表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/35

第6回 鮭はいろいろあるよね

こんにちは、加瀬優妃と申します。


第6回は

「鮭はいろいろあるよね」


……さすが王者、ですな。


 「好きなおにぎりの具ランキング」では不動の1位を誇る「鮭」。

 だからでしょう、鮭っていっぱい種類がありますよね。

 私が考える「鮭」の種類は次の通り。

 

※●はパリパリ海苔タイプ、〇は直巻しっとり海苔タイプです。


①鮭フレイク

 通常「鮭」とだけ書いてあるものはだいたいコレですよね。パリパリ海苔タイプと直巻きしっとり海苔タイプの両方がありますね。

 名称は次の通り。


 ●あらほぐし鮭(ローソン:140円)

 ●紅鮭(デイリー:140円)

 〇大きなおむすび焼鮭(デイリー:160円)

 〇ばくだんおむすび紅鮭(デイリー:180円)

 ●手巻き紅鮭(ファミマ:140円)

 〇直巻き焼きしゃけ(ファミマ:120円)

 ●熟成焼きほぐし紅しゃけ(セブンレイブン:140円)

 〇大きなおむすび炙りサーモン(セブンイレブン:180円)


②切り身

 ほぐしてあるものではなく、切り身が入っているタイプですね。

 鮭フレイクタイプよりちょっとお高い印象があります。直巻きしっとりタイプが多いかな。

 名称は次の通り。


 〇大きな焼さけハラミ(ローソン:198円)

 〇ばくだんおむすび焼塩鮭(デイリー:200円)

 〇炙り焼鮭はらみ(ファミマ:178円)


③混ぜご飯

 わかめや青葉など、他の具材との混ぜご飯になっているタイプです。

 焼鮭よりは安い印象ですけど……。

 名称は次の通り。


 ・胡麻さけ(ローソン:120円)※海苔なし

 ・鮭づくし(セブンイレブン:210円)※海苔なし


 あれ? 混ぜご飯系、もうちょっとあったと思うけれど……。

 季節限定で売ったり売られなかったりを繰り返しているのかもしれないですね。

 セブンイレブンのがちょっとお高めなのは、サイズが大きいいわゆる「げんこつおにぎり」タイプだからなんです。


 うーん、さすが王者「鮭」、バリエーションが凄いですよ~。

 さて、まずは①②③のどれが好きか、というところなんですが……。

 私は①フレイクの方が好きなんですよね。


 まず1つ目は、フレイクの方が味が濃い気がするから。

 そして2つ目は、食べる配分がやりやすいから。

 ②切り身の方は、うっかり丸ごといってしまって、残りのご飯を鮭の残り香でどうにかしないといけなくなることがあり……寂しい気持ちになるからです。

 3つ目はやはりお値段ですかね。②切り身の方が高いですし。


 ③は、ちょっと気分を変えたいときに食べますかね。でもこっちも、①フレイクに比べると味が薄い気がするのであんまり選ばないかな。

 ですので、私としては手が伸びる順番は①③②ということになりますね。


 あ、でも……昔、サークルKがあったときは

「ふり塩海苔・焼き鮭」

というものがあったんです。これは②切り身タイプだったんですけど、ふり塩海苔との相性が良くてとても好きでしたね。

 サークルK、なくなっちゃったからなあ……。

 市内に結構あったはずなんですけど、ある日殆どの店舗がサンクスに代わりまして、そのうちそれらも全部消えました。

 サークルKにしかないものとか結構あった気がするから、残念です。


 鮭は最低2種類は置いてあり(デイリーは何と4種類もある!)、個数も多いせいか、どの時間帯に行ってもだいたいある印象ですね。

 トップ3のうち「最低、鮭は押さえられるでしょ」と思ってコンビニに行っているので、無い時はショックが大きいです。


 さて、「パリパリ海苔」か「直巻きしっとり海苔」かですが、これについては

「フレークならパリパリ海苔、切り身ならしっとり海苔」

という感じですかね。

 それに……「パリパリ海苔+切り身タイプ」ってあんまり見ない気がします。

 私の知っている4店舗でもその組み合わせはないですよね。

 何か理由があるのかな?

≪次回予告≫


 さて、鮭のタイプについてはこのぐらいで。

 ということで、次回予告。


 11/28「第7回 鮭は難しいよね」。


 ※11/21は「田舎~」の投稿をしますのでお休みします。


 読んでくださりありがとうございます。 <(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
加瀬優妃は現在
『田舎の民宿「加瀬優妃亭」へようこそ!』
というエッセイを連載しております。
「なろう世界」での日記みたいなものです。
こちらもよろしくです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ