表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幽香の庵 幽霊女子大生、神降ろしのサラリーマンと体を探す  作者: 臣 桜


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/71

行動する前に

「見てれば分かるよねぇ。ニヤニヤしてさ」


 愉しそうに言われ、私は赤面して決まり悪くそっぽを向く。


「まぁ、好きなら応援するよ。私はいっさい関知しないけど、頑張りな」


「でも光輝さん、最初凪さんに見とれてませんでした?」


「自慢じゃないけど、初見のお客さんは皆私の顔に見とれるよ。光輝からは色目みたいなものを感じなかったし、千秋が気にする必要はない」


 彼女の言葉を聞いて興味を抱いた私は、バッと凪さんのほうを見て質問する。


「お客さんに迫られた事ってあるんですか?」


 すると彼女は嫌そうに答えた。


「あるよ。でも、この店で私に手を出そうなんて考えた日には、痛い目に遭ってもらうけどね」


 彼女はカラカラと笑ったあと、脚を組む。


「話が横道に逸れたけど、柚良ちゃんの住まいは覚えてる?」


「はい」


「なら、まず柚良ちゃんの所に行って、光輝に千秋の事について質問してもらって。それから、緋一くんとも話したほうがいい」


「……万が一、危険な目に遭ったら?」


 私は不安げに尋ねる。


 お守りをもらったし、光輝さんもいる。でも彼は霊を祓えるわけじゃない。


 せいぜい私と一緒に逃げるのが関の山と思っているけれど、もしも迷い人に追い詰められたら、霊体の私はあまりに危険だ。


「私は外には出ないけど、指示を出す事はできる」


「本当ですか? どうやって?」


「ま、あとから光輝が来たら話すよ」


 それで話は終わり、十時まで私たちはたわいのない話をしながらテレビを見ていた。


 テレビに映っている現世に自分は属していたのに、今はそれをとても遠く感じた。




**




 十時前に凪さんと一緒に店の椅子に座っていると、カクが大きな声で告げた。


「お客様のご来店~!」


 けれど私は「そろそろだろうな」と思っていたので、大して驚かずに済んだ。


 するとカクは「ちっ、驚かないのか」と舌打ちをする。


「あんた、本当に性格悪いね」


「店から動けないから、娯楽に飢えてるんだよ」


 私とカクが睨み合っていると、「あー、入れた!」と光輝さんが入店してきた。


「おはようございます!」


 私がニコッと満面の笑顔で彼を迎えるのを見て、カクはまた舌打ちをしする。


 光輝さんは黒いハイネックニットの上にジージャンを羽織り、黒いテーパードパンツにスニーカーという姿だ。


 スーツ姿も格好いいけど、イケメンは何を着ても格好いい。


 挨拶が終わったあと、私たちは応接セットで打ち合わせをする。


「千秋から聞いたけど、柚良ちゃんの家は表参道にある。これから二人で向かって、まず彼女に話を聞いてみてほしい。道案内は千秋に任せて、光輝は怪しまれない話の流れを考えて」


「そうは言われても……、下手すると不審者ですからね」


 光輝さんが困り果てた顔で腕組みすると、凪さんは提案する。


「千秋にはお兄さんがいるらしいし、兄として心配している体にしたら? 『妹が家に帰っていない。だから話を聞きたい』って言ったら、大体の人は応じてくれると思うよ」


「……まぁ、やってみますか」


 光輝さんが頷くと、彼女は「そうそう、行動あるのみ」と激励する。


「迷い人? は、お守りで遠ざけられるんですか?」


 彼が自分のペンダントを握って尋ねると、凪さんは頷く。


「お守りから半径三メートルは守られていると言っていい。でも、一般的な迷い人に限りだ。時々、物凄い悪霊とエンカウントする事もあるけど、〝視える〟なら、そういうのと鉢合わせないように千秋を誘導して」


「分かりました」


 光輝さんは凪さんの言っているモノに心当たりがあるのか、少し固い表情で頷く。


「凪さんが遠隔で指示を出すと言っていたのは?」


 私が尋ねると、彼女はニカッと笑って光輝さんを指さした。


「彼、さすが神社の跡取り息子なだけあって、神降ろしに適した体質をしてるんだ」


「え?」


 光輝さんは思ってもみない事を言われ、戸惑っている。


「そこで登場するのが……、じゃじゃーん、カクです!」


「どうも~!」


 凪さんに紹介され、カクが明るく話に割り込んでくる。


「なんでその首だけ鹿?」


 私が突っ込むと、カクは「ペッ」と唾を吐く真似をする。本当に態度が悪い。


「ずっとここにいるから性格がねじ曲がってしまったけど、カクは古事記に出てくる〝アメノカク〟という鹿の神の化身なんだ」


「ええ……?」


 まったく神様らしからぬ態度のカクを見て、私は表情を引きつらせる。


「なんで首を切られてるんですか?」


 光輝さんがもっともな質問をする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ