表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トランスファー “空間とか異次元とかってそんなに簡単なんですか?”  作者: 鰺屋華袋


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

80/102

仕事の準備を怠らないのは・・・大人として当然ですよね? 80

      第一章    七六話



 (まず)い....



 ミネルヴァの索敵は魔法全盛の“この世界”では、異質と言っていい音波の反響を利用した探査(エコーロケーション)だ。



 当然だがエコーロケーションを誤魔化す方法が無い訳では無い。それよりも“誤魔化す方法を知り得る存在”が敵に居るのが(はなは)(まず)い!



 クレオール枢機卿の隣、モノクルに新たにポイントされた所に徐々に姿を現したのは、少し明るい茶色の髪をした()()()1()5()()1()6()()()()()()()()()()



{ミネルヴァ! 魔力(エネルギー粒子)の動きにフォーカスして厳重警戒! 攻撃の予兆を感じたらグラブフットを伴って一度引く!}



了解!(オーバー)!}


 

 これで相手が何者だったとしても最低限の備えは出来た。隣を見ればグラブフットも警戒の度合いを深めて相手を凝視している。僕らが揃って相手の出方をうかがっていると....



「.....あちゃー、困ったわね...」



 少女の第一声はなんとも()の抜けたものだった。


  

「もう! クレオールさん! 今回は私たちは()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()



 少女は姿を現すと真っ先にクレオール枢機卿に文句を言った。



「済まんな、カズミ殿。だが()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()」 



「もう! とりあえず“所構わず暴れる人”でも()()()()だったから良かったけど....まあいいわ! それに....」



 少女がこちらに向き直る。



「そこの黒髪のあなた? あなたがギドルガモン(ファーストステージ)討伐者(クリアプレイヤー)よね?」



 急にこちらに話をふってくる。こちらとしてはどうにも不審極まりないのだが.....彼女の姿は、()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()。しかも()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()使()()()()()()()()()()()()()()。さらに今しがたの言動といい....彼女は何か重大な秘密を知っている可能性がある。



「その疑問に答える前に一つ確認したい事があります.....グラブットさん少し離れていてもらえますか?」



「??ああ、お前がそう言うなら構わんが....()()()()()()()()()()



「ええ、恐らくですが....今しがたクレオール枢機卿が呼んだ彼女の名前....もしかしたら彼女は僕の()()かもしれません」



「なに?!」



 グラブフットとの会話はそこまでにして、僕の返答を待つ“カズミ”と呼ばれた少女に話かける。



「あなた....もしかしたら()()()ですか?」



 ()()()での呼びかけ....それを聞いた少女は、これまた場違いな感じで



「ええ、まあ()()()()()()()()()()()()()()()()()。あなたが()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()....どうしてここに()()()()はさて置いて....で、どうなの? あなたが討伐者(クリアプレイヤー)でいいの?」



「....ええ、ですが....これはもっと()()()()()()()()()()()()()()()()()()().....」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 奏多が一生と邂逅を果たす前日....



 グローブリーズ帝国の帝宮では....宰相ドミトリ・フォン・リップシュタット公爵が、執務室にて一人、精力的に執務を執り行っていた。



 帝国の重要案件を一手に引き受け、必要な物は皇帝に裁可を仰ぎ、彼の権限で問題の無いものに関しては、更に選定した担当者への指示を書類にしたためていく....



 当然ながら猛烈に忙しいのだが....仕事をこなしつつも、その思考のかなりの部分を、先日帝宮に現れた“カナタ”と名乗る魔法使いの考察に()()()いた。



 あの時、ヤツが行使した“魔法”は恐らく“空間干渉能力”の筈、ならば....思考を彷徨わせていた宰相は、いつの間にか眼前のソファーに座ってこちらを見つめている男にやっと気づく。



「.....()()()()()()()()()()....」



 気づきはしたものの....視線をそちらに向ける事なく、ボソリと呟く。たっぷりとした外套に仮面を被った人物は、音もなく立ち上がり、宰相の前に跪いた。



「お騒がせして申し訳ありません....先日の“神獣の討伐者(クリアプレイヤー)”の件ですが....」



 ドミトリの()()()()かピクリと震える。



「何か分かったか?」



「まだそれ程の事は....ですが分かった事もございます。先日ギルムガンにて活動していたランスロット師から連絡が有りました。何でも調略を進めていた王弟に対して邪魔が入り、国王の暗殺も失敗したそうです」



「なんと?! ランスロット師がしくじったと?」



「はい。その時に国王に助力していた()()()()()()()....」

 


「件の男だと?」



「恐らくは....」



 いよいよ放って置く訳には行かないかも知れない....



「して奴はアルバ地方でどうしておる? 時間的にはまだグラムの奴等とは会敵してはおるまいが....」



「その事でランスロット師から伝言が....」



「何だ?」



 ランスロット師からの伝言? ドミトリは急に嫌な予感がして来る。



「“これからグラムと件の男の一件を見届ける為に、アルバに赴く。好機あらば双方とも()()事を辞さず”との事です」



「なんだと! では....ランスロット師は()()()()()()()



「私にはわかり兼ねますが....師であれば、()()()()()()()()()()使()()()().....」



 これは....拙い、拙いが....時間的に今更止めようもないのは明白だ。しかたない....



「もはや是非も無い。して、お前は今()()()()()()



「は、ランスロット師とは別行動ですが()()()()()()()()()()()()



「....分かった、改めて命じる。お前も直ちにアルバに赴き、事の次第を見届けて知らせよ、ランスロット師とは....()()()()()()()()()()()()()()()()



「御意!」




 毎度の不定期更新で申し訳ありません。いつも読んで頂いている皆様ありがとうございます。


 新たに見つけて読んで下さった方は、是非今後とも宜しくお願いします。


 最近では、更新の度にじわりじわりとブックマークや評価を頂き、見つける度に小躍りして喜んでおります。


 アジャはなろう基準で、まだまだ底辺の近くをウロウロしている駆け出しですが、期待していただいている皆様に後悔させない様、これからも精進していく所存です。


 今後とも応援よろしくお願い致します。


 批判や誤字・脱字のご指摘も絶賛受付中ですので何卒よろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ