表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/70

39. 生き方

「馬っ鹿もーーーーんっっ!!」


 医務室において、ベッドで寝ているイズミの耳に、誰かの叱り声が聞こえてくる。

 目を開けてみると、声の主の正体は、医務室の長である(はざ)()(もん)()(ろう)であった。


「うっせーな。んなでけー声出すなよ、ハゲっ。けが人だぞ、こっちは」


「ケガならもう治しておるわいっ。大体、お前って奴は謹慎明けの初日からこんな問題行動をしおって。全く反省しとらんじゃないかっ」


 叱られているのは、先ほどまでイズミと模擬戦を行っていた赤星である。

 赤星は、イズミの隣のベッドに座り、狭間と言い合っている。


「しょうがねえだろ、だいた……ん? おっ、起きたかイズミ」


 話の途中で、赤星がイズミが目を覚ましたことに気づく。


「ああ。俺も、気を失っていたんだな」


 イズミは、寝ころんだまま答えた。


「そうだぜ。まったく、なに勝ったお前までぶっ倒れちゃってんだよ?」


「すまない。身の丈に合わない技を使ったから、体が持たなかったらしい」


 イズミが少し体を起こす。


「あれなーっ。くやしいけど、お前すごかったぜー。あんなん初めて見たわ。っていうか見えなかったけどよー。はははっ」


 赤星は、激闘の疲れもあるだろうに、とてもいい笑顔で笑っている。

 イズミは、寝起きでまだ少し頭がぼーっとしていたが、この笑顔を見て、ふと叔父の言葉を思い出した。


「いいかいイズミ、人は悔しいときこそ本性が出る。そこを見てみると、相手がどんな人間かよく分かるよ」


 イズミは、その言葉の意味を、赤星を見てすっと理解する。

 会ってまだ間もないが、言葉を積み重ねるよりもずっと早く、赤星という人間に信頼を感じるようになった。


「はははっじゃないわいっ。イズミ、お前もお前じゃ。あんな激しい模擬戦をするバカがおるかっ。二度とあんなことはするなっ」


 イズミと赤星の会話に、狭間が割って入る。


「すいません、先生。今後気をつけます。あと治療、有難うございました」


 赤星と違い、イズミは素直に謝る。

 狭間は、「うむ」と言うと、イズミを指差し、顔を赤星のほうに向けた。


「これじゃ、この態度じゃ。お前も見習え、アホ星」


「うるせえなあ、ハゲ仙人。早く山へ帰って修行でもしやがれ」


「なんじゃと!」


 イズミは、この二人のやりとりを聞いて、思わず笑ってしまう。

 二人はまた言い合いを始めたが、そこでイズミだけは笑顔であった。


「いいか、赤星。イズミもよく聞け」


 そんな中、ふと狭間が真剣な顔をして、赤星とイズミに話しだす。


「わしらは、普段から霊体たちと接しているせいで、たまに死に対して(うと)くなることがある。だからこそ、たまに自分を(いまし)めにゃいかんのだ。もっと命を大事に使えと、次の世界があるなんて思うなと、な」


 狭間のこの言葉には、さすがの赤星も言い返そうとしなかった。


「わしら三人の守護霊たちだって、命を粗末にして死んだわけではないのじゃ。彼らは命を大事な人たちのために燃やし、最後の塵となるまで燃やしきったからこそ、英霊と呼ばれる存在になったんじゃぞ」


 狭間が、齢九十を超える者とは思えないほど力強い目で、二人を見つめる。


「お前らも、いつか英霊となれるような生き方をせい」


 この言葉に、イズミは静かに頷いた。それから少し遅れて、照れくさそうに口をとがらせた赤星が返事をする。


「分かったよ、ジジイ。悪かったよ」


「……分かればいいんじゃ」


 狭間は、そう言うと笑みを見せた。


――バタンッ!――


 ちょうどその時、医務室のドアが力強く開き、血相を変えた巫月が飛び込んでくる。


「赤星さんっ、イズミさん! 緊急ですっ。偵察に行った合同隊がやられましたっ」


「何だと!?」


 言葉にした赤星を含め、イズミも狭間も吃驚(きっきょう)した。


「さっき椿木さんに連絡が入ったそうでっ。今、合同隊は蛍さんの治療を受けながらヘリでここに向かってますが、桜さんと坂楽さんは重傷っ。阿形さんは、意識は戻りましたが動けない状態らしいですっ」


「マジかよ……」


 赤星が険しい表情を見せる中、そのまま巫月は、狭間に治療準備を要請する。


「狭間先生、彼らはもうすぐここに着きますから、すぐに集中治療の準備を始めてくださいっ」


 狭間は、「分かった」と言うとすぐに動きだした。


「イズミ、俺たちがいると邪魔になる。出ようぜ」


「ああ」


 赤星の言葉でイズミはベッドから降り、医務室から出る。

 それから10分も経たないうちに、二台のヘリコプターが帝霧館のテニスコートに順次降り立った。

 ストレッチャーに乗せられた桜と坂楽が、蛍に付き添われ医務室に運び込まれる。

 その後、阿形が乗った車イスを押して、京園寺がヘリコプターから降りた。


「すまない、阿形。お前の治療は後になる」


「私のほうは、後からゆっくり治療を受けるので大丈夫です。今はとにかく桜さんと坂楽君に回復してもらわないと……」


 阿形は、不安そうな表情で帝霧館を見つめた。

 京園寺と阿形が医務室の前まで行くと、そこにはイズミ、赤星、巫月がいた。三人とも、廊下の壁に寄り掛かって深刻な表情をしている。


「お前たち……」


 三人が目に入ると、京園寺は足を止めた。

 腕を組んで天井を見上げていた赤星が、最初に京園寺と阿形に気づく。


「アガさん、あんたは大丈夫なのか?」


 赤星が駆け寄って話しかけると、阿形は力なく微笑んだ。


「いったい何があったんだよっ、隊長?」


 せっついて訊く赤星に対して、京園寺が説明を始める。


「三人は、アニマのアジトの偵察から戻る途中で、敵に遭遇したそうだ。俺は、坂楽から救助信号を貰って駆けつけたんだが、その時には、すでに三人とも意識がなかった。阿形の話では敵は二人で、そのうち一人は桜が倒したそうだ。その後、桜はもう一人とも戦闘になったそうだが、その結果は分からん」


「あいつ、またなんか無茶しやがったな」


「俺が行った時、すでに敵はいなかった。二人とも桜に倒され、その後に仲間に回収されたか、または一人が桜を倒し、倒れていたもう一人を連れて帰ったか、そのどちらかだ」


「……じゃあ、最初のほうだ。桜がそう簡単に倒されるわけねえし」


 赤星と桜は、普段決して仲が良いほうではない。むしろ、よく口喧嘩をしている。しかし、こういうところで、どれほど赤星が桜を信頼しているかが分かる。


「幸いだったのは、俺が早くそこに着いたことだ。あのままいたら三人とも凍死していた。坂楽は、最初の攻撃で一度気絶したらしいから、きっと意識が戻った時にすぐ携帯から救助信号を出したんだろう。それが結果的に三人の命を救うことになった」


「さすが坂楽だ。いい仕事をしたな。敵には逃げられちまったが」


「いや、逃がさない。こうなった以上、敵はアジトを移動しようと考えるだろうが、そうはさせん」


 京園寺の目が、眼鏡の奥で強く輝く。


「……ってことは」


「ああ。明日、すぐに戻って奴らを叩き潰すっ。赤星、巫月、イズミ、お前たちにも手伝ってもらうぞっ」


「よっしゃ、そうこなくちゃな!」


 赤星が、左の手のひらを右拳で打った。


「了解ですっ」


「はいっ」


 巫月とイズミもそれに続いて、力強く返事をする。

 このとき、この場にいた者全てが同じ表情を見せた。ただ一人、車イスに乗る阿形を除いては。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ