表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/244

第29話:冒険者ってもっと慎重なものじゃないのか

今年の冬はちょっとした問題が起きた。

なんとこんな吹雪の中、お客様がやってきたのだ。

「いや~助かりました。モンスターを狩っていたら急に吹雪いてきてしまって。」

「そうですか、冒険者なら、このあたりの気候について知らなくても納得だ。」

そんなことを話しているのは大人3人のグループと父と執事達。

何かあったときのために私達は合図があるまで自室に籠っているように言われている。

こんな時に何ができるか?

そう、ステータス確認である。

「2進数つらいよぅ……。」

0と1の文字の羅列を読み上げながら一人部屋で愚痴る。

問題はないが、単純にめんどくさい。

なんとか自動で翻訳したりできないものか……パソコンもないのに無理か。

「えーっと、ケビン、戦士、ナンシー、魔法使い、マット、スパイ……スパイ!?」

来た!めんどくさいの来た!

どうしよう、というかどこに対してのスパイだ!?

ステータス画面に人物詳細みたいな機能がないのが悔やまれる。

クソゲーか!

し、しかし、さすがにこの吹雪の中なら情報収集どころじゃないだろう。

でも、もし父上の首を取りに来たタイプのスパイだったら?

背筋がひやひやする。

やばいよやばいよ。

そんな情報を抱えて悶々としていると、扉が3回トントンと叩かれる。

出てきていいという合図だ。

いいのか?本当にいいのか?

安全確認の完了と判断した理由はなんだ!?

私は恐る恐る部屋の外に出た。

「こんにちは~。かわいいお子さん達ですね!」

「こんにちは。しばらくお世話になる冒険者のものです。こちらがケビン、私がナンシー、そしてこっちがマット。」

「よろしく。俺達は王都から来たんだ。何か面白い話でもできればいいんだが。」

ほう?王都から来た、と?

なら、他国のスパイの可能性は低いか?

いや、まだ油断はできんな。

「フロージはね!フロージっていうの!」

フロージ!?いい子だから挨拶に行っちゃった!?

「カノイ~、珍しいな、お前が人見知りするなんて。」

「あらあら、カノイちゃんお外の人が初めてだから恥ずかしいのね~。ゆっくり仲良くなっていきましょう?」

うわー受け入れ態勢が整っている。

本当に大丈夫なのだろうか?

カノイ・マークガーフ、6歳、初めて外の人間に遭遇した冬の出来事である。

感想、レビュー、ブクマ、評価、待ってます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ