表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神殿が実家なオッサンです  作者: アッサムてー
されこうべ様
118/144

11

218:本当にあった怖い名無し

 神殿さんも迷探偵も戻ってこないなー


219:金髪お化け

 僕がいるでしょ


220:本当にあった怖い名無し

 そういえば、迷探偵はなにを言いかけてたんだ?


221:本当にあった怖い名無し

 ?


222:本当にあった怖い名無し

 あー、復讐を商売にするとかなんとか書き込んでるな


223:本当にあった怖い名無し 

 >>73はなんか事情知ってるっぽいけどな


224:本当にあった怖い名無し

 あと金髪お化けもな


225:本当にあった怖い名無し

 そういや、迷探偵は人を探してるんだったか?


226:金髪お化け

 簡単に言うと、駅の時にたどり着けなかった本当の黒幕、それが今回の事件にも関わってるんじゃないかと、迷探偵は疑ってる

 そして、その黒幕こそが迷探偵が探してる人物ってこと


227:本当にあった怖い名無し

 ふむふむ


228:本当にあった怖い名無し

 その黒幕は、復讐を商売にしてる?


229:本当にあった怖い名無し

 どこの仕事人だ


230:本当にあった怖い名無し

 復讐、復讐か


231:金髪お化け

 さて、こっちもショタ画像欲しがってた子の意見を参考に、部下が調べてくれた結果の報告が来たよ


232:本当にあった怖い名無し

 おお!


233:本当にあった怖い名無し

 なぁ、その報告の前に一つ気になったこと書き込むけど、いいか?


234:金髪お化け

 ん?

 なになに?


235:233

 >>234

 いや、ショタ画像さんの働いてる店で【されこうべ様】やった子達って、今回の事件の起きたクラスの子達でいいんだよな?


236:金髪お化け

 うん、そうだよ


237:233

 そのお店では何もなかったのか?

 それこそ、店から出た後に事故に遭遇するとかさ

 教室で子供が何人も死んでるなら、その【されこうべ様】をやった場所もヤバくね?


238:金髪お化け

 あ、そのことか

 たしかにこれだけの事が起こる儀式だと、行なった場所、その場所自体が穢れかねないからね

 今手元にある情報を総合するに、多分大丈夫だよ

 少なくともここ数カ月以内に、近隣のお店に不幸なことは起きてないから

 念の為に、ライとリム、あと異世界からきた知り合いにもそれぞれ霊視して貰ったけれど、何も見えなかった


239:233

 そっか、それなら安心だ


240:本当にあった怖い名無し

 なにが安心、だ!

 うちの子死んだのお前のせいか!!


241:本当にあった怖い名無し

 ん?


242:本当にあった怖い名無し

 なんだなんだ?


243:本当にあった怖い名無し

 今回の被害者の遺族か?


244:本当にあった怖い名無し

 まさか生きてたなんてな!

 やっぱりお前は化け物じゃないか!!

 ライヒェンベアク・ジルフィード!

 俺の子供を殺しやがって!!


245:本当にあった怖い名無し

 なんだこいつ?


246:本当にあった怖い名無し

 確実に遺族だろ


247:本当にあった怖い名無し

 本物?


248:本当にあった怖い名無し

 >>247

 さて、どうだろうか?


249:金髪お化け

 おや、時を経て子供が死ぬなんてね

 可哀想に、自業自得だよ

 これは君の自業自得だ


250:本当にあった怖い名無し

 え、金髪お化け?


251:本当にあった怖い名無し

 殺してやる!

 殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる!!


252:金髪お化け

 はい、特定完了

 公務執行妨害、侮辱罪、あとは、あー脅迫罪だね

 残念無念、君、お子さんの葬式には出られないよ


253:本当にあった怖い名無し

 捜査局、怖い

 :(;゛゜'ω゜'):


254:金髪お化け

 いやぁ、人ってしたことは忘れるけど

 ほんと、された事って覚えてるもんだからねぇ


255:本当にあった怖い名無し

 ???


256:金髪お化け

 あ、いま書き込みで荒らした人だけど

 エルフ、長命種族のお母さんだよ

 今回、事故で死んだ子の親だ

 百五十年前の件で、うちの子をズタボロにしてくれた主犯の一人だ


257:本当にあった怖い名無し

 その頃からエルフって学校行ってたのか


258:本当にあった怖い名無し

 まぁ、徐々に人の中に溶け込むようになっていったらしいからなぁ

 エルフって高飛車の高慢ちきだし


259:本当にあった怖い名無し

 森の中でヒッキーしてる種族認識だったわ


260:本当にあった怖い名無し

 よく言えば伝統を重んじてる、悪くいえば頭の固い老害種族


261:金髪お化け

 全く、せっかく気づかない振りしてあげてたのに

 騒ぐなんてねぇ

 お金で過去のことは水にも流してあげたっていうのに 


262:本当にあった怖い名無し

 つーか、エルフってちゃんと、裁判の決定に従ったんだな


263:本当にあった怖い名無し

 まあ、一応、誇り高い(笑)種族だし


264:本当にあった怖い名無し

 払わないなら払わないで、金髪お化けの事だからエルフの評判を貶めるとか何とか言って、裏でいろいろ、やった気がする


265:本当にあった怖い名無し

 偏見と差別って無くならないよなぁ

 ...( = =) トオイメ


266:本当にあった怖い名無し

 そういや、ショタ画像さんのくれたヒントについては、結局どうなったんだ?


267:金髪お化け

 あ、そうそう、その件ね

 うん、まぁ、さっきのお母さんの件とも繋がるし書くよ

 まず亡くなった子、この子がお母さんの影響でかなり選民思想がやばかったみたい

 エルフ以外の種族のことをとにかく見下してて、事件のあったクラスじゃリーダー格だった、この子をAとしよう

 で、そのAに目をつけられて毎日のようにバカにされてる子がいたんだ、この子をBとしよう

 Aは特に仲のいい子達とつるんで、Bに何かとちょっかいを掛けていた

 

268:本当にあった怖い名無し

 取り巻きってやつか

 そういや女子ってすぐに群れたがるよなぁ


269:金髪お化け

 そのちょっかいのかけ方が、まぁ女の子だよなぁって感じだったらしい

 その子達が学校帰りに利用していた飲食店の従業員、複数人に話を聞いてわかったんだけど


270:本当にあった怖い名無し

 なになに、お金でも巻き上げてたか?


271:金髪お化け

 とにかく、人格の否定がえげつなかった

 分かりやすく言うと、パワハラモラハラ上司がよくやる手を使ってた


272:本当にあった怖い名無し

 なに、テーブルでも蹴ってたの?


273:本当にあった怖い名無し

 人格の否定ってことは、アレか?

 部下に自分なりの意見や考えを言わせて、それを否定してた、とかか?

 しかも取り巻きがいたってことは、複数人で吊し上げてた可能性が高いな


274:本当にあった怖い名無し

 えー、でもそんなことでそこまで恨むかなぁ?


275:本当にあった怖い名無し

 >>274

 お前、幸せな人生を送ってきたんだなぁ

 知らないって、本当、幸福だよな


276:本当にあった怖い名無し

 そりゃ、1回、2回程度なら気にならないだろうけど、洗脳するみたいに頻繁にやられれば、神経……精神やられるよ

 人にもよるだろうけれど、殺したいほど憎まれることだってある


277:本当にあった怖い名無し

 でも、たかが自分の意見を否定されただけでしょ?


278:本当にあった怖い名無し

 >>277

 虐められたことのない人間は、虐めを経験した人の気持ちなんて分からないよ

 絶対にね

 だって、結局他人事なんだから


279:本当にあった怖い名無し

 そうそう、別に暴力を振るわれたり、靴を隠されたり、持ち物を壊されたりするだけがイジメじゃないし


280:本当にあった怖い名無し

 でも、そんなの社会に出たらよくあることじゃん

 学校は、その時のために我慢できるように訓練する場所でしょ


281:本当にあった怖い名無し

 >>280

 それ、精神的な奴隷生産場ってことだろ

 

282:本当にあった怖い名無し

 結局、カーストからは逃げられないって事なんだよなぁ

 ま、上の人達にとっては都合のいい人形工場って所なんだよなぁ、きっと


283:金髪お化け

 >>273

 正解、これは接客してた従業員の人達、全員が証言してる

 AがBに話を振って、その返答をバカにして笑うってのを繰り返してたらしい


284:本当にあった怖い名無し

 で。Bはついにキレたのか


285:金髪お化け

 で、ここから話はちょっと飛ぶんだけど

 ある日、いつものようにバカにされたBはさすがに耐えられなくなって、トイレに駆け込んだらしい。

 たまたま客も少なくて、それとなく様子を見てた従業員が言うにはトイレでBは泣いてた

 その間、A達はBをバカにして笑ってた

 でも、笑うことに飽きるとさっさと店を出ていったらしい


286:本当にあった怖い名無し

 え、それってつまり


287:本当にあった怖い名無し

 置いてけぼり、だな


288:本当にあった怖い名無し

 あー、これもキツイ


289:本当にあった怖い名無し

 ゲーセンでされたことあるわ

 携帯持ってるのに、連絡無しで、あとで理由聞いたら「だって見つからなかったし」って悪びれることなく言われたことあるわ

 そのまま縁切ったけど


290:本当にあった怖い名無し

 そういう所に人間性って出るよなぁ


291:本当にあった怖い名無し

 結婚後の相手のモラハラ性質を見抜くのには、飲食店の店員への態度を観察するといい、とはよく言われてるよなぁ

 横柄な態度とってたりすると、それはやがてパートナーが自分に対してとる態度になるからってやつ


292:金髪お化け

 見兼ねた従業員が、やがてトイレから出てきたBに声を掛けたんだけど、Bは置いてけぼりにされたと知ると目に涙を溜めて、しばらく席に座ってぼうっとしてた

 頼んであったジュースをゆっくり飲んで、時々目を擦ってたらしい

 

293:本当にあった怖い名無し

 うわぁ


294:金髪お化け

 そして、Bがジュースを飲み終わる頃

 別の客がやってきたらしい

 その子は男の子だった

 Bと同じ歳くらいの、男の子

 多分、同級生だろうってことだ

 その子が、ジュースを頼んで、しばらく二人で話してた

 で、帰る頃にはBはすごく元気になってたらしい


295:金髪お化け

 で、それから数週間後、つまりは先日に今回のバラバラ事件が起きた


296:本当にあった怖い名無し

 うーん、流れから察するにその男の子がBを元気づけたんだろうけれど


297:金髪お化け

 部下が優秀で助かったよ

 調査の結果、どうも男の子がBに接触した後くらいから【されこうべ様】が流行りだしたらしい


298:本当にあった怖い名無し

 え?


299:本当にあった怖い名無し

 あれ? そうなの?


300:本当にあった怖い名無し

 家の人から教わったんじゃないの??

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ