表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/244

第95話:若人には学びの場を

夏らしい景色が見たいな~、なんて言っていたら隣の隣の村には向日葵畑があるらしい。

ということでマークガーフ家総出でちょっとした旅行を計画したわけである。

「エミリーさん!アランさん!久しぶり!」

「お久しゅうございます!カノイ様!」

「大きくなられて……まぁお子さんまで!」

隣の隣の村といえば、元メイド長と元執事長のエミリーとアランが引っ越した先だ。

2人共あの頃よりも年を重ねているが、まだまだ元気そうで安心した。

「両親は数年前に亡くなってしまったのですが、どうしてもこの地を離れがたくって。」

「初めはマークガーフ家に戻り、職務を全うしようかとも考えたのですが、私も妻も段々と身体が悪くなる一方でして。」

「そっかぁ。大変なんだな。」

「そうでもないですよ。村の人々も良くしてくれていますしね。」

「それはよかった!私も心配していたんだが、それを聞いて安心できたよ!」

父上が嬉しそうに笑いながら言うと、エミリーとアランも嬉しそうに笑ってくれた。

助け合いって大事だよね。

寄る辺もない状態で孤立してたりしたら悲惨だもの。

「お父様!お母様!」

「お客様ですか?」

「あぁ、ジョルジュ、ナナリー。おかえり。」

「この方達は私達がお仕えしていた方々よ。」

「え!この方々が!」

「昔話に出てくる貴族様!」

どうやら寝物語に自分たちの働いていた時代の話をしているらしく、エミリーとアランの息子達、ジョルジュとナナリーはキラキラとした目でこちらを見ていた。

う、うーん。ちょっと恥ずかしいな。

いったいどんな話をしていたんだろう。

「あらあら!可愛らしい子達ね!」

「ジョルジュは今年で8歳、ナナリーは6歳になります。」

「あの!僕!いつかマークガーフ様にお仕えしたくて!」

「僕も!いつかあの!お仕えしたくって!でもどうしたらいいかわからなくって!」

うん?もしかしてあれか?この辺りにも学校がないとかそういう話?

「じゃああれだな。計算位はできたほうがいいな。できる限り教えるよ。」

まぁ足し算引き算位は学んでるだろうし掛け算割り算をちゃちゃっと教えるか!

「「えぇ!いいんですか!?」」

「お兄ちゃんはね!学校の先生やってるんだよ!」

「にーちゃの授業を受ければ完璧に計算できるよ!」

「「わー!ありがとうございます!」」

お、おう、期待値高くない?

普通のことしか教えられないよ?


と、不安になったりもしたけれど、教え始めれば水を吸うスポンジの様に覚える覚える。

よく考えると皆こんな感じだったな。

「いいぞ~!二人とももう立派に働けるな!」

「「はい!ありがとうございます!」」

「おっし!次は剣でも教えようぜ!」

「リボルがジョルジュを、僕がナナリーを担当しますよ。」

「待て待て待って?君らいったい何に育成しようとしてるの?」

やめてください大事な大事な執事とメイド候補なんです!

戦闘系の人じゃないんです!

「「やってみたいです!」」

……じゃあしょうがないな!

ということでリボルとヴァイスによる剣術教室も追加で発生。

した結果、夜になってしまった。

しまったな、やり過ぎた。

「本日はぜひ泊っていってください。」

「我々だけで住むには大きな家です。どうぞ、お使いください。」

と言ってもらえたのでエミリーとアラン宅に一泊させてもらった!


「日の出とともに見る向日葵ってのも乙なもんだね~。」

「朝っぱらからチビ達が騒ぐから何かと思ったぜ。」

「急いでいたのはこれが見せたかったからなんですね。」

そんなわけで、目的の向日葵畑には翌日の朝に向かうこととなった。

朝日を浴びて生き生きしてくる向日葵たちの姿を眺めながら、のんびりとした時間を過ごす。

贅沢だな~。


「さて!目的も果たしたし、帰るか!」

「そうですね。」

「じゃあな!ジョルジュ!ナナリー!」

「「あ、あの!カノイ様!」」

「うん?どうした~?」

「僕達、絶対立派な大人になります!」

「そしていつか!カノイ様達にお仕えできるように頑張ります!」

「……そっか!じゃあ二人が来るまで待ってるぞ~!」

「「……はい……!」」

いや~将来が楽しみだな~!

カノイ・マークガーフ、23歳、いつか自分に仕えるかもしれない若者に教えられることを教えた夏の出来事である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ