表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/244

第182話:血縁関係は4親等からはほぼ他人

おぎゃあおぎゃあと産まれる産まれる!

ということでベビーラッシュだ!

「ええっと?名前はレオとマオとリノとアル?であってるよな?」

「そうだね~今回は僕も決めるの手伝えてよかった。」

「前回は俺たち蚊帳の外だったからな~。」

今回はちゃんと家族全員で名前を決定したぞ!

ということで可愛い孫が増えた!

春に集中したので主にエイルが大変だったな。

「うん、まぁでもみんな無事産まれてきてよかった。」

神か。仏か?ありがたいなぁ。

そういえば今回はカロンとマロンも出産の手伝いをしていたな。

「医師の心得は一応教えてるつもりだよ。僕がいなくなった後に医者がいないとか笑えないからね。」

「おぉ……確かに。今はエイルがいるけど、いつかいなくなっちゃうんだよな……。」

「まぁまだしばらくは大丈夫だけどね~。」

「うん!皆元気だからな!」

「俺も教えてるんだけどなかなか覚えてくれないんだよな~。」

「処刑人はな~覚えること難しいよな~。心構えとか、技術とか。」

いてくれて有難い職ではあるんだけど、そもそも闇が付きまとうからな。

「シェリルとチェリルは領主としての仕事をしっかり覚えてくれているし、リインはサリバンの仕事を頑張っているし、グロウも協会の仕事に注力してくれているしルーナは意外と外交頑張っているし家は幸せだなぁ。」

「お前んちエリート家系だな。」

「家もだけどね。」

「嫁入りしてくれたイリーシャとシュテル君もそれぞれ仕事を手伝ってくれているし、ヘリュックとカーロもルーナの仕事の補佐をしてくれているし、本当に助かってるよ。」

「そう考えると子世代は結構安定してるな。」

「孫世代はさらに拡張傾向かな?本当にマークガーフ家は子沢山だよね。」

そう、なかなかに子沢山だ。

が、家庭自体は結構少ない。

「今後の課題はマークガーフ家以外の家庭事情だな~。」

「そうだな~マークガーフ家以外だと冒険者のとこと移民のとこくらいしか子供産んでないもんな。」

「そうなんだよな~今回の神の木の開放でも家以外使ってないからな。」

「なかなか難しい問題だね。移民も高齢の方や貧困から来てる方が多いから結婚まで行くのは難しいのかも。」

「村人も高齢者がほとんどだからな~。もういっそのこと孫世代では全村民マークガーフ家化計画でもして一気に数を増やしてほしい。」

「もうそれだとただの一家だろ。」

「う~ん難しいね~。」

この問題は私が結婚する前からこの村が抱えている問題でもあった。

高齢化。どこでも抱えているその問題は、解決策が出てこない。

ただしいて言うのならば結構高齢になっても出産は可能なこの世界はまだ希望はある気がするんだよな。

「うん、高齢出産は危険だけど無いわけじゃないからね。」

「まぁあんまり無茶はするなよ?できる範囲でいいんだよこういうのは。」

「まぁ私が60歳超えても生きてたらチャレンジしてみたいな。」

命がけになるだろうがな!

そこまで生きられたら正直満足だ。

「おう、頑張れよ。」

「頑張るのは僕らもだよジェイル。目指せ!65歳!」

「いや~無理じゃね~かな~。」

なんやかんやで未来への希望は繋がれている。

バトンタッチは成功だ。

あとは流れに身を任せるしかない。

よし、移民ももっと受け入れられるよう検討してみるか!

カノイ・マークガーフ、45歳、全村民マークガーフ家計画も悪くはないなと思った春の出来事である。

感想、レビュー、ブクマ、評価、待ってます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ