7
325:ウスルアセット
えー、こちら牢屋にぶち込まれました
どーぞ
326:名無しの転移者
え、あ!
327:名無しの転移者
アエリカさん!
328:名無しの転移者
牢屋って、捕まったん?
329:ウスルアセット
まぁねー、大事なイベント邪魔しちゃったわけだし
330:名無しの転移者
お勤めご苦労さまです
(`・ω・)ゞ
331:名無しの転移者
イベント、あー、邪竜の生首市中引き回しの刑のことか
332:姉
あの、弟はどうでした?
そもそも本人だったんでしょうか?
333:名無しの転移者
あ、お姉さん
334:名無しの転移者
そりゃそうだよな
材料は揃ってはいるが、もしかしたらただのそっくりさんって可能性もあるんだよな
335:名無しの転移者
ナローシュだったん?
336:冥
違いますよ
337:名無しの転移者
え、メイちゃん?
338:冥
たしかにガワはナローシュさんだったっス
でも、違う
あれはナローシュさんじゃない
中身がちがったっす
339:名無しの転移者
どゆこと?
340:名無しの転移者
中身が違う?
341:名無しの転移者
遊星からの物体Xだったか、遊星よりの物体Xみたいなことになってるん?
342:名無しの転移者
>>341
なにそれ?
343:まとめ班
古いSF映画ですよ
たしかどちらかが登場人物が寄生されるかしてるんですよ
344:名無しの転移者
なにそれ、怖っ
345:名無しの転移者
SFっつーよりホラーじゃん
346:まとめ班
確認なんですけど、パレードを妨害したってことで捕まったってことですか?
347:ウスルアセット
>>345
個人的な意見だけど
SFとホラーって結構相性いいんだよ
パニックモノともね
コズミックホラーってジャンルになる
そりゃ大衆受けするのはスタート〇ックやスター〇ォーズみたいな作品だけど
個人的にはエイ〇アンがオススメかな
>>346
そうだよ
ほら、下手に逃げて指名手配されても嫌だから
頭下げて、一晩牢屋で過ごす方向で手打ちにしてもらったんだよ
そしたらwww
ふふふwwwあははwww
思い出したら笑えてきた
なにが起こったと思う??
348:名無しの転移者
絶対ろくなことじゃないやつだ
349:名無しの転移者
ヒントください、ヒント!
350:ウスルアセット
ヒントね、そうだなぁ
【人によってはとても気持ち悪いこと】かな?
351:名無しの転移者
気持ち悪いこと?
352:名無しの転移者
勿体ぶらずに教えてくださいよ
353:冥
僕たちの行動を許す、ってあの英雄の人達が判断した瞬間
それを、あの場にいたパレード目的の客たちが持て囃したっスよ
別にそれ自体は珍しいことじゃない
国を問わず、王族でも人気の舞台俳優でもいい
そういう人達が出てきた時に起きる、熱狂とでも言うんすかね
そういうのがあったっす
354:ウスルアセット
まさに、熱に狂う、って言葉がピッタリだったよね
355:冥
でも、あの持て囃し方は異常だったっすよ、ししょー
集まった人達、みんなが皆、英雄の人達に向かって
さすがだ、優しい、そんな言葉を連呼してたッス
気持ち悪くて異常だったっす
356:名無しの転移者
え、それって
357:名無しの転移者
なんか、異世界転生転移モノでチヤホヤされるやつじゃね?
358:名無しの転移者
親の顔より見た展開じゃん
359:名無しの転移者
100万回は見たやつ
360:冥
ゾロ目さんは居ないっすか?
361:名無しの転移者
いま、あ、もう日付け変わるのか
362:名無しの転移者
寝てるかもなぁ
363:名無しの転移者
なに、ゾロ目さんに用事なん?
364:冥
用事っていうか
あの人、大体のこと予想してたっすから
それに、今まで色々考察とか推理とか当たってるんで
考えを聞きたいなって思ったッス
365:名無しの転移者
なるほどね
366:ウスルアセット
だいたいはメイちゃんが書き込んだ通りだよ
いやぁ、あれは、うん物凄く気持ち悪かったなぁ
だって、誰一人俺たちに対して怒らないんだよ?
普通なら大ブーイングのはずだ
でも、英雄たちの鶴の一声で歓声が上がる
いやぁ、久々にリアルにこんなことに遭遇したから笑い堪えるのに必死だったよ
観客みんな、人形みたいに英雄たちをマンセーするんだもん
367:名無しの転移者
まるで、洗脳されてるみたい
368:名無しの転移者
みたい、じゃなくて洗脳されてるんだろ
369:名無しの転移者
あるいは、魅了されてるのか
370:名無しの転移者
そうだ、ナローシュ!
ナローシュの反応はどうだったんだ?
メイちゃんと顔を合わせたんだろ?
どんな反応だったんだ?
371:冥
あんなのナローシュさんじゃないっす!
もう寝ます!!お休みっす!!
372:名無しの転移者
メイちゃん、だいぶ機嫌悪いな
珍しい
373:名無しの転移者
邪険にされたんかな、ナローシュに
374:名無しの転移者
えー、それは無いんじゃない?
ナローシュはメイちゃんに恩を感じてた
だから、耐性すら犠牲にしてA子を倒したんじゃん
結果廃人になったけど
375:111
大方、ナローシュはメイちゃんのことを知らないって言ったんじゃないか?
376:名無しの転移者
あ、ゾロ目さん!
377:名無しの転移者
え、そうなの?
378:ウスルアセット
さすが、よくわかってるね
いや、知ってると言うべきかな
379:111
こういう展開、創作物じゃ手垢が付きまくってますから
メイちゃんはナローシュと再会した
メイちゃんの性格からして、こう言ったかな?
「見つけたっすよ、ナローシュさん。ほら、帰るッスよ」
でも、ナローシュは記憶が消えてるから当然メイちゃんのことは知らない
だから、こう返した
「君、だれ?」
メイちゃんは当然戸惑ったはずだ
だから、こう続けたはず
「なに言ってるっすか。メイッスよ!」
でもナローシュは知らないと答える
そうこうしてるうちに、他の英雄がパレードの邪魔をしたメイちゃんを捕らえようとする
ここにアエリカさんが割って入って謝罪
一晩牢に入ることで手打ちになった、違うか?
380:ウスルアセット
まるで、見てたかのように言うねぇ
大当たりだよ
ゾロ目さん、君の言う通りのことが起きたんだ
381:名無しの転移者
ナローシュ、記憶消えたんか
382:名無しの転移者
記憶喪失ってやつ?
383:名無しの転移者
1回廃人になってるもんな
その時のショックで記憶とんじゃったんかな?
384:111
それだったら、まだいいけどな
状況はかなり厄介だぞ
385:名無しの転移者
そうなん?
386:名無しの転移者
どう厄介なん?
387:111
これは全面的にメイちゃんの言葉を信じるってのが大前提になるんだが
388:名無しの転移者
うん
389:111
メイちゃん、ガワはナローシュだけど中身が違うって書き込んでるだろ?
390:名無しの転移者
うん
391:名無しの転移者
そだね
392:名無しの転移者
え、まさか、言葉通りに受け取るのか?
393:111
認知症とかって、同居してる家族だからこそ違和感に気づけるんだ
でも、外からみたらただの物忘れでそんな大事になってるなんてわからない
血の繋がった子供でも結婚して家を出たら、外の存在になるだから同居してる家族と比べるとやっぱり違和感に気づけない、なんてよくあることだ
それと同じことが起きてる可能性がある
394:名無しの転移者
ずっと一緒にいた、なんなら廃人になってからも介護してたメイちゃんだからこそ、ナローシュの中身の異変に気づいたってことか?
395:111
俺はそう思う
396:名無しの転移者
ち、ちょっと待ってよ
じゃあ、いま、ナローシュとして体を動かしてるのって、ナニ?
397:名無しの転移者
ナローシュじゃない、何か、だろうな
398:名無しの転移者
怖い怖い怖い!
本人じゃないナニかってなに?!
399:名無しの転移者
ニセモノ?
400:ウスルアセット
見た感じ、疑似人格っぽいんだよねぇ
なんて言うのかなぁ、まっさらな新しい存在って感じだったし