46
【ここからしばらく毒にも薬にもならないやりとりが続く】
240:名無しの転移者
でも、ポーションの材料ってなにがあるの?
241:ウスルアセット
うーん、まぁいろいろだけど
とある魔物二種類の生き血と内臓、あとは数種の薬草でなんとかなる
生き血は文字通り生かしつつ抜かないとだし、薬草のほうは貴重な部類になる
生き血はまだしも、薬草の方が探すの大変なんだよねぇ
242:名無しの転移者
それ、見つかるの?
243:ウスルアセット
冒険者ギルドに薬師や錬金術師から依頼出てた
どこに生えてるかも書いてあったから場所もわかる
珍しいものだから必要な量が手に入るかどうか
こればっかりは探してみないとわからない
244:名無しの転移者
薬草ってどんなの?
245:ウスルアセット
そうだなぁ、まぁ君らにウケがいいってなるとアレかな
マンドラゴラ
246:名無しの転移者
マンドラゴラ?
247:名無しの転移者
なに、それ?
248:名無しの転移者
俺知ってるー、ハリ〇タで出てきたやつだ!
抜くと叫ぶやつでしょ?
249:111
マンドラゴラ、マンドレイクとも呼ばれてるやつな
引き抜く時の叫び声聞くと発狂するって伝説があるやつ
だから、犬を使って引き抜くらしいな
ファンタジー御用達植物の一つ
250:まとめ班
ちなみに、マンドレイクは実在の植物ですよ
ナス科マンドラゴラ属の植物です
引き抜く時に叫び声は出しませんけどね
251:名無しの転移者
>>250
そうなの?!
252:111
>>251
マジか、あれ実在するのか
253:名無しの転移者
マンドラゴラは実在したんや(歓喜)
254:ウスルアセット
自分が昔読んだ漫画だと、処刑場に生えてるって書かれてたなぁ
255:まとめ班
>>254
それは伝説上のマンドラゴラのお話しですね
ちなみに、何を読んだんですか?
256:ウスルアセット
>>255
ぬ~〇~
エロとグロがあって今読んでも楽しいよねぇ
257:名無しの転移者
>>256
それ続編出てますよ
こっちに来た時にでも探してみてください
258:ウスルアセット
>>257
え、ほんと?!
情報ありがとう!
あの漫画はさ、人喰いモナリザの話が怖かったなぁ
でも好きだったなぁ
あとお賽銭盗って痛い目に合う話とか
259:名無しの転移者
現代日本の漫画を好む、異世界人
260:名無しの転移者
>>259
それを言ったら、俺たちなんてナーロッパ世界という似非欧州ファンタジーを好んでるけどなwww
261:名無しの転移者
現実的な話、海外で好まれ易いのも西洋とか向こうにとっての身近な世界観の話じゃなくて、日本の、なんていうか和な世界観満載な話らしいからなぁ
262:名無しの転移者
あー、逆転してんのか
隣の芝生は青いともいうが
263:名無しの転移者
忍者はNINJAとして人気だもんなぁ
264:名無しの転移者
忍者ってさ、現代だとスパイとか、諜報員だよね
265:名無しの転移者
そもそも忍者って言葉自体が後から出てきたものなんだろ?
266:名無しの転移者
そうなんだ
267:ウスルアセット
でも、忍者を束ねてる組織はあるんでしょ?
タクシーで符牒を使うと連れてってくれるって聞いたことあるよ?
268:名無しの転移者
>>267
洋画と混ざってるな
007だったか?
269:名無しの転移者
>>268
日本のネタじゃねーしwww
270:ウスルアセット
でも、日本人はみんな忍者の子孫だから気配を消すのが得意で、こっちとは違う召喚魔法を使ってカエルとかを呼ぶって聞いたけど
271:名無しの転移者
>>270
口寄せの術だろ、それ
272:名無しの転移者
ま、まさか、俺は忍者だった、のか?!
273:名無しの転移者
忍者の呼称は時代や地域によって変わるんだよ
こんな感じで
飛鳥時代=志能便
奈良時代=伺見
戦国時代=間者・乱破
江戸時代=隠密
大正時代=忍術者・忍者
場所によっては、草とか草の者、すっぱ、なんて呼ばれてたらしい
274:ウスルアセット
へぇ、そうなんだ
あ、見つけた
275:名無しの転移者
え、マンドラゴラ?
276:ウスルアセット
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
画像見る?
277:名無しの転移者
見たい!見たい!
278:ナローシュ太郎
うう(´TωT`)
よく分からない話題で盛り上がっててズルいっす
279:ウスルアセット
つ【画像】
人参の葉っぱのような物が写っている画像
280:名無しの転移者
あれ?ナス科じゃないの?
281:ウスルアセット
こっちの地域だと、これがマンドラゴラ
だから、ナス科では無いかなぁ
あ、でも葉っぱだけで言うなら、他の国や地域だと大根っぽい葉っぱのマンドラゴラもあるよ
油炒めにすると美味しいんだよねぇ
それをビールの肴にするわけ
282:名無しの転移者
ビールなんて苦いだけで美味しくないじゃん
283:ウスルアセット
大人の味だからねぇ
あの苦味と喉で弾ける炭酸が堪らないんだよ
(b・ω・)b
284:名無しの転移者
そういうもんかねぇ
285:ナローシュ太郎
アルコール談義はそこまでにして、これどうやって取るっすか?
286:名無しの転移者
あー、そっか普通に抜くと発狂するんだもんなぁ
287:ウスルアセット
普通に抜くよ
俺体頑丈だし、体質的に発狂できないから
抜くとこ見たい人、居たら手ぇあげて
なんなら、音声無しの動画投稿するよ
288:名無しの転移者
なに、発狂できないって((((;゜Д゜))))
289:名無しの転移者
しない、じゃなくて、できない、か
:(´◦ω◦`):ガクブル
290:名無しの転移者
アエリカさん、ひょっとしてサイコパス??
291:名無しの転移者
ちょっと見てみたいかも
ノ
292:名無しの転移者
俺も俺もノ
293: 名無しの転移者
自分も見たいかな
(๑´ω`)ノ
294:ウスルアセット
了解了解
それじゃ、ちょっと撮ってくるから待っててね
295:名無しの転移者
マンドラゴラの採取動画なんて貴重だな
296:名無しの転移者
手足っぽく割れてたり分かれてる大根や人参ならうちの畑でも採れるけどなwww
297:名無しの転移者
>>296
油性マジックで顔書いて遊んだりした?
298:名無しの転移者
>>297
したしたwww
でもたいがいその日のうちにシチューかカレーになって出てきたぞ
299:名無しの転移者
皮向くから、顔なんてすぐなくなっちゃうけどなwww
300:名無しの転移者
>>299
それな( ´-ω-)σ