表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ようこそ! カフェオンライン部へ!  作者: 石山 カイリ
アザナの四人、ご来店になりました♪
38/108

《KAMAAGE》エキシビションマッチ~第三幕

「へぇ……。僕達二人を一人で足止めする気かい? 随分となめられたもんだね」

 殺神は、小生意気な青年の物言いに、不思議そうに首を傾げる。

「なに、言ってるの? 私は、一人じゃないよ? 天使が一緒。天使が後衛で私が前衛。だよ?」


 キィィィン……。

 そういう音を立て、天使が放ったと見られる、閃光の矢が飛んで来た。

 その矢は、まっすぐに殺神の青い半透明な槍目掛け飛んで行き……。

 コツンッ。


 と、なんとも間の抜けた音と共に、楔が槍の刃先へと着弾。

 途端。穏やかな光は輝きが増し暖かな光が辺りを包む。落ち着いた一秒後には、矢は槍の刃先と共に消滅していた。

 何が起こったのかわからず、幼女も青年も殺神も放った本人の天使を凝視した。


 見ると天使は、紅髪との境目が分からなくなるほど、顔を紅潮させ、頬を膨らませていた。

 先に口を開いたのは殺神だった。

 殺神は、自分の武器がオシャカになったのにも関わらず、平常運転なようだ。


「何するの? 私の天使……」

「ハァ! もぅ、さっきから天使天使ってうるさい! 恥ずかしいからやめてっていってるじゃん!?」

「「へ?」」


 幼女と青年は、思いもよらない理由に固まる。

 ――確かに、天使は言ったのだ。

 殺神の武器を壊した理由は、手元が狂ったからでも、闘いが面白くならないからでもなく、ただの個人的主観によるものだと。

 まぁ、なんにせよ――


「チャンスだ! 一気に畳み掛けるよ。我がライバル」

「う、うん!」

 不安もないこともなかったが、それをも考慮した上で、最大の好機を逃すのは実に惜しい。という考えに両者、至った。武器を失くし、丸腰となった殺神目掛け突進。


 その気配に勘づいた殺神はバク宙とムーンサルトで距離を取り、獲得した僅かな時間で、どこから取り出したのか、天使が矢を取り出す時に使っていた、黒い玉を左手で握り締める。


 と、左手には、幾何学模様が書かれた十枚ほどの札が出現。

 殺神はその札をチラッと確認し、

「ラッキー。今回はついてる……」

 と、抑揚なく喜びの声をあげた後に、そこから一枚右手で選び取る。


「その紙切れで僕らを足止め出来るとでも思っているのかい?」

 正面から迫り来る青年。

「悪いけど、これで終わらせて貰うよ!!」

 いつの間に回り込んだのか、後方から幼女が迫る。


 さらに、逃げ場を失くすために左右と天井に氷の壁を作る。ここでようやく、幼女の【MPゲージ】の残量が九割に到達する。

 殺神の逃げ場をなくした青年と幼女はそう生き込んで、短剣と剣の突きを放つ。


 だが、それは到達することはなかった。

「【雷槍】……」

 殺神が粒やいたと同時に、【MPゲージ】二割を使い、札は文字通り雷で出来た槍に変化。


 その槍で、目前の青年の攻撃を捌き、後方の幼女の攻撃はそのまま受ける。

「へぇ、驚いたよ。まさかその札が武器に変化するとはね……。だけど、僕の攻撃を受け止めたのは失策だよ……。さぁ、やりたまえ、【W.C.S】!!」


「うーん。本当は、これあまり好きじゃないんだけど……。ごめんね!」

 そう言い残し、幼女は短剣を刺した箇所から魔力を流し込み内側から、殺神を凍り付かせる。


 見る見るうちに殺神の【HPゲージ】を刈り取る。

 その最中、殺神はようやく人間らしい笑みを醸し出す。

「槍を壊されたからとはいえ、ちょっと油断した……。あなた達の勝利と言ってもいいわ。誇りな……」


 そこで、声が聞こえなくなった。これが、殺神の【HPゲージ】全てを刈り取ったことを意味しているのだと確信した幼女は、魔力注入をやめ、視界左上にある【MPゲージ】を確認する。


 殺神は凍っていた。カチンコチンに。火や氷、風、雪といった自然系魔法は武器に乗せることが出来る。

 ま、簡単に言うと、魔法剣にすることが可能になるのだが、これが、恐ろしく燃費が悪い。【HPゲージ】がフルで残っている相手を倒すのには、幼女のような魔力量がなければ不可能、という具合に……。

「ウワッ! 残り二割切ってる!! ってことで、【紅の天使】の相手は任せてもいい?」


「ああ、それは望むところだが、君はどうするんだい?」

「あー、ボク? ちょっと疲れちゃったから休憩休憩!」

「それも、そうか……。わかったよ。君は休んでいていいよ。【紅の天使】は僕が倒しておくから」


 キザに言い切ると、青年はその場を離れた。

「よっこらせ……。ふぃー。やっぱり、濃密な対戦二連チャンはキツいなぁ……」

 氷像となった殺神の脚に持たれるようにして、腰を下ろす。


 そんな幼女の気配を背中で感じながら、天使に向かって走り行く青年。

 その最中、青年の横の横を反対に幼女の方へと向かう何かが通った。

「まさか!」


 青年の頭にあることがよぎり血相を変え、振り返り、ある物を確認する。

 それは地面に刺さる矢だ。地面に突き刺さる矢は合計六本。即ちこれで七本目となる。

「【W.C.S】!!」


 危険を知らせようと叫んだ。が、それは間に合わなかった。

 叫んだとほぼ同時に、最後の矢が地面へと突き刺さり、大規模術式を展開。

 そして、天使は魔法発動のキーフレーズを口にする。


「巫女術×占星術。複合術【北斗】……!」

 その声を合図に、矢を起点に七点。線が繋がり北斗七星の地上絵を描く。

 その地上絵がすっぽり入るように、地面から円状に噴き出す白炎の業火。


 それは、まるで、この世の終わりのよう。

 だが、決してその白煙は熱くない。

 表現するならば、春先、原っぱで日向ぼっこする時の、陽光が優しく包み込んでくれるような、そんな温もりさえ感じられる。


 これは、はたして、《KAMAAGE》全体の火の仕様なのか、それとも、この白煙独自の演出なのか。今は知るよしもない。


 そのような思考を巡らしていると、白炎は外周から内側へ。と徐々に逃げ場をなくす。そして、最後にはすべての逃げ場がなくなり、中にいた幼女の【HPゲージ】を燃やし尽くす。

 中に入るものの絶対焼却。それが、数多のトッププレイヤー達が天使と闘って敗北し、幼女が今回の餌食になった魔法の本懐である。


 さらに、脅威的なのは【MPゲージ】を消費しないこと。

 と、ここまでは、一見、チートに見えるこの魔法であるが、実は、矢の位置が正規の北斗七星の角度から十度以上ずれていると、発動しないうえに、抜け道はいくつか存在することを、青年は研究の末に掴んでいる。


 まず、瞬間移動系の移動魔法なら脱出が可能であること。また、体力重視のアバターであるなら、発動して間もない時なら、体力を犠牲にして、強行突破も可能である。


 だが、この二つは特定のアバターならではの抜け道と言える。いずれも正規の抜け道ではない。

 正規の抜け道は、矢が七本地面に突き刺さる前に、破壊すること、もしくは、わざと当たることである。


 何故なら青年は実際に使ってみて、矢が七本しかないことも知ったからだ。

 故に、一本でも邪魔をしてやれば、あの無慈悲な絶対焼却は使えない。

 そして、この闘いではもうあの恐ろしい魔法は使えないということ。


「さぁ、いつかの再戦と行こうじゃないか?」

 青年は言いながら天使目掛けて一閃。天使はそれを鮮やかにステップを踏み躱わす。

 そして、天使は腰を曲げ、上肢を青年に出しながらクスクスと笑い、挑発するように声を発する。


「お兄さん。あまり勝利に執着すると、彼女出来ないよ~?」

 青年の苦笑。

「それは、どうもご忠告感謝する。でも、あいにく、僕はたった一人の喜ぶ顔が見られればそれで満足なんだ。それに、牙を失った獅子を狩ったとしても、それは真の勝利とはいえない……。本来なら、準備万端の君と闘いたかったよ……」


「でも、これはチーム戦だよ? チーム戦なら誰かが弱らせて、勝つのも勝利っていえるんじゃない?」

「関係ないね」

「そう……。じゃ、あたしはゆ……じゃなくて、聖剣か勝つまでの間、時間を稼ぎますか!」


 ――タイムカウント【240】。

 【W.C.S】と【絶対零度の殺神】退場により、観客は運営側の勝利を六十パーセントの確率で、確信していた――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ