表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

SR満州戦記4

作者:異不丸

 1945年、連合国に降伏した大日本帝国は解体され、日本本土は米軍の占領下に入った。帝国陸海軍は武装解除、将兵は復員し、軍隊は消滅する。軍国主義を主導した戦争犯罪者は逮捕され、極東軍事裁判所が開廷した。GHQは日本政府を指揮して戦時体制の廃棄と民主化を推進する。急激な変革だった。特高警察の廃止とは共産党員の釈放であり、経済民主化は経営陣の追放だ。宇垣内閣はポツダム宣言の履行と内政の安定に邁進する。

 第二次世界大戦に勝利した連合国だったが、早くも対立と分裂の危機に直面していた。欧州では、ドイツとその占領下にあった中欧・南欧の処遇をめぐって新たな緊張が生まれる。極東では、対日参戦を履行できなかったソ連に対してヤルタ密約が破棄された。中近東と東亜では独立を宣言した国々が武装蜂起する。連合国は国際連合を組織して結束を強化しようとした。だが、大戦の勝利者である米英中ソの各国にはそれぞれ山積する問題があった。

 1947年5月、中ソ国境で軍事衝突が起きた。


表紙
表紙
2024/01/04 09:00
図表
2024/01/04 09:00
転章 1947年
友邦
2024/01/04 09:00
第1章 1947年5月
日曜日
2024/02/05 09:00
月曜日
2024/02/19 09:00
火曜日
2024/03/05 09:00
水曜日(1)
2024/03/30 17:00
水曜日(2)
2024/04/23 09:00
水曜日(3)
2024/05/24 09:00
第2章 1947年
1 ワシントン
2024/06/18 09:00
2 東京
2024/07/02 09:00
3 長春
2024/08/19 09:00
4 東京
2024/08/27 09:00
5 新疆
2024/09/05 09:00
6 呼瑪
2024/09/24 09:00
7 大月
2024/10/03 09:00
第3章 1948年
1 ワシントン
2024/10/24 09:00
2 東京
2024/11/18 09:00
3 シンガポール
2024/12/08 09:00
4 長春
2024/12/30 09:00
5 東京
2025/01/14 09:00
6 南京
2025/04/19 09:00
7 ワシントン
2025/05/27 09:00
9 呼瑪
2025/08/18 09:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ