表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/22

12



 しかし、復興作業が続くある日のことだった。

 皆の心のよりどころとなったイヴェットのところに、一通の手紙が届けられた。

 次の日の朝。


「申し訳ありません、ウォーレスさん」


 市街地への石材を運ぶ馬車を手配していた俺に、イヴェットがやってきた。


「どうした? 昨日の手紙に何か書いてあったのか?」

「フランキスクス隊に出立の命令が下りました。教皇庁に戻れとのことです」

「そりゃ急だな。教皇も人事をお間違えになるってことか」

「いえ。猊下は私たちの派遣を祝してくださいました。むしろ……」

「むしろ?」

「ラエティア公ファルネーゼ枢機卿の考えではないかと。あの方は私たちを私的な騎兵隊にしたいと常々仰っていました」


 ファルネーゼ枢機卿のことは知っている。聖職者と権力者の二足の草鞋を履くしたたかで強欲な奴だが、芸術に理解があるパトロンでもある。


「いいじゃないか。ラエティアと言えば文化と芸術の花開いている土地だろう?」

「私たちはラエティアではなく――」


 イヴェットが何かを言いかけ、すぐに口を閉じた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ