな場所でなにが起きているのか書かれていた

 生暖かい空気とか、紫色っぽい明かりがトンネルを照らす、とか

 そうそう、他の犠牲者の描写でも【刃物で体を裂かれた】とか【ギザギザのスプーンで】とか凶器の描写があるんだ

 でも、いざ投稿主の番、ひき肉の場面になったら途端に凶器の描写が、【ウイーン】という擬音と、【変な機械みたいなものを近づけてきた】って風に曖昧になる

 機械みたいなものってなんだよ、って話だろ

 ミンチ機ってものがちゃんとあるんだぜ?


161:152

 そこまでは凶器の描写に至っては、ちゃんと包丁とかスプーンとか明確に想像出来るもので描写されてるのに、投稿主の番になったら機械のようなもの、だ

 その後の描写で風圧を感じてる場面もあるけど、自分をミンチにする道具をその直前に見てる割に、例えばノコギリみたい、とか、扇風機の羽みたいとか、ミンチ機とは似ても似つかないでもいいだろうに、そうじゃないんだ

 変だろ?

 そして、そこで一度投稿主は逃げることに成功する

 その数年後、また同じ夢を見る

 その時の描写もかなり端折られてるように感じた

 何しろ、擬音が近づいてくるとかだからな

 話が終わりに近づいてくるにつれ、文章が雑になってるんだ

 前後の話の流れで読み手が理解してくれると思ったのか、それとも手抜きだったのか


162:本当にあった怖い名無し

 >>161

 趣味で物書きしてるだけに、グサグサくるな


163:本当にあった怖い名無し

 もうやめて!!

 アマチュア創作者のライフはゼロよ!!


164:迷探偵

 ふむふむ


165:本当にあった怖い名無し

 >>161

 おい、やめろ、それ以上はやめろ

 文章が雑になるとか言うなぁ(´;ω;`)


166:本当にあった怖い名無し

 そういや、家庭用ミンチ機ってたしか手動のやつが多いよな


167:本当にあった怖い名無し

 >>166

 業務用は?


168:本当にあった怖い名無し

 >>167

 業務用は手動と電動どっちもあったはず


169:本当にあった怖い名無し

 あー、でもたしかにミンチ機知ってると、ミンチにする、いや挽肉にする機械って表記と風圧ってのは引っかかるかも

 曖昧すぎるし、うちにある電動ミンチ機で風圧を感じるってのはたしかに違和感があるな


170:本当にあった怖い名無し

 ミンチ機の中に投げ込まれたとかならわからなくもないけど


171:152

 読んでみるとわかるけど、あえて投稿主をミンチにしようとした機械の描写は読み手の想像にまかせているようにも読めるんだ

 擬音の【ウィーン】、そして、機械が近づくにつれて風圧を感じてるという描写

 それだけで、詳しい描写はない

 もう一度書くが、おかしいだろ?

 その前までの凶器の描写はしっかりしてるのに、投稿主の場面だけ曖昧なんて


172:152

 でも、これが娯楽目的のホラー作品だとするなら、こういった情報の統制というか規制は理解出来る

 ある程度読み手に提示する情報を絞っておくことで、想像力を働かせて読んでもらえるからな

 体験した、とは本人がいってるだけで、これも本当かどうかなんて検証のしようがないし


173:迷探偵

 そして、実際に死者が出たのかどうかも不明、というわけか


174:本当にあった怖い名無し

 で、でもさ、スレ主の友達は、その書き込みの流れから察するに夢と同じ死に方をしたんだよな?


175:本当にあった怖い名無し

 >>174


176:本当にあった怖い名無し

 >>174


177:本当にあった怖い名無し

 >>174

 おい、やめろ、また怖くなっちゃったじゃないか!


178:迷探偵

 現実に、スレ主の友人は亡くなっているし

 スレ主が見た他の乗客の惨殺場面、それと同じ殺され方をした遺体が発見されているのもまた事実なんだ


179:本当にあった怖い名無し

 >>178

 そうなん?


180:迷探偵

 ここを見ている者の中には、何故俺がそんなことを知っているのかということを理解している者もいるだろう?

 特定班や考察厨が出てきていないところを見ると、様子見といったところか?


181:本当にあった怖い名無し

 古参連中のことか?


182:本当にあった怖い名無し

 いふやさか駅の頃からの古株連中のことかね?


183:特定班

 >>180

 神殿さんか無双さん来るまではROMっていようかと思って

 あ、事件の詳細特定したけど、知りたい人いる?


184:考察厨

 特定といえば、迷探偵、お前のことも見つけたぞ

 

 ・【これって】私は知らない【テンプレですか?】

 ・自分の墓穴掘ったことある人щ(´・ω・`щ)カモーン


 ここに書き込んでる、コテハン【名無しの迷探偵】ってお前のことだろ


185:迷探偵

 さすがというべきか、ここの住人は怖いなぁ


186:考察厨

 よせやい、照れるぜ


187:迷探偵

 >>186

 褒めてはないので、勘違いするな


188:特定班

 あー、この板か覚えてる覚えてる

 この迷探偵ってお前だったのか

 なんと言うか、だいぶ擦れたなwww


189:本当にあった怖い名無し

 >>184

 なんだ、これ復讐板か?


190:考察厨

 でも、おかげと言うべきか

 お前の目的がわかってスッキリしたぜ迷探偵

 お前が探してるのは、()()だな?


191:迷探偵

 >>190

 ノーコメントで

 それと考察厨、貴方>>152でしょう?


192:本当にあった怖い名無し

 え、あ、ほんとだ!!

 IDが同じだ!!


193:考察厨

 なぜバレたし


194:特定班

 何故バレないと思ったのか


195:本当にあった怖い名無し

 バレるだろ、アホ


196:考察厨

 まぁまぁ、細かいことは気にすんなよwww

 そうそう、今回の件に迷探偵が探してる彼女が関わってるとするなら、俺や同郷の連中の知識は役に立つだろ、絶対


197:本当にあった怖い名無し

 ???


198:本当にあった怖い名無し

 なんの話しだ?


199:考察厨

 いふやさか駅の元ネタである、きさらぎ駅

 そして、されこうべ様の元ネタである、こっくりさん

 どちらも、こっちの世界の知識というよりは故郷の知識の色が濃い

 これが示すのは、まぁ迷探偵ならわかってるとは思うが

 俺たちと同郷の奴らが、彼女に入れ知恵したりして、仕事を手伝ってる可能性が高いってことだ


200:神殿が実家なオッサンです

 そこそこ猟奇的な物にも耐性ついたと思ったのに

 なんで、人体解体ショーとサスペンス的な話題で盛り上がってんの、このスレ

 怖いんだけど(´;ω;`)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ