表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小さき蒼雷の魔法使い  作者: 柊木凪
新人冒険者編
43/67

第四十一話「王子様:前編」

「くそっ!...どうしろと言うのだ。」


「ドラン様落ち着いてください!

国王が取り乱せば周りも混乱しますぞ!」


 ここはアルファス王国の王城内にある会議室に居た。

 そして、国王の苛立ちを納めようと必死になっていた。


「そうは言うが...貴族の子供たちが拐われているのだぞ?


それにシエルもだ...もう少し護衛を増やしておくべきだったか...」


「問題はそこではないと思いますぞ!」


 ドランの隣に座っているリドル大公が意見を出してきた。


「問題なのは、まず首謀者が何処の誰なのか。

そして、囚われている場所です。」


 リドルの言葉にドランの後で控えていた、宰相を務めているジャルクが報告を言ってきた。


「それにつきましては、先程と場所が分かりました。

バルト辺境伯から連絡があり、Sランク以上の冒険者を3人行かせたそうです。」


「ほう!それは本当か!?」


「はい。

ただそれ以上の情報は直ぐには分かりません。」


 この報告により会議室にいる人は少しでも安心することが出来た。

 それほどまでにSランク以上は実力が証明されている証拠なのだが...


「ジャルク!ルーベンスのSランクならガジェット、ラミル、シュウの3人が行ったのか?」


「いえ、誰がとは聞いておりません。

しかし、Sランク級以上だとは言っておりました。」


 確か...辺境にSランクは現在3人いる筈だ。

 引退した奴らのお陰で送るはめになったのだから当然だが...


「もしかして、あの2人が手を貸してくれてるのか?」


「いえ、そのようには聞いておりませんし、居たら別の問題が発生します。」


「それも、そうだな。(よかった。)」


「国王。今は万が一のために騎士団に準備をさせていた方がよろしいかと。」


「よし、騎士団に準備を命じる。

準備を完了し別命あるまで待機せよ。


同時に、貴族、冒険者にも情報を求めろ!」


 国王は貴族と冒険者の情報網に頼ることにした...




 そして、場所は地下牢に移る。


 暗く狭い部屋に数日いるだけで気が滅入ってしまう。

 地下なので日の光が入らないし空気も淀んでいる。

 他の部屋にいる人たちも出してもらえていない上に臭いもきつくなっていた...。


 極めつけに最近では閉じ込めている人に対して1日1人くらい何処かに連れていって何かをしているようだ。


 そして、今日は...


「おい。出ろ。」


 ...今日は私か...何するんだろう。


「早くしろ!」


 男たちは、シエルの移動の準備に取りかかった。

 準備が出来ると、奥の部屋へと連れていかれた...。


 部屋へ入ると鉄の臭いが充満していた...

 そんな部屋の中央には椅子が1つ置いてあり、部屋の隅には何に使うのか分からないような物が置いてあった。


「座れ。

これからアルファス王国の事を聞くから正直に答えた方が身のためだぞ?」


 そして、長い時間が始まろうとした時...1人の男が急いで入ってきた。


「リ、リーダーは居ますか!!」


「何だ?騒がしい...今から情報を得るところだから早めに...」侵入者です!!」


「なに?...侵入者?何の冗談だ?

まあ、居ても迎撃員が居るから大丈夫だろう...」違います!

既にNo.5まで倒されています!」


 倒されてる?あの強者たちが...


 この瞬間すべてを理解したリーダーと呼ばれた男は仲間へと指示を出した。


「おい!誰でもいいからケイレスさんへ報告しておけ!


一応No.6が居るが万が一破られればここは終わりだ。」


「了解しました。」


 そして、扉を出た時、男たちは動けなくなった。


「...お前ら誰だ?」


 扉を出るとそこには子供が3人とデカイ犬が居た。

 そして、子供たちは返答に困り言い合いを始めてしまった。


「俺たちか?えーと、子供の旅人?」


「いえ、御主人、この場合は正義の味方が正しいかと。」


「違うよ!相手からしたら侵入者だよ?」


「なあ、シオン。侵入者はそのまま過ぎる。

責めて捻ろうな?」


「そうですよ?侵入者よりも英雄!とか勇者とかの方が...」


「おい、相手が困ってるぞ?

そろそろ、決めてやれ。」


 ...何なんだ!こいつらは子供にしか見えないがここまで来たのは間違いない。

 そして、さっき報告にあった侵入者はこいつらだろう。


 だが、今、目の前に居ると言うことは、迎撃員の全員を倒したと言うことだろう。


 だとしたら、俺じゃ相手にならないがやるしかない!


「先手必勝!土壁(アースウォール)


 男は通路を塞ぎ部屋へと戻った。

 そして、シエルの後ろへ回り首筋へとナイフを添えた。


「...っ!?」


 シエルは既に抵抗する体力は無かったが、状況を考えるくらいは出来ていた。

 そして、通路の外にリルの気配も感じ取れた。


「リ...ル...?」


 シエルが大人しくしていると間もなく大きな轟音が辺りに響き渡った。



ライガside


土壁(アースウォール)


 男が構えて、向かってくるのかと思われたが土壁を作り出し通路を塞いだ。


「戦わないのかよ...。

はあ、雷撃(ライトニング)


 ライガの放った雷撃は土壁を貫き壊した。

 

「脆いな...まあ、行くぞ。」


 そして、土壁の先にあった扉に入ると先程の男と少女が居た。

 どうも、皆様、柊☆黐です。


 今回もお読みくださりありがとうございます。


 是非ブックマーク登録と評価!をよろしくお願いしますm(__)m


 さて、囚われの少女もあと少しですので、今しばらくお付き合い下さいね!


 では、次回第四十二話「王子様:後編」でお会いしましょう♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ