表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

第4章:「揺れる秋、目覚めのしずく」

秋の風が、街路樹の葉をゆっくり揺らしていた。真希は2年生の秋学期、ゼミや語学の課題に追われながらも、静かに、自分なりのペースで夜尿症と向き合っていた。


夜ごとのオムツはまだ手放せない――けれど、少しずつ、確かに変化はあった。

1. 秋の進歩と不安

夏の終わり頃から、真希は「濡れていても、量が少ない」夜が増えた。以前のように重く湿った感覚ではなく、朝の違和感がわずかなもので済む日もある。

アラームで目覚め、トイレに向かう頻度も増えた。


「あの日から、一歩ずつだけど前に進んでる」


そんなふうに、少しだけ自信を持てるようになっていた。


しかし、完全に“濡らさない”夜は、まだ一度もなかった。目標が近づくほど、その壁の高さが際立って見えるようになっていた。


2. 突然の事故

そんなある日、真希はキャンパスの図書館で講義の課題に取り組んでいた。徹夜に近い睡眠不足。柔らかな秋の陽射しが差し込む閲覧室のソファで、ふと意識が遠のいた。


――気づけば、うたた寝をしていた。


「あっ……」


目が覚めた瞬間、背中に冷たい感触が広がっていた。真希は顔をこわばらせながら、そっと腰を上げる。


スカートの下のタイツ、その内側――。オムツなど何も着けていなかった午後の時間、真希は下着を濡らしてしまっていた。


一瞬、頭の中が真っ白になった。見られていないか。染みていないか。心臓がバクバクと音を立て、視界が滲む。真希はバッグを膝に乗せ、なんとか立ち上がった。


3. トイレの個室にて

トイレに駆け込むと、鏡の前で深呼吸。個室に入って、濡れた下着を確認した。量はわずかだったが、はっきりと「起きている時間に、漏らした」という事実があった。


「……どうして、まだこんなことに」


涙がこぼれた。春からの努力、入院治療、オムツを濡らしながらも続けてきた毎晩の記録――それでも、昼間にまで事故が起きるなんて。


4. 弥生先輩との通話

その夜、真希は久しぶりに弥生先輩に電話をかけた。声を聞いた瞬間、抑えていた感情があふれ出す。


「……今日、学校で寝てて……濡らしちゃったの」

「……そっか」

「夜だけじゃなくて……昼間まで、なんて……もういや……私、戻ってる気がして……」


静かに話を聞いてくれた弥生先輩は、少しだけ言葉を置いてから、優しく答えた。


「ねえ、真希。濡らしたって、全部が“戻ってる”わけじゃないよ。前に進んでるから、今の場所にいるんじゃない? 春の頃の私たちと、今の私たち、全然違うよ」


「……違うかな」


「違うよ。だって、今日もちゃんとトイレに駆け込んだ。誤魔化さなかった。誰にも見られなかった。冷静に処理できた。それって、真希が今まで積み上げた力でしょ?」


真希は黙って聞きながら、そっと頷いた。あの日々は無駄じゃない。小さな“戻り”があっても、自分は確かに、ここまで来たのだと。


5. 秋の終わりに

その夜、真希はあえてノートにこう記した。


10月23日:昼寝中に失敗。だけど、慌てず処理できた。落ち込んだけど、ちゃんと電話もできた。今は泣いてもいい。だけど、また明日、進めばいい。


翌朝。秋の風がカーテンを揺らす。真希は静かにベッドから起き上がり、オムツを外す。


――湿りは、やや軽い。


「……今日からまた、やり直そう」


小さく、けれど確かな決意が、胸に灯る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ