表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
砂漠の国の、引きこもり  作者: 猫の人
異世界転移前
3/695

「拒否権は、あります」

 気が付くと、新庄は見知らぬ場所にいた。

 辺りを見回せば、どこかの大聖堂の中のようだった。


 新庄がそのように感じたのは、建物が白い石のようなものでできていたからである。そして、厳かな雰囲気だったからだ。

 これでもしも木製の建物の中にいたのなら、神社か寺を思い浮かべただろう。



「貴方達には、私の世界に巣くうモンスターを退治してもらいたいのです。

 そのための力は用意しましょう。望むようなものそのままとはいきませんが、出来るだけの力を与えます。戦うための環境も、しばらくは大丈夫なように整えます。

 拒否権は、あります。こちらの要求に応えられないと言うのであれば、輪廻の輪へ還しますし、断ろうがペナルティを科すこともありません」


 気が付いた新庄達が何か動き出す前に、声が聞こえてきた。

 何処からともなく聞こえてくる、男とも女とも分からない、不思議な声だ。


 声は新庄達にひとつの選択を求めてきた。

 そのまま死ぬか、異世界に行きモンスターと戦うかの選択だ。


 死ぬ、というのは恐ろしいことである。

 しかし、モンスターと戦うことだって恐ろしい。

 どちらがマシなのかは、人によるだろう。





「考える時間を与えます。近くにご友人がいるなら、相談してください」


 声は最後に一人で考えるのではなく、周りと話し合うように言って、聞こえなくなった。



「新庄さん! ああ、ここにいたんですね」

「新庄課長。この状況はよくわからないのですが、意見交換をしませんか?」


 新庄のところに、仲の良い同僚や部下が集まる。

 年の離れた部下たちは別なグループを作っているが、同年代はだいたい新庄のところに来た。

 そこで、考えられる現状について話し合い、全員が正しい理解をできるように努める。



「私には無理ですね。大人しく生まれ変わることにします」

「私も……。もう、いい歳ですからね。化け物と戦っても、食い殺されるだけでしょう。

 異世界ですか? そちらに行かなくてもペナルティが無いのなら、辞めておきます」


 新庄のグループは、新庄以外は「異世界に行かない」と決めたようだ。

 行っても殺されるだけだろう、力を貰えるといっても使いこなせるか分からない。そもそも、望んだだけの力が得られるわけではない。

 ならば、大人しく転生したほうがマシだと、彼らは選択した。





 仲の良い人がいなくなってしまう。

 行かないと選択した者達は、あっさりと姿を消していく。


 周りの人達を見ればだいたいがグループを作っているし、その年代は新庄よりも一回り下だ。

 一人残った新庄は、今さら他のグループに入ることなく、異世界に行くのは一人でどうにかすると決めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ