表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】連載版  作者: 懐古厨
異世界転移からの追放編
11/90

11

301:名無しの転移者

 朗報:すでにスレ主が【本来そこにいないはずの魔物】とニアミスしてた件


302:名無しの転移者

 そういや、キラーベアってどんな魔物なん?


303:トオル・ナローシュ・タカクラ

 どんな?

 【冒険者ギルドのクエスト掲示板に貼ってある、キラーベア討伐依頼の依頼書の画像。キラーベアの肖像画付き】

 こんなん


304:名無しの転移者

 なんか、アレみたい

 絵的には、ガ〇バの大〇険に出てくる敵キャラ


305:名無しの転移者

 >>304

 ありゃ、イタチだろ

 まぁ、イメージ図なんだろうけど似てるな


306:名無しの転移者

 Cランクじゃないと討伐出来ないのか


307:名無しの転移者

 あー、これヤバない?


308:トオル・ナローシュ・タカクラ

 でも、薬草採取依頼は、馬車が襲われた方、もっと言えば神殿側とは逆方向の道だし

 まぁ、でもやっぱり念の為に武器とかは用意しといた方がいいよなぁ


309:111

 だな、万が一ってこともある


310:名無しの転移者

 用意はできるだけ万全にしといた方がいいな


311:名無しの転移者

 と、なると回復薬は必要だよな


312:名無しの転移者

 それにしても、冒険者ギルドの受け付けさん曰く、メイちゃんも能力値的には優秀なんしょ?

 馬車が襲われた時、なんで気絶してたんだろ?

 応戦くらい出来ても良さそうだけど


313:トオル・ナローシュ・タカクラ

 商業ギルド着いたー

 今日二回目だ

 とりあえず、メイの代金払ってくる


314:名無しの転移者

 >>313

 おう、いてらー


315:名無しの転移者

 >>312

 それもそうだな


316:名無しの転移者

 それにしても、今更だけどよくお金払うの待ってくれたなぁ

 商業ギルドの人


317:トオル・ナローシュ・タカクラ

 終わったー


318:名無しの転移者

 おや、早い


319:トオル・ナローシュ・タカクラ

 >>312

 あ、それな、衛兵の人に事情聴取された時にステータス鑑定されてさ、同じことメイのやつ聞かれてた

 それによると、火炎系魔法で襲われるだいぶ前に魔物の気配に気づいて騒いだけれど、奴隷商人が取り合ってくれなかったんだと

 で、あーなった

 鑑定で死亡時刻がわかったんだけど、馬車が破壊された直後は、何人かはまだ生きてたらしい

 メイは火炎系の魔法で馬車からぶっ飛ばされて、少し離れた藪の中に落ちて頭を打って気絶してたらしい

 そこを俺が見つけたらしい


320:名無しの転移者

 なるほど

 メイちゃん、運が良かったんだな

 そして、スレ主も運が良かった、と

 鉢合わせしても不思議じゃなかったからなぁ


321:トオル・ナローシュ・タカクラ

 >>316

 あー、道具袋担保にって提案したから

 亜空間収納できる道具袋はかなりレアらしいからさ

 料金踏み倒して俺たち逃げたら、それを売るなりして下さいって頼んだんだ

 そしたら、


 「そんなもん預かれない! 誠意はよく分かったから冒険者ギルドでちゃんとお金つくってきなさいっ!」


 て言われた。

 あと、


 「そういう貴重なものは簡単に担保にしちゃいけないよ。

 いくら誠意を示すためでもね」


 って、諭された


 >>320

 それは、本当にそう思う

 

322:名無しの転移者

 道具袋を担保にしたんかい!

 つーか、道具袋って名前だけのスレ主専用機能じゃなかったのか

 さらっととんでもねぇ事してんな、スレ主

 ((((;゜Д゜))))


 あと、メイちゃんだけが生き残るなんて、そんなラッキーそうそう起こるかね?

 なんなら、他にも生存者がいても不思議じゃないと思うけど

って、やっぱり生存者いたんか


323:名無しの転移者

 >>320

 商業ギルドの人、いい人だな

 わざわざ子供相手に諭してくれるなんて


 >>322

 これは勝手な推測だけど、馬車が攻撃受けた直後は他にも生存者は居たと思うぞ

 ありゃ、推測大当たりか

 居たのか生存者

 状態はどうあれ、ってやつかな


324:名無しの転移者

 >>323

 いや、たぶん道具袋預けたら中身一度出してリヤカーとかそんなんで、持ってくことになるから、それ考慮したんじゃねーか?

 それと、それこそ万が一にも道具袋を紛失なんてことになったら保証できないからだろ

 金貨3枚とレアアイテムじゃ釣り合わなすぎる

 

325:111

 襲撃直後の生存者、いたのか

 まぁ居ても不思議ではないんだよな、こっちの世界、俺たちの世界基準での話になるんだが、飛行機事故を例にあげようか

 自動車事故でもいいけど

 わかりやすいのは飛行機事故だと思うから

 まず、飛行機がなんらかのトラブルによって墜落したとする、そうすると乗員乗客は確実に即死すると思うか?


326:名無しの転移者

 >>325

 え、そりゃ、するんじゃないの?


327:323

 >>326

 たしかに死亡率は上がるだろうけれど、そうとも言えない

 日本国内でも有名な飛行機の墜落事故があるだろ?

 あれのドキュメンタリーとか記事とか漁ると、墜落直後からそれなりの時間、あちこちでうめき声が聞こえていたって証言があるんだ

 つまり、その時の状態がどんな状態であれ生存者がいたって事になる

 

328:111

 海外での飛行機事故でも似たような話があってな

 今回のメイちゃんの件だと、これが近いかな


 1971年のクリスマス・イヴにランサ航空508便の旅客機が空中爆発を起こした事故ってのがあってな

 んで、この飛行機に乗ってた当時17歳だった少女が、墜落したジャングルを10日間さまよった後、現地民に助けられたって話がある

 ドキュメント番組とかでたまに話に上がるんだが、その時に研究者みたいな人がコメントを寄せてたりすることがあるだろ

 それによると、他にも生存者がいたけれど、怪我をしてその場から動けなかったか、もしくは敢えてその場に留まったためにそこに生存してる獣に食べられたり、衰弱して命を落としたと語っている

 ちなみに、後年にはこの少女の手記を元にした映画も制作された


329:名無しの転移者

 なるほど、まぁ、今回は馬車だけどたしかに生存者って言う点で見れば助かったことには合点がいく

 つまり、あそこでスレ主が来なかったら気絶したまではよかったけど、そのままだったらメイちゃんは、キラーベアの餌になってたと


330:111

 >>329

 >そのままだったらメイちゃんは、キラーベアの餌になってた

 その可能性は高いと思うぞ

 たまたま藪の中に放り出されて、キラーベアが気づかなかっただけって話だ

 ただ彼女の場合は、キラーベアが気づかないままその場を去った後に、別の魔物に食べられた可能性の方が高いけどな

 実際、朝の現場検証でキラーベアの食い残しを、他の魔物が食べてた形跡があったらしいし


331:名無しの転移者

 ふむ、だからメイちゃんの生存はそんなに不思議なことじゃない、と


332:名無しの転移者

 ま、なにが生存に繋がるかなんてわからないもんな


333:名無しの転移者

 スレ主が着いた時点で生存者はいなかった

 距離的に、スレ主がいた地点から二キロくらい離れてたもんな

 到着も、過去ログ見ると三十分くらいかかってる

 この間にキラーベアは食事を済ませて、その場から離れたってところかな


334:名無しの転移者

 >>333

 状況から察するにそういうことなんだろうな


335:名無しの転移者

 ま、自動車事故も【胸や頭を強くうちつけて死亡】じゃない、なんて言うか軽めの追突事故なんかでも、普通に動けるもんな

 あとでむち打ちの痛みが出たりするけど


336:トオル・ナローシュ・タカクラ

 とりあえず、必要最低限の装備整えたー

 これからお仕事行ってくる

 【武器屋、店内の画像】

 【隣接してる防具屋、店内の画像】

 【回復薬などを取り扱う道具屋、店内の画像】


337:名無しの転移者

 おおお!

 ゲームっぽい!


338:名無しの転移者

 いいねぇ、いいねぇ!


339:名無しの転移者

 ほかの買い物客も写ってんな

 こっちだったら、モザイクかスタンプ処理されてるところだな

 つーか、スタンプしてないのな、スレ主


340:トオル・ナローシュ・タカクラ

 >>339

 いや、なんつーかめんどくて


341:名無しの転移者

 場所や人物の特定なんて出来ないもんな

 なんせ異世界ですしおすしwww


342:名無しの転移者

 薬草いくつかったん?


343:トオル・ナローシュ・タカクラ

 薬草じゃなくて回復薬な

 一番安いの、99個を二組ほど


344:名無しの転移者

 >>343

 買いすぎじゃ、ボケ!!


345:名無しの転移者

 >>343

 何処の慎重すぎる勇者じゃ、アホ!!


346:名無しの転移者

 >>345

 原作もアニメもおもしろいよなぁ


347:トオル・ナローシュ・タカクラ

 え、でも回復魔法使えないってなると、これやんないか?

 俺は中古で手に入れたセブンの魔〇じの〇窟挑戦する時、薬草を五組ほど買い込んだぞ


348:名無しの転移者

 あー、うん、俺もやったわ

 リメイク版は、その制限なくて絶望した

 薬草代返せって怒鳴っちゃったよwww


349:名無しの転移者

 あるあるwww


350:名無しの転移者

 ふむ、一番安い回復薬をトータル198個購入できる程度の金は手に入ったってことなんだな、スレ主?


351:名無しの転移者

 お金残ってるなら、魔力回復させる薬草なり、ポーションなりも買っておけよ?


352:トオル・ナローシュ・タカクラ

 あ、買ったのはメイ用

 俺の分は途中で拾ってたから

 

 >>351

 魔力回復系の薬は、高いからやめた

 それに、味はともかく追放された後、手に入れた木の実とかが魔力回復させてくれるからこれでいいや、って

 こっちはあんまり使わなかったからか、数めっちゃある


353:名無しの転移者

 >>352

 >数めっちゃある

 って、どんだけ木の実採取してたのスレ主www


354:名無しの転移者

 >>352

 その木の実とかは売らんかったんだな


355:トオル・ナローシュ・タカクラ

 >>354

 これでもRPGはしてるから、やり込み要素とかはめんどくさいからしないでシナリオを進めてくタイプなんだけど

 厄介なボス戦での持久戦は、経験してるし

 ゲームとはいえ、あの時の経験は無駄にしたくないなと思ってさ

 

 【ここからしばらく、スレ主とスレ民の他愛ないやり取りが続く】



373:トオル・ナローシュ・タカクラ

 お、そろそろ伝言預かったパーティがいる場所に着く

 ちょい、メイと探してみるからまた後でノシ


374:名無しの転移者

 おう、戻ってきたら冒険者ランクとか脅威ランクの画像、改めてよろしく


375:名無しの転移者

 自分も趣味とはいえ創作してるから、ここ見つけてほんと良かったわ


376:名無しの転移者

 スレ主、いてらー|・x・)ノシ


377:名無しの転移者

 しっかし、この世界、レベルは99が上限とはな

 んで、生涯でレベル50になればいい方で、それでほぼほぼ英雄扱いときたら、レベル30のメイちゃんに対する冒険者ギルドのお姉さんの態度も納得だわ


378:名無しの転移者

 しかも、どこでもそうだけどこの世界じゃ、レベリングの壁がLv30なんだもんなぁ

 それより上に行くには、ようはレベルの上限を解放するには教会や神殿で神様への申請が必要って、なかなか面倒臭いな

 事実上、メイちゃんカンストってことだもんな


379:名無しの転移者

 ここでも、神様、か


380:名無しの転移者

 神様についても、調べておいた方が良いかもな


381:名無しの転移者

 今のところ、スレ主は帰るのが目的だから、あんまりレベリングとかには興味無さそうだよな

 スキルがレアでチートってだけで、強さは普通

 Lvだけ見るなら、5だろ?

 むしろ弱い方になる


382:名無しの転移者

 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

 こんなんで俺TUEEEEをしてくれんのかね?


383:111

 >>382

 正直、難しいだろうなぁ

 なんせ、魔物ど遭遇、戦闘したのはここにスレ立てする前だし

 スレ主みたいなタイプは必要に迫られなければ、そういうことしない方だと思うぞ


384:名無しの転移者

 とりあえず、メイちゃんが護衛代わりになるわけだし

 わざわざレベル上げなくても良いってのが現状だろうな


385:名無しの転移者

 >>384

 そうは言っても、ここまで【あるある展開】に沿ってきてるってことは、真面目にレベリングでもして不測の事態に備えた方が良いと思う


386:名無しの転移者

 >>385

 例えば、キラーベアとの遭遇戦とかか?


387:385

 >>386

 (*´・д`)-д-)))ソゥソゥ


388:名無しの転移者

 つーても、その【あるある】だってただの偶然かもしれないしなぁ


389:名無しの転移者

 どちらにせよ、それ決めるのはスレ主だからな

 レベリングについても提案は出来るが、強制は出来ないだろ


390:トオル・ナローシュ・タカクラ

 あー、悪い、これ見てくれ

 血が苦手な人は閲覧注意な


 つ【赤黒く、血に染まった皮袋の画像】

 つ【赤黒く、血に染まった様々な武器や防具等の画像】

 つ【赤黒く、血に染まった服の切れ端の画像】


391:トオル・ナローシュ・タカクラ

 肉片っぽいのが付いてるとこは、さすがにスタンプで加工した

 あと、撮ってはいないけどあちこちにもう少し大きな肉片とか、その、腕とか足とか

 あと、うん、原型留めてる頭があった


392:名無しの転移者

 え?


393: 名無しの転移者

 は?


394:名無しの転移者

 ちょ、え、なにそれ?


395:111

 言伝頼まれてた冒険者か?


396:トオル・ナローシュ・タカクラ

 >>396

 そうだと思う、鑑定したら鑑定画面に受け付けの人から聞いてたパーティ名、パーティ構成と、各個人の名前が出てて、ピッタリ一致してる

 馬車とおんなじだ

 襲われて食べられたみたいだ

 メイが、なんか血の匂いがするって言って、手分けして探してたら、見つけた


397:名無しの転移者

 スレ主、すぐ引きかえして冒険者ギルドに報告入れろ!!


398:名無しの転移者

 酷かもしれないが、頭だけでも道具袋に収納して持って帰れ

 証拠になる 


399:名無しの転移者

 >>398

 鬼か、お前は


400:トオル・ナローシュ・タカクラ

 >>398

 そうだな、そうする

 馬車の時も、これ使えば良かったんだよな

 こういう時、頭回るヤツがうらやましいよ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] それによると、火炎系魔法で襲われるだいぶ前に魔物の気配に気づいて騒いだけれど、奴隷商人が取り合ってくれなかったんだと  で、あーなった ここの火炎系魔法は消し忘れですかね? 道具袋:…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ