表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/71

48. 白玖

「創世会!?」


 驚いたイズミが、すぐに戦闘態勢を取る。


「待ってくださいっ。MISTが私たちを敵視してるのは知ってますが、今日はこちらに戦う意思はありません。だから落ち着いてください」


 白玖は、両方の手のひらをイズミに向けて、戦意のなさを示した。

 それを見たイズミは、すぐには攻撃に入らず、まず問いかける。


「……どういうことだ? そもそも、なぜ京都の組織のトップがこんな所にいる?」


「今日はあなたに会いに来たんですよ、イズミさん」


「……なぜ俺に?」


「失礼ながら、あなたのことは前もって調べさせていただきました。あなたは王の能力を持っており、そして幻宝を追っているんですよね?」


 イズミは、戦闘態勢を崩さぬまま「そうだ」と答えた。


「だからです。あなたに話したいことがあるんです。決して戦うつもりはありません」


「……それを俺に信じろと?」


「そうです。戦うつもりがあるなら、わざわざここまで一人で来たりしません。ですから、そう身構えないでください。ここで私とあなたが戦いを始めたら、周りで楽しく花見をしている一般の方々に迷惑がかかりますよ。きっと怪我人が出ます」


 白玖の言葉を受け、イズミが視線だけ動かして周囲を見渡す。


「信じてください。私は、油断させておいて攻撃するような卑怯なことはしない」


 白玖は、イズミの目をまっすぐに見つめた。

 緊迫した空気の中、イズミが白玖を見据えながら思考を巡らす。


「……分かった」


 程なくして、イズミは戦闘態勢を解いた。


「本当にその立場で一人で来たんだとしたら、敬意を払うべきだものな」


「……ありがとう。私は、ミステリアスな教祖など気取るつもりはありませんから、本音で真実のみをお話します」


 ここで、白玖を目の前にしながらも義経が出てこないことに、イズミは疑問を感じる。しかし、敵に手の内を晒したくないのだと判断した。

 白玖が続けて話しだす。


「ご存知かもしれませんが、先日、私たちはヨーロッパの霊能者組織から幻宝についての情報を得ました」


「ああ、そうらしいな。創世会はその組織と繋がっているのか?」


「いえ、彼らの日本での活動に干渉しないという約束で、情報を得ただけです。彼らの中にルカというイタリア人霊能者がいるのですが、その守護霊が霊界で夢幻力の研究をしていたらしく、彼らと敵対するよりは、友好関係を築いて情報を得るほうが利が多いと判断しました」


 イズミは、「そういうことか」と言いつつ、念話で義経に「霊界に夢幻力の研究をしている者などいるのか?」と訊いた。

 すると、ここで初めて義経が口を開く。


(確かに、夢幻力について調べている者は昔から何人かいるね。前に、椿木ちゃんが新訳の存在について教えてくれたろ? あれを唱えた者だって、きっとそういった連中の一人だ)


 イズミは、これに「そうか」と納得すると、すぐに念話を終えた。何もなかったかのように白玖を見据え、話の続きを聞く。


「ルカの話によれば、夢幻力が封じ込められている幻宝には特別な結界が張られていて、霊界からでは決して感知できないようです。かといって、現世にいる人間や現世に来た霊体が見つけられるかというと、そう簡単ではない。強い魂力がなければ、目に映ることもないそうです」


「……なるほど。幻宝が今まで見つけられずにきたのは、そういう仕掛けがあったからなのか」


「ええ。そして幻宝の封印を解けるのは、王の能力を持つ者、つまり“王の器”のみです」


 白玖は、この点を今までの話の中で最も強調した。

 何となく予想していたことであったため、イズミは抵抗なく受け入れる。


「やはりそうか。強い魂力を持つ人間だけが封印を解けると聞いていたが、そういうことなんだな?」


「はい。そして今、あなたを含め、世界には12人の“王の器”が存在すると分かりました」


「12人!? 何人かいることは予想していたが、予想以上に多いな」


 イズミは、義経もこの人数に強く反応したことを、体の中で感じた。


「そうですね。ですから、まずは、器同士の潰し合いが始まることが予想されます」


「……まあ、そうなるだろうな」


 イズミが顎に手を当てて考える。

 それを見た白玖は、かねてより考えていた提案を、ここで切り出すことにした。


「そこでですが、イズミさん。あなた、私たちの支援を受けるつもりはありませんか?」


「どういうことだ?」


「海外の霊能者の中には、恐ろしく強い者が何人もいます。王の器なんていったら尚更だ。正直言って、あなたがMISTだけの後ろ盾でこの潰し合いを勝ち抜けるとは思えません。しかし、私たち創世会の後ろ盾もあれば、勝つ可能性も上がる。だから提案しているんです」


「……その見返りとして何かを求めるんじゃないのか?」


「ええ。見返りとして、あなたが夢幻力を得たときに、創世会の者だけでも霊界と繋がらせてほしい」


「俺に幻宝の封印を解けと?」


「はい。あなたはMISTにいるような人間ですから、きっと倫理的な観点から幻宝の保護を目的としているのでしょう? しかし幻宝の封印を解いたとしても、夢幻力を不必要に使わなければいいだけの話です」


「君たちのためだけに使うならいいだろうと、そういうことか?」


「はい。私たちも命をかけてあなたの支援をするんだ。それぐらいの見返りがあってもいいと思っています」


 白玖は、先ほど本音で真実のみを話すと言った。イズミは、ここまでの白玖の話と躊躇なく見返りを求めた姿勢から、この言葉に嘘偽りがないことを悟る。


「……まったく、気持ちがいいほどストレートな交渉だな。だが、どうしてそこまでする?」


 訊きながら、イズミは軽く腕を組んだ。


「創世会にいるのは、愛する者を失った人間ばかりです。そういう人間が、逝ってしまった人たちにもう一度会いたいと願うのは、おかしなことではないでしょう?」


 白玖が、少し口調を強めて続ける。


「会いたいんですよ。会いたくて、会いたくて、仕方がないんです。もう一度顔が見られたら、伝えられなかったことが伝えられたら、そう思うのは当然じゃないですかっ」


 イズミは、白玖の言っていることが間違っているとは思っていない。しかし、同意の言葉を口にすることもなかった。


「あなただって、先ほど、亡くなった母親にもう一度会いたいと言った。あれは本心のはずだっ」


 白玖が両腕を広げて主張を強める。


「会えるんですよっ。封印を解けば、お母様に会えるんですっ」


 白玖は、そのままイズミの両腕をぐっと掴んだ


「だから、どうか、どうか私の申し出を受けてください!」


 敵であっても味方であっても、人の真剣な眼差しというものに変わりはない。その眼差しによって、白玖に悪意がないことは充分にイズミに伝わった。

 だからこそ、イズミの表情が曇る。


「……今の話を聞いて、君たちに悪意がないことも、純粋に亡き人との再会を望んでいるだけだということも、よく分かったよ。だが、申し訳ない。それでも俺は、幻宝の封印を解くのには反対だ」


「……それは、どうしてですか?」


 白玖がイズミの腕から手を離し、イズミをじっと見つめる。

 イズミは「白玖」と語りかけてから答えた。


「創世会じゃなくても、子供を失った人、伴侶を失った人、親を失った人、恋人を失った人、友達を失った人、そういうふうに大切な人を失った人たちが、世の中にはたくさんいる」


「そんなことは分かってますっ」


 白玖が声を荒らげたが、イズミは冷静に話を続ける。


「そういう人たちは、心の中で、もう過去のようには笑えないかもしれないって何度も思うんだ。君だって思ったことあるだろ?」


「……ええ」


「だけど、みんな、それでも頑張って笑おうとするんだ。いつか、逝ってしまった人たちがいなくても、過去の自分のように笑える日が来ると信じて」


「その日をただ待つということですか?」


「その日に向かって進んでいくんだよ。苦しんで、泣いて、それでも立ち上がって、未来を信じて日々を過ごすんだ」


「そんな美辞麗句を並べたって、何もしないことに変わりない! 信じるだけなんて、悲しすぎるじゃないですか!」


「だけど、それが生きるってことだろ!」


 イズミが初めて声を荒らげた。


「…………生きる、ということ」


 イズミの言葉を聞いて、白玖が繰り返すように呟く。同時に、その瞳が一瞬揺らいだ。


「そうやって生きる全ての人たちを否定して、自分だけ亡き人にもう一度会おうなんて、俺にはできない。誰も、そんなことをしてはいけないんだ」


「……っ」


「否定はまた否定を生んで、やがて争いが起こる。だから、俺は幻宝の封印は解かないよ」


 イズミが、強く見つめる白玖を優しく見つめ返す。そこには、もはや敵対心というものがないように感じられた。

 白玖は黙り込んで、大きく溜息をついてから言葉を発する。


「やはり……そういう結論になりますか。きっと、あなたのような人は、何を言っても考えがブレないんでしょうね。そうなると、やはり私たちは戦うことになるのか……」


「すまない。残念ながら、そうなってしまうな」


「……イズミさん、私は外国の連中に夢幻力を渡すくらいなら、あなたを強制的にこちらに引き込み、あなたを使って私たちが夢幻力を手に入れますよ。それは憶えておいてください」


 白玖の瞳に、強い意思が感じられる。

 白玖は、ここで宣戦布告のような発言をしたが、イズミは嫌な印象を受けなかった。そこに感じたのが、敵意でなく決意だったからである。


「ああ、分かった。だが、彼らに夢幻力が渡ることはないから、そこは心配しなくていい。俺は、誰にも負けない」


 イズミがそう言うと、白玖は厳しい表情をしながらも、少しだけ微笑んだ。

 そこで白玖が視線をイズミの先に向けると、こちらに椿木が歩いてくるのが見える。


「どうやら、仲間の方に気づかれてしまったようですね」


 白玖の視線に気づくと、イズミは椿木のほうに振り返って「そのようだな」と答えた。


「では、今日のところはこれぐらいにしましょう」


「ああ」


 イズミが返事をするとともに、白玖がゆっくり桜吹雪に包まれていく。

 白玖は、そのまま「結果がどうであれ、あなたと話せてよかった」という言葉を残し、フッと消えた。

 舞っていた数百の桜の葉が、ゆっくり地面に落ちていく。


「イズミ!」


 そこに、消えた白玖を見て焦った椿木が駆け寄ってきた。


「大丈夫かっ? 今のは何者だ?」


 そう訊く椿木に、イズミが「白玖、創世会の教祖です」とだけ答える。


「創世会の教祖だと!?」


 椿木が驚く中、イズミは、最後の葉が落ちるまで白玖がいた場所を見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ