8
401:名無しの転移者
ぎ、疑似人格?
402:111
やっぱりか
403:ウスルアセット
ちゃんと調べてないから、ただの想像になるけどね
考えてもみなよ
スキルや称号っていった能力値少なくなったものの、廃人になったナローシュ君はまさにまっさらになったとも言える
ナローシュ君の人格だと耐えきれなかった、あるいは回復に時間がかかっていたところに、誘拐犯たち、あるいはそれこそこの国の神様がなにかした可能性がある
404:名無しの転移者
なにか?
405:名無しの転移者
それが疑似人格の植え付けだと?
406:名無しの転移者
洗脳より厄介なやつだ
407:名無しの転移者
時間はかかるが、洗脳は解くことができるし
なによりも、本人だからな
けど、疑似人格、つまりはもう1つ別の人格が今ナローシュの体を操って行動してるんだとしたら
408:名無しの転移者
もう、別人じゃん、それ
409:名無しの転移者
だから、メイちゃんはアレはナローシュじゃないって言ったのか
410:名無しの転移者
メイちゃん、介護スタッフと交代とはいえずっと一緒にいたんだもんなナローシュと
411:名無しの転移者
廃人になる前からの付き合いだしな
412:名無しの転移者
そりゃ、気づくよな
どんなに外は同じでも、中身が違えばな
413:名無しの転移者
でも、どうするんだよこれ?
414:名無しの転移者
連れ戻す前にインストールされてるアプリ排除するしかないだろ
415:名無しの転移者
アプリ言うなし
416:名無しの転移者
でも、英雄なんだよね
今のナローシュ
417:名無しの転移者
邪竜討伐の英雄だな
418:名無しの転移者
それも、英雄に迎えてもらうために自分で倒すこと決めたっぽいし
419:名無しの転移者
つーか、連れ戻す前提なん?
420:名無しの転移者
>>419
へ?
421:419
いや、スレ民はさ最初のスレでナローシュに助けを求められたから、助けようとするのはわかる
でも、アエリカさんやメイちゃんからしたらぶっちゃけナローシュをほっといても別にいいだろ?
たしかにメイちゃんは奴隷だし、手続きとかはアエリカさんがやってくれるはずだし
そもそも十分な金が手元にある
その金で手続きしてくれる人を買収して、奴隷から解放されることもできそうだし
なんで、それをしないのかなってちょっと思った
とくにアエリカさんなんて、ナローシュたちを見捨てることだって簡単にできるだろうし
422:ウスルアセット
なんか物凄く失礼なこと言われてるなぁ
これでもナローシュ君のことは評価してるんだよ
なにより、彼はA子の件で逃げなかった
むしろ立ち向かったでしょ
そういう子は好きだよ
若い頃の俺に爪の垢を煎じて飲ませたいくらいにはね
423:冥
ナローシュさんに、ボクは約束したッス
ナローシュさんは、ボクに約束したッス
それは、どっちも破られちゃいけないやつなんで
424:名無しの転移者
約束?
425:名無しの転移者
なんかしてたの?
約束?
426:名無しの転移者
ナローシュは、メイちゃんを故郷に連れて帰るってのと、奴隷から解放するって約束してるよな
427:名無しの転移者
でも、反故にしてもいいんじゃ?
428:ウスルアセット
文化の違いだね
この世界の魔族は、どんな形であれ約束を大事にする
メイちゃんはそれに縛られてるんだ
429:名無しの転移者
え、じゃあメイちゃんがナローシュに対してした約束ってなに?
430:冥
ボクはナローシュさんを故郷に連れていって、帰郷の方法を探す手伝いをするって約束してたッス
あとあと、婚約者のお兄にも紹介するって約束したッス
それに
431:名無しの転移者
それに?
432:名無しの転移者
なに、まだなにかあんの?
433:冥
ボクは、ナローシュさんにもらってばかりだから
まだ、なにも、返してないっすから
434:名無しの転移者
ナローシュ、そんなにメイちゃんに貢いでたんか?
435:名無しの転移者
そんな素振り全然見せなかったけどな
436:冥
お給料、貰ったっす
美味しいご飯、たくさん奢ってもらったっす
あと、ボクのことを助けてくれたっすから
それも、四回も
ナローシュさんは、ボクの命の恩人です
437:名無しの転移者
あ
438:名無しの転移者
そっか、そういえばそうだった
439:名無しの転移者
え、四回も助けてたっけ?
440:冥
一番最初、出会った時の馬車の時
次が食肉事件っていわれてた事件
三回目が、クイズ迷宮の時で
四回目が、ナローシュさんが頑張ってくれた時のヤツっす
441:名無しの転移者
そっか、メイちゃん
何気に恩を感じてたのか
442:冥
だから少しでも貰ったものを返したかったっす
それに、四回目のやつは、まだ【ありがとう】を伝えられてないっスから
ナローシュさんに、助けてくれてありがとう、を言えてないっスから
443:名無しの転移者
おや、メイちゃん、意外と人情深いというか義理堅いんだな
444:名無しの転移者
ふむ
445:名無しの転移者
その割には、ナローシュへの扱いがアレだったが
446:名無しの転移者
介護はしてたろ
447:名無しの転移者
人情と義理堅いのはいいが
現実問題どーするよ?
448:名無しの転移者
別人格だもんなぁ
449:名無しの転移者
頭叩いたらなんとかならんかね?
450:名無しの転移者
>>449
ブラウン管テレビじゃないんだから
451:名無しの転移者
そもそも精密機械を叩くなって話だろ
452:名無しの転移者
知ってるか?
ブラウン管テレビって、お日様の匂いがするんだぜ?
453:名無しの転移者
そうなの?
454:ウスルアセット
まずは、想像通りにナローシュ君が疑似人格かどうか調べるところからかなぁ
これで、ただの記憶喪失の上、普通の人格の上書きだったらやり方が変わってくる
455:名無しの転移者
ゾロ目さんが見たことある創作物じゃどうやって元に戻すんだ?
456:111
作品によりけりだけど、精神的ショックを与えることが多いかな
仲間が死ぬとこみせるとか
洗脳や人格を上書きされたキャラに、仲間を痛めつけさせるか殺させるかすると大体戻る
457:名無しの転移者
使えないやつじゃん
458:名無しの転移者
あとは、昔の仲間を目の前にして記憶に引っかかりをつけて徐々に思い出させていくパターンとかな
元に戻そうと奮闘する仲間を、当該のキャラが殺そうとするんだけど、出来ない奴
459:名無しの転移者
地獄だなぁ
460:まとめ班
ナローシュに対する策もたしかに必要ですが
でも、なんでナローシュだったのか、が私は気になってます
461:名無しの転移者
>>460
というと??
462:まとめ班
ナローシュが誘拐された時の犯人たちの動機がまだよくわかってません
おそらくは神聖帝国からの指示だったんだろうとは想いますが、でも本当のところはまだわかっていない
463:名無しの転移者
誘拐してまで、なんでナローシュが必要だったのか?
たしかに、わからないな
464:まとめ班
加えて、A子のこともあります
この件も、アエリカさんの説明では途中のままでしたし
465:ウスルアセット
そうだったっけ?
466:名無しの転移者
そういや、なんでA子があの場所で食事してたのかまだ聞いてなかったな
467:名無しの転移者
よくよく考えればそうだよな
人口の割合なら人の少ない場所で食事をする方がいい
なによりも、なんであそこでナローシュを待ち構えていたんだ?
そう見えるだけか?
468:名無しの転移者
うーん、行動を振り返るに食事もだが、ナローシュを待ち構えていたのはその通りなんだよなぁ
469:ウスルアセット
あー、あの子のことか
いやさ、一人でいろいろ知識を身につけたにしては腑に落ちない点があったのと
ナローシュ君にちょろっと聞いた彼女の人物像と、実際に行動を起こしてた人物像がイコールにならなくてね
だから、変だなって思って調べてたんだ
そしたら、どうやら神聖帝国の人間と接触してたかもってことがわかった
そして、今のナローシュ君を見て確信した
彼女はおそらく、洗脳と人格の上書き、もしくは改竄をされていた可能性が高い
そして、最初のナローシュ目当ての誘拐犯がA子だったのかもしれない
470:名無しの転移者
そういや、ナローシュに対しては食べようとしてないんだよな、彼女
動けないようにして、使おうとしてた
471:名無しの転移者
た、たしかに
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
472:名無しの転移者
じゃあ、なにか?
A子は神聖帝国の指示で動いてて、でもナローシュの取り込みに失敗して死亡
だから今度は別の手を使った、と?
473:名無しの転移者
その別の手が英雄たちだったのかもな
A子に接触した人間が、今回の誘拐犯とは限らないし
むしろ、誘拐犯たちはなにも聞かされてない可能性がある
474:名無しの転移者
馬鹿正直にナローシュを攫ってこいって言うより、なにかしら上手いことを言って動かした可能性高いな
475:名無しの転移者
お前らと同郷のやつが廃人になってる、助けてこいとか?
476:名無しの転移者
あー、ありそう
477:名無しの転移者
今回の誘拐犯は理性的だからな
478:名無しの転移者
ま、ちゃんと言質をとらないとわからんがな
479:名無しの転移者
その英雄連中、ナローシュ以外のメイちゃんに対する反応ってどうだったんだ?
480:ウスルアセット
そうだなぁ
驚きと戸惑いが、大きかったかな
なんでここにいるんだ、みたいな反応だった
481:名無しの転移者
ふむ
482:ウスルアセット
ナローシュ君を追いかけてきたのが意外そうだったね
483:名無しの転移者
なるほど
484:名無しの転移者
怒ってるとかは?
485:ウスルアセット
パレードの時はあんまり無かったかなぁ
486:名無しの転移者
うわぁ
くっそ、めんどくせぇ
487:名無しの転移者
とりあえず、ナローシュをなんとか元に戻さないとな
488:名無しの転移者
あのさ、ちょっと考えたんだけど
肉親の声を聞かせるとかは出来ないの?
精神的ショックって意味じゃ有効そうだけど
489:名無しの転移者
へ?
490:488
いやさ、だって、メイちゃんもアエリカさんもそれぞれ携帯持ってるでしょ?
なら、それでナローシュのお兄さんお姉さんと通話させれば
なにかしら事態が進展するんじゃないかなってさ
491:名無しの転移者
古典的だな
492:名無しの転移者
でもたしかに、人格こそ別だけれど体はナローシュのだから有効かも
493:名無しの転移者
体、関係あるか?
494:名無しの転移者
物には記憶や魂が宿る
聞いた事ないか?
臓器移植された人が、提供者の記憶を引き継いだ、なんてことがリアルにあるからな
記憶転移って呼ばれてる
中身は違っても、ガワはナローシュのそれならそこにはナローシュの今までが記憶されてるはずだ
そこを刺激できれば、もしかしたら
495:名無しの転移者
賭けてみる価値はあるか
496:名無しの転移者
んー、とりあえずナローシュと接触しなきゃってことだろ?
497:名無しの転移者
そういうことだな
498:名無しの転移者
パレードの妨害した後だからなぁ
会わせてもらえるかどうか
499:名無しの転移者
無理じゃね?
向こうは英雄なんだろ?
500:ウスルアセット
まぁ、まずは情報収集かな
下準備は大切だし
調べて、知るは地味だけど役に立つしね
幸い、スレには考えてくれる人がいるし