表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/20

沈黙の屋敷

ジンジールの屋敷は、王都の片隅にひっそりと建つ石造りの古い建物だった。

かつて戦の傷兵を迎え入れたというその屋敷も、今は人の気配が少ない。


「ここなら誰の目も届かない。しばらくここで休んでいてくれ」

ジンジールは短く言った。

「私が陛下に報告し、様子を見てからまた話す」


「……助かる」

セイタはそれだけ答えた。


(……余計な詮索をされる前に、この国のことをもっと知る必要がある……)



数日が過ぎた。

ジンジールは国王のもとに詰め、夜遅くに戻るばかりだった。


その間、セイタは屋敷の中に留まりつつも、使用人や兵士たちの会話に耳を傾け、小窓から街の様子を観察し続けた。


市場の露店の品物が日ごとに減っていくこと。

動かない荷車がそのまま朽ちていくこと。

兵士たちが街道の出入りを厳しく監視し、盗賊の侵入に神経をとがらせていること。


夜、兵士たちの会話が耳に入る。


「補給が届かない……」

「馬車も馬も、奪われるか壊されるか……」

「輸送の許可を求める商人も、もうほとんどいません」


(……物流の動脈が絶たれている。物資喪失、ルート遮断、資材配置の崩壊。

まず必要なのは、現状把握だ。どこに何が残っていて、どこが死んでいるのか……)



その夜、ジンジールが屋敷に戻った。

セイタは初めて自ら声を発した。


「……物流の管理者はいるのか?」


ジンジールは少し驚いた顔をした。

「……いない、というべきだろう。輸送の統括はかつて貴族が担っていたが、今は自分たちの領地で手一杯だ」


セイタは静かに言った。

「なら、せめて輸送に使える荷車や馬、倉庫の残り物資の把握が急務だ。それが分かれば、わずかでも動ける筋道が見える」


ジンジールは黙ってセイタを見つめた後、深くうなずいた。

「……あなたは、ただの旅人ではないな」


セイタは目を伏せた。

「……ただの運行管理者だ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ