35
101:名無しの転移者
あー、そういやあったなぁ
102:冥&ナローシュ太郎
衛兵の件かぁ
忘れてたのに(´;ω;`)
103:名無しの転移者
ん?
忘れてた??
104:冥&ナローシュ太郎
耐性あっても、なんつーのかなぁ
こう、気持ち悪くなったというか、モヤったというか
結論から言うと、いなかった
105:111
>>104
いなかった?
106:冥&ナローシュ太郎
そう、いなかった
該当する人がいなかった
形跡がまるで残ってなかった
というか、一部の人たち、たぶん記憶を書き換えられてるのかもしれない
これは、この三日間メイから報告受けて改めて宿の人とか、それこそ自分自身、衛兵さん達、とにかく黒幕に接触した可能性のある人をできる範囲で鑑定した結果なんだ
ほら、二重三重に鑑定したらなにかわかるかなって考えてさ、念の為にやって見たんだ
でもさ、なにも出なかった
レアというかチート気質の俺の鑑定使ってもなにも出なかった
107:名無しの転移者
マジかよ:(´◦ω◦`):ガクブル
108:名無しの転移者
たしかに、怖いな
109:名無しの転移者
ふむ、記憶か
それとも、いや、考えすぎかな?
110:111
>>109
なんだよ、言えよ
111:109
ゾロ目さんともあろう人がわからない?
改竄したの、本当に記憶だと思うか?
112:名無しの転移者
???
どういう意味だ?
113:111
記憶の改竄、だけじゃなんとも言えないよなぁ
でも、操作ならちゃんと操作って出る気もするし
だとすると、たぶん幻を見させられてたか?
でもやっぱり、それならそれで幻って出そうな気がする
114:109
>>113
俺もそう思う
手間的な意味だけどな
でも、あくまでこれは現代日本で育った、庶民の考えだ
異世界の常識が通用するかはわからん
115:名無しの転移者
なんだよー、ゾロ目さんだって散々妄想ぶちかましてるんだから言えばいいじゃん
116:109
まぁ、たぶん外れてるだろうし
書いてスッキリするか
あのさ、改竄って書き換えるって意味で結構手間かかるんでないか、と考えたわけだよ
で、記憶の改竄ってのは、記憶を書き換えたってことだろ?
でもさー、これって言い換えれば一人一人会う奴会う奴全員、逐一スキルだか魔法だか使って書き換えてたってことだろ?
めんどくさい事してるなぁって思わんか?
117:名無しの転移者
うーん、まぁ、そう書かれると面倒そうではあるな
118:名無しの転移者
でも、魔法やスキルで簡単パパっとできるんじゃないか?
だって異世界だし
119:109
それらを自分のことに変えてみると、逆の意見になるかもだぞ
120:111
あと、今のスレ主の証言で確信できたかな
121:名無しの転移者
>>119 >>120
というと?
122:109
俺、説明するの苦手だからゾロ目さんにパスする
123:まとめ班
なお、まとめるのは任せてください!( *˙ω˙*)و グッ!
好き勝手書き散らかしてください
124:111
なら、お言葉に甘えて
125:冥&ナローシュ太郎
wktk
126:冥&ナローシュ太郎
(((o(*゜▽゜*)o)))
あ、てけたー♡︎
127:名無しの転移者
>>126はメイちゃんかな?
128:名無しの転移者
メイちゃんは顔文字を覚えたwww
129:冥&ナローシュ太郎
顔文字、いいッスね!
これだけで、こっちの感情とか表現できちゃうなんて、すっげぇ便利!!
130:名無しの転移者
昔は絵文字ってのがあったんだぜwww
131:名無しの転移者
>>130
そうそう!今でもあるけど、ほとんどスタンプや顔文字にとって代わられちゃったんだよねぇ
132:名無しの転移者
懐かしいなぁ
133:名無しの転移者
携帯使いすぎてパケ死した思い出www
134:名無しの転移者
>>133
定額プランは?
使わなかったの?
135:名無しの転移者
>>134
それはもう少しあとになって出てきたんだよ
最初の頃はそんなの無くて、油断してると請求額がえげつないことになるという恐怖の時代だったんだ
:(´◦ω◦`):ガクブル
136:名無しの転移者
そーそー、ウソかホントかは知らんが100万超えた人もいるらしいからなwww
親の携帯勝手に使って、請求額でそれがバレんのwww
137:名無しの転移者
いまほんと多機能だよなぁ
最初なんて電話とメールしか出来なかったのに、いまやネットに繋げて動画も見れる
138:名無しの転移者
カメラ付きが出てきた時なんか、もう驚きだった
画質は今のに比べると糞みたいに落ちるけど、あの新しい技術が次々反映されてくのは、子供の頃に憧れたSFの世界に近づいてくみたいで楽しかったなぁ
139:名無しの転移者
着メロは自分で打ち込んで設定してたしな!
140:111
ある意味歴史の生き証人だよなぁ
一般人だけどwww
それじゃ、恒例になりつつある妄想はるぞー
141:111
魔法やスキルを使って、他者の記憶を改竄する
つまりは書き換えるってことだが、問題はこれがどの段階でなされていたのか?だ
普通に考えるなら、
・接触する→話をする
・情報を得る→スキル&魔法を使ってその事実を、記憶を消す
この順番だろうけど、そもそもスキルを使用したとして、ヒューマンエラーが起こらない確率はどのくらいだ?
それこそゲームとかでもそうだけど、攻撃でも防御でも失敗する時はするだろ?
ましてや、対象者が一人とは限らない、もしかしたら複数かもしれない
これは人一人を、あるいは複数を誘拐して消すのとは、また別の話だ
別の手間と時間が必要になる
たしかに魔法やスキルならそれも可能かもしれない
でも、確実たりえない
なら、もっとも効率よく、そして確実に今回のような記憶改竄をするにはどうすればいいか?
スレ主のレアスキルでも鑑定できない、アンチスキルの形跡を残さないようにするにはどうすればいいか?
142:名無しの転移者
どうすれば、そんなこと可能なんだよ?
形跡が残らないなんて、まるでお化けだ
143:111
簡単だ
物凄く単純な方法だよ
スキルも、魔法も使わなければいい
144:名無しの転移者
はい?
145:名無しの転移者
スキルも魔法も使わないって、そんなこと可能なのか?
146:111
使うから形跡が残る、なら、使わずに嘘をつけば基本的にはスキルを使用した、使用された形跡は残らない
147:名無しの転移者
でも、嘘をついたなら
嘘をつかれたって、情報が鑑定で出るんじゃないの?
148:111
>>147
それは、鑑定した対象者に対してだ
あるいは、改竄された無機物も、かな
もっとも古典的な方法で、レアでチートなスレ主の鑑定をくぐり抜けたんだよ、黒幕は
149:名無しの転移者
古典的な方法って、どんな方法だ?
150:111
何度も言ってる、【嘘】だ
151:名無しの転移者
でもスレ主の鑑定は、嘘が見抜けるんじゃなかったっけ?
152:111
リアルタイムで嘘をついてる黒幕本人を鑑定したのなら、見抜けてただろうな
でも、黒幕は運良くスレ主の鑑定をされずに済んでいた
黒幕がスレ主と接触したと思われるのは、主に二回
最初は飯屋へクズメイトを案内した後、トラブルが起きるのを待ち現場に駆けつけた衛兵へ紛れて接触
衛兵が何人で駆けつけたかは知らないけど、少なくとも五人の冒険者風の連中が暴れてるとなれば同人数かそれ以上の数を用意して駆けつけるはずだ
その後、しょっぴかれたクズメイトを脱獄させたあと、また頃合を見計らって駆けつける
それとなくスレ主から持ち物の携帯が盗まれたことを確認して、クズメイト達の元へ向かう
もしかしたら、予め集合場所を決めていたのかもしれない
この間、黒幕は1度も鑑定されていないし、そして恐らくスキルや魔法を使用しての誤魔化し、つまり嘘をついていないと思われる
そのあとはスレ主や俺たちが知る通りの展開になる
153:111
話がズレるがこれもこの際だし書いとくか
そもそもさ、携帯のこと知られてクズメイト達に奪われたってのも違和感あったんだ
普通はこう思わないか?
そこで初めて携帯が使えることがわかったのなら、人情的には自分たちが所持してる携帯も使えるんじゃないか?って思って確認するかもだろ
でもこれまでの書き込みを見ると、それをせず、スレ主の携帯だけしか使用できないと分かった上で奪ったようにしか見えないんだ
そして、これは当たり前すぎる前提だからそうしたんだろうが
本来携帯はロックがかかって無ければ基本誰にでも使えるものなんだ
少しでも、こちら側、現代日本の知識があるからこその行動ともとれるんだ
ちょうどいいや、メイちゃん、コレ見てるか?
154:冥&ナローシュ太郎
ほいほい?
155:111
メイちゃんはそっちの人だから聞くんだけどさ
その携帯、なんでメイちゃんは操作出来てると思う?
156:冥&ナローシュ太郎
ナローシュさんが使っていいよーって言ってくれたから使えてるかなと思ってるッス
157:名無しの転移者
あ、そっか
158:名無しの転移者
つまり、向こうの人は通常なら誰でも使えることを知らないんだ
でも、クズメイト達は知ってた
他人の携帯は、ロックさえなんとかすれば使えるってことを知ってた
だけど、それはこちら側、元の世界での話だ
まさかスレ主のスキルが無いとダメ、だなんて思い至らなかった上にこっち仕様になってるなんてわからなかった
159:名無しの転移者
でも、黒幕は監視魔法でスレ主の携帯の存在を知ってたから、その情報をリークする
黒幕からすれば使い方がわからない未知の魔道具って位置づけだったかもしれない
もしかしたら、それこそ1度スリに盗まれて、盗んだスリが死亡したことも知ってて盗難防止のための呪いが掛けられているかもしれないと深読みしたかもしれない
それで、元仲間らしいクズメイト達をけしかけて、調べさせようとした??
160:名無しの転移者
黒幕の行動についての考察はわかった
でも、その黒幕がついた嘘ってのは何なんだ?
どんな嘘を、やり方をすれば鑑定すら形跡を残さず欺けるっていうんだよ?
161:111
>>160
馬鹿馬鹿しい妄想だから書くけどな
アナログの方法を使ったんだよ
つまり、化粧かなんかで顔を変え、服は衛兵のものを手に入れて着てただけ
もしかしたらより本物に見えるように幻術くらいは使ってたかもな
でもそれで他者の記憶に残るのは、本物と思い込まされている衛兵のことだ
嘘をつかれた実感がないから鑑定でも出てこないし、そもそも一々記憶を改竄してるわけでもないから形跡が残らない
なら、接触した人を鑑定した所で形跡が残るわけもない
162:名無しの転移者
妄想っつーか屁理屈じゃん
163:111
>>162
だから、最初からそう書いてるだろ
164:まとめ班
つまり、まとめると
・ルパン〇世みたいな、顔をバリバリ剥げるようなマスクor完成度の高い化粧をしていた
・そもそも魔法をつかっていないので、形跡が残らなかった
・使ってたとしても結局黒幕自身にしか使っていなかったと思われるので、本人を鑑定しないとダメだった
・以上のことから、いくら黒幕と接触した人を鑑定しても何もでてこなかった
165:名無しの転移者
変装で顔のマスク剥がす、は夢があるよなぁ
166:名無しの転移者
たしかに妄想入ってるな、これ
167:名無しの転移者
まぁ、でも黒幕と接触した人から何も出なかったんじゃ、この妄想が妥当か
168:名無しの転移者
んじゃ次の質問、していい?
169:冥&ナローシュ太郎
いま宿出た
新しくフード付きのローブ買った
魔除のお面も買ってあるから、これ装備して顔を隠すことにした
これから、向こうが手配した馬車に乗って、ダンジョンに行く
170:名無しの転移者
おおう
171:冥&ナローシュ太郎
>>168
質問って?
172:168
うん、あのさ
そのダンジョンで、被害者は亡くなったんだよね?
つまり、スレ主が追放されたあとにクズメイト達はダンジョン攻略に出て、失敗したってことでいいのかな?
173:冥&ナローシュ太郎
>>168
そうらしい
伝説の武器を求めてダンジョンに入ったはいいけど、魔物が強くて失敗した
その時、三人が死んだらしい
そのうち二人は魔物に殺された、なんでも茨だらけの魔物の触手に一突きされたとか、これは複数人が現場を目撃してる
でも、残りのひとりは気づいたら死んでいたらしい
死に方は他のやつと同じ、胸に一突きされた穴が開いていた
174:名無しの転移者
え、なに、もしかして殺されるところを見てないから他殺、とかそんな感じ?
175:111
それとも他に他殺と考えられるようなことでもあったのか?
176:冥&ナローシュ太郎
>>175
まぁ、あったらしい
どうも、三人目の被害者は、ダンジョン攻略の前夜にリーダー格の奴らと教主の女と口論してたらしい
177:名無しの転移者
おお、火サスみたい!
178:名無しの転移者
二時間ドラマっぽいなぁ
179:名無しの転移者
口論の内容って何だったんだろうな
180:名無しの転移者
え、でもそれだけ?
他殺を疑う理由
181:冥&ナローシュ太郎
それだけ
182:名無しの転移者
疑心暗鬼で、怪しく見えてるのかね
183:名無しの転移者
口論の内容、気になるな
184:冥&ナローシュ太郎
あ、あと今回さクズメイト達が雇ったの俺だけじゃないんだ
185:名無しの転移者
???
186:名無しの転移者
他にもいるの?
187:冥&ナローシュ太郎
他のクズメイトのパーティも全部、護衛役として冒険者雇ってる
188:名無しの転移者
はあ?!
勇者なのに?!
189:冥&ナローシュ太郎
んで、リーダー格のパーティも例に漏れず雇ってるんだけど
これがさ、冒険者ギルドでなんだかんだ俺達のこと気にかけてくれてる上級冒険者の人でさ
ほら、最初のキラーベアの件で現場検証に来てた人
あの人なんさ
190:名無しの転移者
まじか
191:冥&ナローシュ太郎
なんか、伝説の武器こそ見つけられなかったものの、一度攻略自体はしてるらしい
つまり、経験者ってことだ
この場合の攻略ってのは、ダンジョンのある程度のマッピングと最上階までの到達のことらしい
192:名無しの転移者
ほほぅ
193:冥&ナローシュ太郎
んで、なにか思うところでもあったのか、上級者冒険者さん、マップの写しくれた
194:名無しの転移者
上級冒険者さん、いい人だな
195:名無しの転移者
それさー、迷惑な教団黙らすために仕事受けたんかな?
恩を売って、頭上がらないようにするためとか
196:名無しの転移者
かもな
197:名無しの転移者
あ、なるほど、その可能性もあるのか
198:名無しの転移者
あ、でもラッキーだね
199:冥&ナローシュ太郎
>>198
なにがラッキー?
200:名無しの転移者
??
ラッキーでしょ?
予めほぼ完成されたダンジョンの地図に、スキル共有つかって、全マップ探査と鑑定併用すれば、魔物の位置やゲームでいうなら宝箱の位置、上級冒険者さんが見つけられなかった、もしかしたら隠し部屋なんかも手に取るようにわかるってことでしょ?
ラッキーじゃん