表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

200文字小説

8月16日

作者: リネ

 鳥追笠が揺れる。

 むせかえるような暑さが袖口を貼り付けた。

 赤と青の着物が混ざり、身ごろを握りやわらかに回った。


 ひこさ頭巾の亡者達は囃子に誘われ、火を囲み赤い鼻緒で砂を煙らせる。

 笛に白い手が漂い、黄色の帯が薄闇に映えた。



 もうどれほど踊ったか。

 篝火の熱にあてられて三角の視界で橙色がゆらりとにじむ。


 亡者の列を抜け出すと吸い込む息は生ぬるい。

 ふとすれ違った端縫の身ごろに、見慣れた祖母の小紋が見えた気がした。

夏に参加する盆踊りをテーマに書いてみました。

踊り子は皆、亡者を思わせる頭巾や特殊な笠で顔を隠します。

女性は先祖の着ていた着物を切り、縫い合わせた着物で篝火の中を踊るのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ