42
【ここからは尺の都合と問題がアレ過ぎて、盛り上るスレッドの様子をダイジェストでお送りします】
212:ナローシュ太郎
吐いたら少しスッキリしたー
ほい、次の問題
つ【画像】
源氏物語の中でも登場し、日本最古の物語とされている話はなに?
213:名無しの転移者
あ、これは知ってるー
かぐや姫!
214:111
竹取物語、もしくは、竹取の翁、あるいはかぐや姫
215:名無しの転移者
いきなり簡単になったな、どうした
216:名無しの転移者
簡単?
簡単、か? これ??
217:名無しの転移者
源氏物語って、あれか!
平家の軍記物語だろ
218:名無しの転移者
>>217
そりゃ、平家物語だ
219:名無しの転移者
源氏物語は平安時代の昼ドラ小説だよ
光源氏が初恋の人の姪っ子さらって、自分好みに育てるやつ
220:名無しの転移者
>>219
どうしよう、否定しきれねぇwww
221:名無しの転移者
光源氏計画って言葉あるだよ
222:名無しの転移者
育てるだけならまだしもなー、結婚するからなぁ(棒)
ドン引きだよなー
223:名無しの転移者
その上で他の女にも夜這いかける、当時のイケメンwww
224:名無しの転移者
知ってるか?
その源氏物語、古典に出てるんだぜ?
不思議と現代似非フェミの人達は何もクレームつけない矛盾よwww
※※※
291:ナローシュ太郎
【画像】
かぐや姫に求婚し、玉砕した男ども五人答えよ
292:名無しの転移者
け、検索だ!!
293: 名無しの転移者
あ、うちの子の絵本あるよー、ほれ
【かぐや姫の絵本、問題文にある五人の求婚者とその説明文の画像】
294:名無しの転移者
あ、そっか、かぐや姫って絵本で普通にでてるもんな
295:名無しの転移者
いたいたwww
石作皇子!
296:名無しの転移者
懐かしいなぁ、この絵本持ってたわwww
297:名無しの転移者
五人の求婚者って、名前あったのか
298:まとめ班
阿部右大臣 石作皇子 大伴大納言 石上中納言 車持皇子
299:名無しの転移者
>>298
フリガナplease!!
300:名無しの転移者
日本人なのに、字が読めないというwww
※※※
352:ナローシュ太郎
【画像】
かぐや姫に求婚した男たちの中で死んだのは誰?
353:名無しの転移者
え、死者出たっけ?
354:名無しの転移者
大伴大納言じゃなかったか?
355:111
石上中納言だ
燕の子安貝取ろうとして怪我して、しかも子安貝かと思ったら糞だったってやつ、で気落ちして寝込んじゃうんじゃなかったか?
さすがにかぐや姫も気の毒に思って、唯一見舞いの手紙書いた相手だ
356:ナローシュ太郎
おお、大正解!
357:まとめ班
大伴大納言は死ななかったけど、めっちゃかぐや姫ディスるんですよ
アイツのせいで死にかけた、殺されかけたーって
358:名無しの転移者
そういえば、そうだったっけ
359:名無しの転移者
昔話も絵本で読んでたけど、結構忘れてるなぁ
※※※
434:ナローシュ太郎
あ、これでラストだ
つ【画像】
次の文字を読め
『黄泉戸喫』
435:名無しの転移者
よみ、こ、きつ?
436:名無しの転移者
こうせんこきつ、かな?
437:名無しの転移者
最後の最後でほんとのサービス問題
キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━!!!!!
438:名無しの転移者
ギリシャ神話で言うところの柘榴か
439:名無しの転移者
ざくろ?
これザクロって読むの?
440:まとめ班
なるほどー、桃で始まって、最後が死者の国の食べ物、ですか
どこまで意識してこの問題を作ったやら
441:名無しの転移者
>>435 >>436
どっちも違ぇ!!
442:111
別表記だと黄泉竈食とも書く
答えは、ヨモツヘグイ
古事記だと伊邪那美が食べたとされる、死者の国の食べ物のことだ
443:名無しの転移者
ちなみに、ヨモツヘグイは食べ物ではあるけどザクロとかじゃなくて、死者の国の鍋とか道具をつかって作られた食べ物の総称
これを食べたから、イザナミは現世へ戻ることができなくなった
444:名無しの転移者
有名ではあるんだけど、ここに出てきた問題、その答え、これらの知識持ってても、まぁたいがいこう言われるンだよなぁ
「で? そんなの覚えててなんの役にたつの?」
うん、普通に生きてたらきっとなんの役にも立たない知識だけど、初めて役にたったわ
445:名無しの転移者
>>444
わかるわかるwww
446:まとめ班
>>444
凄くよくわかります
調べるのが好きだから、調べて覚えてるだけなのに
好きなことすら他人のことを考えろっていわれるんですよねぇ
447:ナローシュ太郎
えー、個人的には知らないの知ってる人
スゲ━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━!!!!ってなってるんだけど
それは、出題者も同じみたいだ
ほれ
【画像】
立て札の問題文が変わって、出題者からのメッセージが表示されている。
『すごい! 全部解いたんだ!!
ありがとう。解いてくれて。
ありがとう。諦めないでここまで来てくれて。
ありがとう。信じて良かった。
本当は仁王像とか、牛頭馬頭のゴーレムとか設置して最終戦ってのを考えてたんだけど、リーダーが最後まで君たち挑戦者のことを信じようって言って、クイズだけにしたんだ。
難しかったでしょ? 実はわざと途中で諦めるような設問にしてたのは気づいたかな?
まぁ、それは野暮な話だよね。
さぁ、持っていきなさい。私とリーダーが趣味に走りまくって作った最高傑作を。
問題を最後まで解いてくれて、本当にありがとう。
君たちの旅が楽しさで彩られることを願います』
448:名無しの転移者
おおお!
449:名無しの転移者
ということは、ホントにこれが最後の問題だったんだ!
450:名無しの転移者
やったー!!
451:111
うしっ!
452:まとめ班
自分はもう少し解きたかったですねぇ
453:名無しの転移者
でも、この問題、やっぱりそうだったんだな
454:名無しの転移者
>>453
何が?
455:111
問題を作ったのは、ひとりじゃない
複数の人間が関与してたってことだ
それと、解くのも一人じゃなく、複数人で挑戦することを前提にしてた
456:まとめ班
>>455
メッセージに君たちってありますからね
457:名無しの転移者
それにしては、難解だったと思うぞwww
458:まとめ班
多分、何度も挑戦出来るようにしたのは、諦めて欲しくなかったんでしょうね
こちらの世界に居れば難しいですが、全部が全部、元の世界で調べれば答えを知ることができるものばかりです
もしかしたら、出題者達はスレ主のように携帯電話やタブレット等を所持していて、こちらとの交流が可能だったのかもしれません
459:名無しの転移者
>>458
そうなん?
460:111
だろうな
俺もそう思う
あと、アエリカさんが別の場所にいたにも関わらず、その場所に飛ばされたってのも納得がいく
461:名無しの転移者
え、なんでなんで?!
462:111
これ全部知識として、正しく覚えておくなんて土台無理な話なんだよ
もしかしたら、誤字があるかもしれない
間違ってるかもしれない
そんな部分が出てきてもおかしくない
と、なればできる限り調べながら注意をはらって問題を作った可能性はゼロじゃない
それと、ダンジョン、というか探索脱出系ゲームのギミックに似てるんだよ、2人の飛ばされ方
大方、一人が中、もう一人が外にある仕掛けの上に同時に乗ると作動する魔法だったんだろうな
偶然、スレ主とアエリカさんが同時にその場所に乗っちゃって、ギミックが発動したんだろう
463:名無しの転移者
なるほど
アエリカさん、観光目的で寄ったんなら、じっくり歩きながら外観を見てたんだろうな
464:ナローシュ太郎
すっごい日本人向けの武器発見♪
見てみてーヾ(●´∇`●)ノ
【画像】
日本刀ととても綺麗なストールの画像
465:名無しの転移者
刀はわかるけど、もう1つってマフラー? 布?
466:名無しの転移者
ストール、だよな?
467:名無しの転移者
え、これが武器?
468:111
刀は桃太郎から、だよな?
でも、ストールって、なんで?
469:まとめ班
おや、ゾロ目さんともあろう方がわかりませんか?
(・∀・)ニヤニヤ
470:111
???
471:ナローシュ太郎
アエリカさんSUGEEEEEEE、再びwww
472:名無しの転移者
>>471
どうした急にwww
473:ナローシュ太郎
ストールの使い方、看破した!
474:名無しの転移者
え、まじ?
475:まとめ班
アエリカさんがわかるとは、これまた面白いですねぇ
476:ナローシュ太郎
画像撮ってもらった!
ほら、俺、空飛べるようになった!!
【画像】
ストールを羽織って、ふわふわ浮きつつピースをしているスレ主の画像
477:名無しの転移者
おぉぉー!
478:名無しの転移者
すげぇ!!
479:名無しの転移者
なんでストールを羽織ると飛べるんだ?
480:ナローシュ太郎
せっかくだから、アエリカさんに改めて解説してもらった
聞いてくれ
【音声データ】
アエリカ「えーと、これもう録れてるの?
あ、はじめまして。えっと、ストールのことだよね?
ちょっとした連想ゲームだよ。
かぐや姫といえば、月、月といえば空。
そして、かぐや姫は月からきた女性だ。つまり、空からきた女性になるよね?
君たちの暮らす国、祖母の母国には、【天の羽衣伝説】があるだろ?
つまりは、そういうことだね。
問題が武器を表しているのなら、刀は侍、侍といえば、桃太郎。
なら、かぐや姫は天女、天女といえば、羽衣伝説だろう?」
481:名無しの転移者
((((;゜Д゜)))))
482:名無しの転移者
なんだこの人:(´◦ω◦`):ガクブル
483:名無しの転移者
なんでそんなに日本にくわしいの?!
484:111
おや、改めて聞くと言葉も上手だな
ネイティブと変わらない
最初の音声データの時から妙だなぁとは思ってたんだ
485:名無しの転移者
>>484
いわれてみれば( ゜д゜)
486:名無しの転移者
そういえば、今はスキルとか使えないんだもんな
意訳されてるわけでもないだろうし
487:ナローシュ太郎
俺も気づかなかった
アエリカさんが、ちょっと驚かせようって言うから音声とったんだけど、まさか素で話してたとは:(´◦ω◦`):ガクブル
488:名無しの転移者
そういやスレ主の耳には自動的に翻訳されて聞こえてるんだったか
489:ナローシュ太郎
ちょいと失礼するよ
どーも、巻き込まれた旅行者Aですwww
いまナローシュ君から携帯かりて打ち込んでるんだけど
どう?上手いでしょ、俺(`・∀・´)エッヘン!!
490:名無しの転移者
なんだこのオッサン、ちょっと可愛いなwww
491:名無しの転移者
顔文字まで使いこなしている、だと?!
492:名無しの転移者
ハイスペックだなぁ
493:ナローシュ太郎
>>492
いやぁ、嬉しいねぇ
俺、いわゆる能無し、無能力者でさナローシュ君くらいの頃はコンプレックスの塊だったんだ
だからハイスペックって言われるのは、嬉しいねぇ、ありがとう
494:まとめ班
ち、ちょっと待ってください!!
いま、打ち込んでるっていいました?!
495:ナローシュ太郎
>>494
うん、言ったね
どう?驚いた?
496:まとめ班
はい、とても、驚きました
平仮名、カタカナだけじゃなく漢字もわかるし、読めるってことですよね?
497:名無しの転移者
おお、たしかに漢字までとなると普通に珍しいな
498:ナローシュ太郎
ふふふ、そうだね
珍しい方になるよねぇ
499:名無しの転移者
それよりも、宝を手に入れたんなら早くメイちゃんと合流して、さっさと帰ろうぜ
500:名無しの転移者
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
クズメイトへの嫌がらせミッションもこれで終了したんだしさ