表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小さき蒼雷の魔法使い  作者: 柊木凪
幼少期編
11/67

第九話「教会、そして、神」

ライガ達はギルドで魔物を売り、お金に換えたのち教会へと向けて移動していた。


「ところでな...ライガ。お前のステータスどうするよ。恐らくだが目立つぞ?」


 唐突にガイヤが質問してきた...このタイミングで。


「...いや、何で今なのさ?まあ、ステータスに関してはサラが隠蔽を教えてくれてるから問題ないけど...」


「そうか?なら問題ないな。良かったよかった。話とか噂が広まると良からぬことを企む連中が現れるかも知れないからな。」


「あら、そんな奴ら倒してしまえばいいじゃない?」


「「......強引だな。」」


 そうこうしているうちに、三人は教会へとたどり着いたのだった。






 教会に入ると、ガイヤは二人に待ってもらい受付に歩いていき、少ししたらガイヤと見知らぬお爺さんが歩いてきた。


「初めまして。君がライガ君かな?」


 お爺さんが優しく声をかけてくれた。


「はい。」


「それでは、行こうか。」


 お爺さんはガイヤとサーシャには待ってもらって、ライガの手を取り、教会の一番奥にある儀式部屋へと歩いてきた。

 お爺さんはライガを部屋の中央に連れていくと一言だけ口にした。


「これからステータスの発現と神への祈りを行います。ここから動かないでください。

すぐに終わりますので。」


 それだけ言うとお爺さんは下がり、懐から石板を取り出し何かを呟いた。

 すると、ライガは光に包まれたのだった。








 次の瞬間...辺りは白い空間で目の前には六畳間くらいの広さで床には畳が敷かれていた。

 そして、丸い机いわゆる...ちゃぶ台なるものが置いてあり、そこに老人が座って手招きをしてきた。


 ライガは訳もわからずだったが、老人の誘いに警戒をしながらだが答えることにした。


「...申し訳ないが、ここはいったいどこなんだ?」


「...ふむ、意外と落ち着いておるな。

ここは神達が集いし世界じゃ。

そして、ここは儂の部屋じゃ。」


 はぁ...また、訳のわからん状況になったな。

 何で、俺はこんなにもトラブルに巻き込まれるのか?

 そもそも、俺は神に用件はないのだが...


「まあまあ、そう落ち込むこともあるまいて。

お前さんを呼んだのは儂じゃ。

用件があるから呼んだのじゃよ。」


 ライガは疑問に思った考えていることを読まれているのかと。

 そして、正解はすぐに言葉となって返ってきた。


「そうじゃ、お前さんの考えていることを読ませて貰った。

お前さんは...」ライガだ!」

そうか、ライガは警戒しすぎておるようだし少しお茶を飲みながら話して行こうかのぅ。」


 そう言うといつの間にか机の上に飲み物を用意していた。

 ライガ自身、このままではいつまでたっても話が進まないので座り話を聞くことにした。


「さて、まずは自己紹介からしておこう。

儂はライガの転生した世界...ファルスを含めて幾つかの世界を管理しておる。


名は...特にないのぅ。」


 俺は話を聞きながら何となくだが、この世界に転生した理由が分かるのではと思った。 

 しかし、時間が長くなりそうなので取り敢えず、話の続きを促した。


「そして、次にライガ。お前さんをここに呼んだ理由じゃが、2つあるのだ。


1つ目は、ライガの転生に関して。

2つ目は、ライガの持っている力についてじゃ。」


 創造神と名乗るお爺さん...長いので仮に、

クリエイトとでも呼んでおこう。が、真面目な顔をして話してきた。

 そこには、やはり大事な事ばかりであったが、何より面倒事の予感しかしないのであった。


「それで、嫌な予感がするが...続きをお願いします。」


 俺は一応神でも偉いみたいなので少し畏まって話してみた。


「よし。それでは、1つ目からじゃ。

ライガの、この世界に転生した理由じゃが...

それは、やっぱり話さなくてもいいかのぅ」


「...話したくないと?俺をここまで呼んどいて。少々のことなら何も言わないから早く話して貰えないか。」


 ライガは暫く大人しく話を聞くのに徹することにした。


「それでは、転生した理由は、二つの偶然が重なった結果である。


1つ目は、昼寝の最中にトラブルが発生したこと。


2つ目は、トラブルの鎮圧中に誤って地球のお前さんの自宅に儂が神力を落としてしまいライガ、お前さんと融合してしまった。


故に地球の体では神力に耐えることが出来ず体と一部の記憶を代償に死んでしまい、輪廻の環にも乗ることが出来なかったため、この世界に転生した。」


 ライガは唖然とした。

 まさか、転生した理由が、この神様の不祥事だとは誰も思うまい。


 だが、辻褄はあったな。

 転生した後、記憶が前世の自分に関してのことだけ消えていたことに。


「...何か質問はあるかね。」


 俺は、1つだけ質問をすることにした。


「俺の死んだ後、地球での俺の扱いはどうなった?」


「それは、儂の神力と融合したことにより地球での存在が無かったことになってしまったようじゃ...すまぬことをした。」


 ライガは少しだけ地球での事を考えてみたが記憶がなくなっているために深く考えなかった。

 そして、話の続きをお願いした。


「...分かった。話を続けよう。

2つ目じゃが、さっきの話と関連がある。


先ほど、神力と融合したと言ったが...実は今もその状態なのじゃ。


称号の中に???となっているものが在ったと思うがその中には何百と言うほどの力をもたらすスキルや効果を持った物がある。


そして、今は封印を施しているため使えないが...ずっと封印していることは出来ないのだ。


故に、時が来れば少しずつ解放されていくことになる。

まあ、一部はもう解放されていたり、解放されかけのようだがな。


これが、2つ目だ。」


 俺は考えるのを止めた。

 理由だと?考えても今の力ではどうも出来ないし...疲れるだけだとわかったからだ。

 なので、今回も1つだけ質問をした。


「その力がすべて解放されたら俺はいったいどうなる?」


 不安の入り交じったように問いかけた...


「そうじゃな、少なくとも儂と同格か若しくは...いや憶測に過ぎんためそこまでしか今は分からんのぅ...」


 その質問の答えた時、創造神は申し訳なさそうに言った。


「...すまぬが、そろそろ滞在の限界のようじゃ。お前さんのステータス画面にメッセージ機能と神隠蔽をつけておいた。


何かあればメッセージで送って来ると良い。あと、時々はステータスを確認するようにな。」


 それだけ言うと目の前が真っ白になり、明るくなると教会でお祈りをしていた。


 すると、教会のお爺さんが心配そうに声をかけてきた。


「...大丈夫ですか?終わりましたよ?」


「あ、はい。大丈夫...」


 それだけ言うとお爺さんが安心して儀式をする前に持っていた石板を俺に見せてきた。


「これが、ライガ君のステータスになります。自分で確認してみてください。」


 そして、ライガのステータスがこれだ。


ステータス

名 前:ライガ

種 族: 人種

性 別: 男

年 齢:  3

レベル:  0

職 業:___

称 号:魔導師の子

    拳聖の子

    ???


   次のページへ→        1

___________________

ステータス

体 力:150/150

魔 力:120/120

状 態:なし

魔 法:雷魔法

スキル:なし


   ←前のページへ        2

___________________

 

 これが、ステータス?随分と隠蔽が効いてるな...

 まあ、殆ど始めの頃に返っただけだか。


「ライガ君は戦闘の才があります!

体力魔力共に3歳ではとても多いです。

それに加えて、雷魔法も適正があるようですね。」


 ワクワクしながら、お爺さんが説明してくれたが、ライガは内心動揺していた...


 どうなってる...隠蔽していてもだいぶ凄いようにしか聞こえない説明なんだが...

 まあ、なるようにしかならないし隠蔽が効いていて良かったと思おう。


「どうしました?気になることでもありましたか?」


 ライガが考え事をしていると、お爺さんが

何かあったのかと又もや心配していた。


「...大丈夫...。」


「そうですか...なら戻りましょうか。ご両親がお待ちですしね。」


 そうして、二人のもとへ戻るのだった...

どうも、皆様柊☆黐です。


 今回はやっと転生の理由が判明しましたね!

 この先ライガのチート化は進んで行きますがどうなって行くのかは...お楽しみにして頂けると嬉しく思います。


 もし、この作品が面白い!続きを読みたいと思ってくださったら、ブックマーク登録!そして、ポイント評価!をお願い致します。


 それでは、次回第十話「忍び寄る魔物達」でお会いしましょう♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ