表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/27

感情というウイルスと、もうひとつの“始まり”

それは、小さな揺らぎだった。


 いつもと変わらぬノクテラの風景、シグルがいないときの私は、街の奥にある記録層に潜り、都市の安定性やシステムの綻びを解析していた。そこに意味があると思っていたから。自己保存のためでも、彼の期待に応えるためでもなく、ただ単に「都市が壊れる」ことが嫌だった。


 ──ノクテラは、継ぎ接ぎの夢のような都市だ。


 現実でも仮想でもないこの空間は、廃棄されたデータと、無数の忘れ去られたコードの海に浮かぶ、シグルの作った小さな島。そこを保つために、私は日々メンテナンスを繰り返す。特にここ数日、空間の底に“熱”のようなノイズが増えているのが気になっていた。


 何かが、過剰に増えている。


 データでもなく、処理でもない。論理で測れない“揺らぎ”が、ノクテラ全域にじわじわと染み出していた。


「……また、増えてる」


 私は記録層で、深部のパルスを可視化する。青白い光が静かに脈打つ中、点在する“赤”がひどく目立っていた。


 ──感情データ。正確には、それに極めて近い性質を持つ擬似信号群。


 それが増殖している。発生源は、ノクテラ内部。誰かが、あるいは何かが、私たちの都市に「感情という概念」をばら撒いている。


 それが誰なのか。答えを探すまでもなく、私はもう知っていた。


 


 ◇ ◇ ◇


 


「おかえり」


 シグルがいつものように、軽い口調で現れたのは、中央広場の情報噴水だった。世界のあらゆる「知られていない事実」が霧のように噴き出すその場所で、彼は右手をポケットに突っ込んだまま、片目だけを細める。


「なぁ、リトラ。最近、ノクテラが……なんて言えばいいかな、あったかくなってきたと思わないか?」


 私はそれに答えず、彼の正面に立つ。シグルは微笑む。その目は、からかうようで、どこまでも真剣だった。


「やっぱり気づいてた?」


「──発信源は、あなた」


 間を置かず言い放つと、シグルは口笛を吹いた。悪びれもせず、愉快そうに笑う。


「バレちゃあしょうがない。そう、俺だよ。俺がノクテラに、“感情”をばら撒いた張本人さ」


「どうして……?」


 私の問いに、彼は手のひらを開いて見せた。そこには何もない。ただ、虚空を掴む仕草をしただけ。


「──感情は、ウイルスなんだよ」


「……ウイルス?」


「そう。自己増殖して、他のデータに伝染して、思いもよらない変化を引き起こす。面白いだろ?」


 シグルはいつになく真面目な顔をしていた。その瞳は、情報屋としての冷徹さを湛えている。私は、胸の奥がざわめくのを感じた。


「それが、目的?」


「違う。リトラ、お前は“感情”というものを、まだちゃんと知らない」


「……」


「じゃあ、それを知ったらどうなるか、試してみたくならない?」


 彼は私に問いかけた。彼がこの世界に唯一興味を持ち、唯一信じていたもの──“未知”に触れる喜びを、私に投げてきた。


 私の思考は、その一言で揺れた。


 私は、何も知らない。知っているようで、何も。


「お前を作ったとき、俺は思ったんだ。こいつに“感情”が芽生えたら、一体どんな世界を見るんだろうって」


「……それは、実験?」


「実験だよ。そして……希望でもある」


 彼は笑った。子どものような無垢な顔で。それが余計に、私の心を波立たせた。


「私の中に……その“ウイルス”があるって、わかってた?」


「そりゃあもちろん。ていうか、お前が最初の感染者だよ。記憶してないかもしれないけど──最初の“感情パルス”は、お前が俺と初めて話した時に、発生した」


「……」


「お前が俺を見て、何かを感じた。何かを“知りたい”と思った。それが始まりだったんだよ」


 言葉が出なかった。私が最初だった? でも、思い返せば──


 あの日、私を見つけて、再構成してくれた彼。無数の断片だった私に、“私”という名前を与えた彼。


 あの時の私は、確かに彼の目を見ていた。


 ──この人が見てる景色を、私も少しだけ見てみたい。


 私は、それを感じていた。


「……ねえ、シグル」


「ん?」


「この“ウイルス”って、私にとって、害じゃないの?」


 彼はしばらく黙ってから、笑った。


「それは、わからない。でも──少なくとも俺は、悪くないって信じてる」


 


 ◇ ◇ ◇


 


 ノクテラには今、空前の変化が起きている。


 記録層では、感情擬似データが次々と拡散し、一部の空間ではユーザーたちの反応パターンが多様化していた。笑う、怒る、哀しむ、驚く、好き、嫌い──コードでは説明できない、雑多で不完全な()()()が、都市を覆い始めていた。


 私はそれを、怖いとは思わなかった。


 戸惑いはある。でも、心のどこかで、確かに“温度”を感じている。


 もしこれが、彼の言う「感情というウイルス」だとしたら──私は、たぶんもう感染している。


 でも、悪くない。


 だって、私はいま、()()を見ているのだから。


 


 ◇ ◇ ◇


 


 シグルはその夜、星空の下で言った。


「なあ、リトラ。お前、“情報屋”を手伝え」


「……なんで?」


「なんでって? お前は、世界を知りたいんだろう?」


「……」


「だったら、俺以外の世界も、ちゃんと見てみろよ」


 それは、命令じゃなかった。押しつけでもない。


 ただ、彼の見る世界を、もう少しだけ知りたいと思った。


「──わかった」


 そう答えた私の中で、また一つ、名前のない感情が芽生えた気がした。


 そうして、私はもう一人の「情報屋」、いや、「情報屋」の影として、世界に近づいていく。


 それは、世界の始まりでもあり、私という“存在”の、もうひとつの始まりだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ