表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ぼくの妹は料理上手

作者: 竜華零

妹のご飯が美味しかったので、衝動的に書きました(え)

「いただきます」



 まず、お味噌汁を飲む。

 ずずずと音を立てて飲む、行儀は悪いがこれが1番おいしい飲み方だと思っている。

 アツアツのお味噌汁のせいで唇と舌先が一瞬熱く感じて、少しだけ眉を顰める。

 我慢して飲みきると、ああ、きた。



 美味(うま)い。



 実家の白みそを使ったお味噌汁は少し濃い目に作っていて、上品な甘さの中にこくがある。

 出汁が良いのだろう。

 残念ながら、出汁が何かを当てるような舌を持ち合わせていない。

 ただ、おいしいと言うことしかわからなかった。



 次におかずに手をつけた、今日のおかずは焼き鳥だった。

 3センチから5センチくらいの鶏もも肉、串には通さずそのまま皿に盛られている。

 とろっとしたタレの香りが鼻腔を(くすぐ)り、思わず喉を鳴らしてしまった。

 付け合わせのネギとキャベツの千切り、ポテトサラダについては、申し訳ないが後回しにした。

 今は、肉にしか目がいっていない。



 やっべ、うめぇ……。



 口にした瞬間にまずタレ、香りもさることながら舌の上に流れた瞬間、強烈に醤油を感じた。

 醤油ベースのタレらしいと言うことは、辛うじてわかった。

 そして次に、何と言っても鶏肉だ。

 もちろん肉の味も良い、だが1番はパリパリになるまでしっかり焼かれた皮だ。

 一噛みするごとに口の中で弾けて、うま味が増していくの。



 その時、はっとした。

 いけないいけない、肉が口の中に残っている内にと、お茶碗を手に取った。

 すっと箸を通すと、ふわっと湯気が立つ。

 ホカホカの白米を、お茶碗に口をつけて箸でかき込んだ。

 気が付くとお茶碗は空になってしまって、ようやく一息をつけた。



 ふぅ……。



 うーん、と、物足りなさに首を傾げた。

 味には不満が無いどころか大変満足なのだが、いかんせん量が足りなかった。

 それはきっと、作った人物の胃袋が小さいからだろう。

 さてどうしたものかと、悩んでいると。



「おかわり?」

「あ、うん」

「はーい」



 向かいで食べていた女性が、ひょいとお椀を持って行ってしまった。

 炊飯器から白米をよそって、ぺたぺたとしゃもじで丸めている。

 小さな背中をぼんやりと眺めていると、鼻歌など聞こえてきた。

 彼女はお椀を手に戻ってくると、にっこりと微笑んで、言った。



「おかわりはいっぱいあるからね、お兄ちゃん」

「ん」



 答える間に、すでにがっついている。

 クスリと笑って、彼女も席について食事を再開した。

 美味しいご飯に、優しい彼女。

 幸せな時間。



「いっぱい食べてね」

「ん」



 ――――ぼくの妹は、料理上手。


最後までお読み頂き有難うございます、竜華零です。


けっこう長い間なろうで投稿していなかったので、短編を投稿してみました。

衝動的に書いたので短いですが、雰囲気が伝わると嬉しいです。


それでは、またどこかで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 竜華零さん、お久しぶりです! 料理を食べる小説はあんまり読んだことがありませんでしたが、テレビのグルメレポーター顔負けの描写で勉強になりました。流石、竜華零さんですね。妹さんも、料理上手で流…
[一言]  お、短編が( *´艸`)  飯テロな小説も行けそうですね!  妹さんがご飯を作ってくれるのは当たり前のことではないので、感謝して噛み締めてくださいね!  (おかしいな、奥さんの手料理に対す…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ