表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/25

第5話1-4

 翌朝。

 明るい太陽が顔を出す森林。ジュンとダインは木陰で真剣な顔をしていました。赤髪で赤と白の縦縞の服と黒パンツのダインは水筒から水をジュンの手に注ぎます。


「――といっても、私もいつまでここにいるかわからないわよ。この修行は1ヶ月くらいかかるけど、1週間したら私は出て行くつもり……っ!」


 ダインはいやいやながらも修行をしようとしたら、思わぬ出来事に驚きました。ジュンの手のひらで水がゼリー状に固まっていました。2人ともゼリーのように固まってその様子を見ていました。


「ごめんなさい。学校での罰でいつもやらされていて、つい。すぐに戻すよ」


 水は液状に戻りました。そのままジュンの手から水が垂れています。それを静かに見つめるダインとうるさく教えを請うジュン。


「……」

「それで、何をするんだ?」

「いいえ。大丈夫よ。第一段階はできているわ」



 ダインは木のコップを折りたたみの机の上に置きました。ジュンは「休憩か?」と訊きましたが、「違う」と返ってきました。そのまま水筒の水をコップに注ぎました。


「第二段階は、水の入った木のコップを手にくっつけることよ」


 ダインは人差し指の指先を側面に付けただけでコップを上げました。持ち上げるというわけではなく、くっついている感じです。そのまま静かにコップを下ろしました。

 ダインが離したそのコップにジュンは指をつけました。何回も何回もジュンの指だけがコップをなぞってそのまま空もなぞります。全くコップが上がりません。


「これ、何かコツとかないの?」

「慣れるしかないの。ほら、さっさとやる」

「全くくっつかないけど」

「さっさとやる。習うより慣れろ、よ」


 トホホと気落ちしているジュンをダインは突っ放します。少しは優しい言葉をかけてもいいのではないかと思うジュンでしたが、そうも言ってられません。それよりもさっさと慣れる必要がありました。


「慣れろといわれても、そもそもとっかかりがわからない。水と木のどっちに意識したらいいのかもわからない」

「それに関しても、人によって違うのよ。コップの木を意識したほうが上手くいく人もいれば、コップの中の水を意識したほうが上手くいく人もいる。もしかしたら、それ以外の方法で上手くいく人もいるかも知れない。変な先入観を持ったら邪魔になる場合があるから、助言しないほうがいい場合もあるのよ」


 習うより慣れろと言った割にはすぐに習う機会をくれたダインでした。ジュンはその教えを聞いて、疑問に思いました。その疑問とは、なぜ教えてくれたのかということもありましたが、教えの内容が先行しました。


「そうはいっても、普通に考えて水を意識するだろ? このコップは加工しているから水分なんかないようなものだろ?」

「そう思うなら、そうしたら?」

「つれないやつだな。わかったよ、勝手にするよ」



 1日経過し2日目。


「上手くいかないな。これでいいのか?」


 ジュンは飽きてコップを突いていました。波紋を起こす水面がジュンの顔を歪めます。その子供のような行動をダインは軽く流しました。


「さあね。人によるわ、こればっかりは」

「そんなこと言っても、中の水ではなくコップを意識する意味なんかあるのか?」


 ジュンは中の水を意識するという自分の方針に疑問を覚えました。とはいえ、今から方針を変えるのも中途半端に終わりそうで怖いし気乗りもしませんでした。ダインは空を眺めながら言葉をかけます。


「1つ言うけど、どうして木のコップだと思う?」

「え? たまたまそれしかなかったからだろ?」


 ダインは自分のリュックから鉄のコップを取り出しました。


「あるわよ」

「そうか。それじゃ、特に理由はないのか?」

「理由はあるわよ」


 リュックから出すジェスチャーをダインはしました。ジュンはそれに反応しようかどうか悩みましたが、スルーしました。


「どうして木のコップなんだ?」

「伝導、って知っているかしら?」

「何だ、でんどうって?」

「基本的には熱伝導って言うわ。簡単に言うと、金属の方が熱を伝えやすいというものよ」

「それなら知ってる、習った習った!」


 ジュンは学校で学んだことを思い出してキャッキャッと楽しみました。そう、2日前ではなかったようなハイテンションになっていました。少し気が緩んでいたのでしょう。


「それと同じで、水の共鳴にも伝導のしやすさがあるのよ。熱伝導とは違い、金属は伝わりにくいのよ。一方で加工されているとはいえ、木は伝導しやすいのよ」

「そうか、それで木のコップを」


 ジュンは合点がいきました。学校のテストで難問を正解したような頭の気持ちよさでした。ダインは金属のコップをなおしました。


「そうよ。正直に言って、木のコップでできなかったら、ほかのコップではできないわ。まぁ、登るのは金属の建物ではなくて大樹だから、不幸中の幸いね」

「不幸中のって……僕は初めから大樹を登ることが目的だから、金属なんて知らないよ」

「だからあなたはバカなのよ。登樹していたら意図していないことなんていくらでも起こるのよ。場合によっては金属の建物を登るとかもね」


 ダインは呆れたように言い放ちました。ジュンがいつまでも学生気分で惚けていることに対して口で注意しても意味がないと思っているのです。こういうことは、実体験するしかないのです。


「そうなのか? そんな楽しそうなことが」

「楽しいかどうかは知らないが、さっさとやる」


 ダインは手をパンパンと叩いて修行を強制再開させました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ