表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神殿が実家なオッサンです  作者: アッサムてー
ヌシラタミのお姫様
103/144

森から出た生首について

 繋がっていた本体の意識が途切れた。

 

 そのことに、その生首は落胆する。


 本体、そう、座敷牢に閉じ込められていた存在のことだ。


 生首の中には、呪術式が仕込まれている。

 この中央大陸をどれだけ移動しただろう?

 でも、本体が過ごした数百年に比べれば、ほんの数年の月日だ。時間だ。

 その生首は、中身ーー記憶や人格こそ忌み子として生まれた転生者の物だが、外見はまるで違う。

 それはそうだろう。

 元々、この首の持ち主は城の調査に来ていた冒険者のものだ。

 仲間の一人に運ばせて、呪いと不幸と狂気を振り撒くためだけに、本体がその記憶をコピーし、外の世界へ放逐した存在。

 それが、この生首の正体だ。

 わざと一人を生き残らせて、持ち帰らせて、世の中を混乱させた生首だ。


 世界は広い。


 もっともっと、呪いと不幸を振りまかなければ気が済まない。


 【世の中すべてを不幸にさせ、地獄にたたき落とすこと】


 それが本体の願いだった。

 なぜなら、本体だけが不幸で理不尽な想いをするのはあまりに不公平だから。


 自分をとりまく世界そのものを呪うための、生首だった。


 今日も、その生首は空を飛び、移動し、世界に不幸を振り撒くのだ。

 なぜなら、どんな他人であれ自分以外が幸せなことが憎いためだ。


 「あははは、みんなみんな、不幸になぁれ」


 他が不幸になれば、それだけ自分が幸福になるのだから。

 だから、本体が消されてもその憎しみと妬みは永遠に消えず、残り続ける。

 でなければ、この生首は存在していないのだから。

 

 誰にも気づかれることなく、その生首は今日も不幸と狂気を振り撒いて、中央大陸を旅するのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ