フィアナ、無事クエストを達成する
「あとは任せて」
「フィアナちゃん?」
「1発で終わらせるから」
身体中に力が漲ります。
それは支援魔法の効果でもあり、それ以上に……、
(ああ、これがパーティーを組むってことなんですね)
やっぱり王都に来てよかったです。
(技を借ります――アル爺)
私は、体内でマナを練り上げます。
身体強化魔法──内的魔法とも呼ばれるその技術は、通常、体内のマナだけを使うものですが、
(集中、集中!)
私はそれに加えて、大気中のマナも体内に取り込みます。
大気中のマナも身体強化に転用することで、通常ではあり得ないレベルの莫大なマナを身体に取り込み、圧倒的な身体能力を得るという力業――ルナミリアでも使い手は、私とアル爺しか存在しない大業です。
「ここからはずっと私の番です――闘華乱舞!」
イメージするのは、最強の自分です。
1歩間違えれば身体が爆発する危険な試みですが、健康な肉体の暴力で、何度も死にそうになりながらどうにか習得に成功したのです。
「そんなものは、こけおどしだ! まさか、まだ我に勝てるとでも――」
「遺言は、それでいいですね」
私は、魔法で剣を生み出します。
地面を強く蹴り、一瞬でドラゴンに肉薄。そのまま剣を一閃。
「――ハア?」
そんな間抜けな声――それがドラゴンの発した最後の言葉になりました。
次の瞬間、ドラゴンは頭から尻尾にかけて、真っ二つになっていたのですから。
「――エリンちゃんのバフ、凄いですね」
ドラゴンが吐き出した魔石を拾いながら、そう私は呟きました。
生半可な刃物では、傷ひとつ付かないはずのブラックドラゴンの鱗――それをバターのように切り裂いてしまうのですから。
***
 
ボス部屋を出た私たちは、そのまま転移陣で入り口に戻ってきました。
さすがにドラゴンとの死闘を経て、私もエリンちゃんもへとへとに疲れていたからです。
私が、心地よい疲労に身を委ねていると、
「フィアナちゃん、最後のアレは何ですか!?」
エリンちゃんが目を輝かせて、そんなことを聞いてきました。
「何って、普通に身体強化魔法をかけて斬っただけですよ?」
「普通に――斬った!?」
「むしろ驚くべきは、エリンちゃんが使ったわけの分からない魔法です! 見たことも聞いたこともありません――なんですか、アレ?」
「えへへ――奇跡、ですかね?」
エリンちゃんも満更でもないのか、にこにこと笑いました。
パーティーを組む前の、こそこそ周囲の様子を伺っていた内気な姿とは別人のようで――良い傾向だと思います。
「あ、そうだ。はい、エリンちゃん」
私は、ブラックドラゴンの魔石をエリンちゃんに手渡します。
「本当にいいんですか?」
「もちろん。エリンちゃんのクエストを手伝うために来たんだし、エリンちゃんが居なかったらあいつは倒せなかったからね!」
「ありがとうございます。――この恩は必ず」
やけに熱っぽい視線で、エリンちゃんは私を見てきます。
「恩なんて大袈裟だよ。またパーティー組もうね」
「はい!」
私の誘いに、エリンちゃんも嬉しそうに頷き、
(やった! パーティーメンバーゲットです!)
(このままクエストを一緒に受けて、何日も一緒にお泊りする遠征にも行って、ついでに死線もくぐり抜けて――いつかは友だちになってみせます!)
私も内心で、ガッツポーズを決めるのでした。
***
その後、冒険者ギルドで、私たちはクエストを報告します。
「クエストクリアおめでとう、エリンちゃん!」
パチパチと手を叩いて、受付嬢はエリンちゃんを祝います。
「えへへ、ありがとうございます」
「どう? 光魔法のきっかけ、何か掴めた?」
「はい、バッチリです!」
「へえ。あなたが、そこまで自信満々ってのも珍しいわね」
エリンちゃんは、胸に手を当てながら、
「はい。私、自分を卑下するのは辞めたんです。私よりもずっと凄い人が、私のことを凄いって――そう言ってくれましたから」
「……?」
こちらを見ながら恥ずかしそうに微笑むエリンちゃん。
ちょっぴり照れるエリンちゃんも可愛くて、まさしく天使――目の保養というものです。
「それで魔石は?」
「これです!」
「……なにこれっ!?」
エリンちゃんが取り出した魔石を見て、受付嬢はギョッと目を見開きます。
「何って?」
「ボスの魔石ですよ?」
きょとんと首を傾げ合う私とエリンちゃん。
「――そういうことにしておくわ」
受付嬢は、そうため息をつくのでした。
(そういうことも何も、ただの事実なんだけどな――)
私は、受付嬢の反応を不思議に思いつつ、エリュシアンの宿舎に戻るのでした。
【冒険者ギルド視点】
魔石――それはクエスト達成の証。
エリンから渡されたそれを眺めながら、
「いやいやいやいや……、これ、どう見てもS級以上のモンスターじゃん」
受付嬢――アリッサは、恐れおののいていた。
魔石のサイズから推定すると、間違いなく推定S級――数年に1度現れ、破壊を撒き散らす災厄級モンスターと考えるのが自然。
「これを新人2人が取ってきた?」
「いや、ありえねえだろ。どっかで買ってきたんじゃねえか?」
「しかも片方は魔法すら使えない落ちこぼれだっていうんだろう? S級モンスターなんて、ここにいる冒険者が束になってかかっても秒殺されちまう」
テーブルの上に置かれた魔石を見ながら、何人かの冒険者が囁きあっていた。
「あぁん? てめぇ、姉御がズルしたっていうのか!」
「そうだそうだ、姉御ならS級モンスターごときワンパンするに決まってる!」
「どうどう、モヒカンたち。話がややこしくなるから黙っててね」
「けっ、俺が従うのは姉御だけだ」
「フィアナちゃんに言いつけますよ?」
「すいませんでしたぁ!!」
フィアナが聞いていたら「何で!?」と涙目になるようなやり取りをしつつ、
「資格欲しさに、闇市で買ってきた? それはあり得ないのよ」
「何でそう言い切れる?」
「だって、このサイズの魔石。入手しようとしたら間違いなく時価――それこそ何ゴールドかかるか分かったものじゃない。到底、割に合わないわ」
受付嬢のアリッサは、集まった冒険者たちにそう説明していく。
魔石を買うぐらいなら、教官に賄賂でも渡した方が手っ取り早い。
そもそも2人は、地方出身の平民だったはず――金に物を言わせた解決策とは考えづらいのだ。
「そう考えると、学園ダンジョンに本当にS級モンスターが現れた。そしてあの2人は、それを倒してきた――そう考えた方が自然なのよ」
「そんな馬鹿な……」
「私も、にわかには信じがたいけど――」
仮にそうだとしても、今度は別の疑問が出てくるのだ。
あの2人は帰ってきた後、ケロッとした顔で「ボスを倒した」とだけ報告してきたのだ。
冒険者ギルドは、クエストの難易度を適正に設定して提示する義務を負う。
初心者用クエストに、S級相応のモンスターが居た……、それは高確率で死亡事故に繋がる事態であり、報告があれば、ギルドは多額の補償金を支払う必要があった。
普通なら絶対に報告した方が得な場面なのだ。
にもかかわらず2人は笑顔のまま、想定外のモンスターを話題に挙げすらしなかったのだ。
そこから導かれる結論は、
「フィアナちゃんは、人知れずイレギュラーを処理してくれた? 何のために?」
「ヒャッハー! 真の強者は、功績を誇ったりしないってことッスね!」
「ヒュー! やっぱり姉御は、漢の中の漢だ!」
喝采を挙げるモヒカン3人衆。
一方、受付嬢は顔に手をあててじっと考え込み、
「弱みを握って損はないってこと? 次はないって脅し? いいえ、あの子は圧倒的な実力を持ちながら、伸び悩んでいたエリンちゃんのことも優しく導くお人好し。そんな腹芸を好むような子でもない……、か」
考えれば考えるほど、ドツボにはまっていく。
――まさかフィアナたちが「標準的なボス」を知らず、そもそも異変に気がついてすらいないとは、想像もしないアリッサであった。
「フィアナちゃんたちの”善意”を無駄にしないため――急いで学園ダンジョンの管理体制を見直しましょう。まずはシリウス教頭に報告して、定期的な見回りのスケジュールも見直して――ああ、死傷者が出る前で本当に良かったわ!」
これから忙しくなるぞ、とアリッサは腕まくり。
そうしてアリッサから、報告を受け取ったエリュシアン学園の職員室では、
「はぁ!? 例のフィアナが、単身でS級モンスターを蹴散らした!?」
「一躍、有名冒険者の仲間入りを果たした!?」
「ま〜た、あいつか……!!」
などと大騒ぎになっていたが……、
「初心者ダンジョン相手に手こずるなんて、私もまだまだですね。エリンちゃん、これから頑張りましょうね!」
「お~!」
当の2人は、呑気にそんなやり取りをしていたとかいないとか。
 





