表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幽香の庵 幽霊女子大生、神降ろしのサラリーマンと体を探す  作者: 臣 桜


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/71

二重で迎えた朝

 翌朝、服を着て髪を梳かし、階下に向かうと凪さんがソファに座ってニュースを見ていた。


「おはようございます」


「おはよう。よく眠れた?」


「はい、お陰様で」


 凪さんは昨日の中華風の服は脱ぎ、代わりにゆったりとした生成り色のワンピースにスパッツ、その上にダボッとしたカーディガンを羽織っていた。


 ……やっぱり、性別が分からない。


 一応、女性と思う事にしたけれど、男性にも見える。


 でも最初に凪さんが言っていたように、何でも白黒つけようとすると、かえって視野が狭くなってしまうんだろう。


 この世に起こるすべての事が、明確な科学的根拠を添えて説明できるわけではない。


 それでなければホラー映画もオカルトも流行せず、鼻で嗤われて終わりだろう。


 未知という余白があるから、私たちは夢を見て、理解できないものを畏れる事ができるのだと思う。


「食欲はある?」


 凪さんに尋ねられ、私は頷いた。


「必要ないのかもしれませんが、気合いを入れるために食べたいです」


「よし。じゃあ用意しよう。和食、パンどっちがいい?」


「しっかり和食で」


「了解。手伝って」


「はい」


 私は凪さんと一緒にキッチンに立ち、お米を研いで味噌汁の用意をし、グリルに塩鯖を入れて点火し、玉子焼きを作る。


 母に仕込まれた事もあり、私はそこそこ料理ができる。


 凪さんは冷蔵庫から残り物のほうれん草のごま和え、煮物を出して小鉢に盛る。


「結構なボリュームだけど大丈夫?」


「いけます! 食べるの大好きなので!」


「頼もしいね」


 私は手を動かしながら尋ねた。


「食材とかはどうやって仕入れるんですか? 凪さんが買い物するんですか?」


 この浮世離れした人が、スーパーでカートを押している姿はあまり想像できない。


 それにこんなに綺麗な人が出歩いていたら、SNSで話題になってもおかしくない気がする。


「協力者がいる。あちこち買い物をしてくれたり、商売に必要な道具を仕入れてくれる。二重に店が出ていたら、自分で買い物にも行くけどね」


「へぇ、ぼっちじゃなくて良かったですね。てっきりカクと二人っきりかと思っていました」


「……言うねぇ、千秋」


 凪さんは私を見てニヤリと笑う。


「千秋のそういう図太いところ、いいと思うよ。君みたいな状況になって、すぐに順応できる人って割と少ない。騒いで喚いて、泣き崩れて手が着けられなくなったり、『早く元の世界に戻せ』と私を脅す人もいた。カクが喋るのを見て『あり得ない!』ってブチ切れた人もいたね」


「……思っている以上に、私と同じ体験をしている人がいるんですね。……っていうか、気持ちは分からないでもない」


 私は玉子焼きをひっくり返し、お皿に移す。我ながらいい出来だ。


「私は特殊な存在ではあるけど、ベースはヒトだからね。嫌な態度をとられたらムッとするし、あまりにも失礼だったら『放置してやろうかな』とも思う。でも彼らが縋る相手は私しかいないし、ある意味私は人助けをするためにこの店を営んでいる。だから嫌な事があっても淡々と〝店主〟を貫いて対応するよ」


「……結構大変なんですね。凪さんがお客さんを振り回してる印象がありました」


「ま、二重なんて場所にいても、結局は客商売だよ」


 明るく笑った凪さんは、できあがった料理をダイニングテーブルに運ぶ。


 すっぴんだからか、昨晩よりずっと素の凪さんを知る事ができたように思えた。






 美味しいご飯を食べたあと、歯磨きをした。


 お店は十時に開店で、「それまでのんびりしていいよ」と言われた。


 でもスマホもないのに一人で時間を潰すのはきつく、私は階下で凪さんと過ごす事にした。


 ソファに座っている彼女は昨晩の衣装を着ていて、メイクもばっちりだ。


 彼女から少し距離を開けて座ると、「どうぞ」と湯気を立てているコーヒーを勧められた。


「ありがとうございます」


 私はいつもコーヒーには砂糖を入れず、ミルクだけで飲む。


 出されたコーヒーには牛乳が入っていて、一口飲むと無糖だ。


「何も言っていないのによく分かったな」と思ったけれど、「運命を読める彼女を相手に今さらか……」と思い直し、深く聞かない事にした。


「千秋、手を出して」


「はい」


 不意にそう言われて手を出すと、掌の上にブレスレットを置かれた。


「ターコイズにラピスラズリ、タンザナイトと浄化のクリスタル、アメジスト。暫定的な魔除け」


「ありがとうございます!」


 私はパッと笑顔になって青系で統一されたブレスレットを見る。


「言っておくけど、それが完全に身を守ってくれるわけじゃないからね。石は邪気を吸ったり、祓ったりしてくれるけど、限界がある。キャパを超えたら石がバラけたり、割れる時もある。私の所に持ってきたら作り直してあげるけど、そうならないように気をつけて。無理に危険に首を突っ込もうとすれば、お守りがあっても痛い目を見る。二重にいようが、現世にいようがそれは同じ」


「はい」


 私は利き手ではない左手首にブレスレットをつけ、安心感から少しニヤつく。


「光輝が来たら一緒に出かけて、夕方には帰っておいで。危険だからちゃんと光輝に送ってもらってね」


「分かりました」


 私は彼を思いだし、少し表情を緩ませる。


「千秋って光輝みたいなタイプが好きなの?」


「えっ!?」


 ズバリと言い当てられ、私は思いきり動揺する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ