表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/41

第17話 エモさに震える秋深し

「大切な話を忘れていたと思う。大神さん、櫻女さんと紫陽花さんとで麦踏みもしたから、畑へ行くといいと思うの」

「お! 先ずは、小麦か。菜七さん」


「私もがんばりました。大神くん」

「大神様、皆で、がんばりましたね……。そうですね、ふう……」

「櫻女さんも紫陽花さんも皆でって、感謝だよ。いくらスローライフでも、自分のことばかりにならないように気を付けたいよな」


 おや。さらりと感謝だと伝えられた。短いけれども、伝わってくれたらいいな。間もなく、金色が飛び込んで来た。小麦が、穂を揺らして、沢山実っている。


「すっごい。壮観だなあ……」


 俺は感動していた。麦踏みに参加しなかった。それなのに、皆の力と麦の生命力で、ここまで畑以上のことになっている。


「なあ、ニャートリー先生。こういうのが、エモーショナルと言うのかな?」


 ニャートリーが、畑にうずくまる。蔬菜ぽんぽん種のときを思い出した。


「感動するのは、いいと思うニャー」


 こうしていると、所作は花園の守り神だと実感する。気品があるし、神々しさも感じた。


「ニャーン! 産気づいたニュアア」

「驚かすなあ!」


 暫く力んでいた。


「今度は、卵をつまらせるなよ」

「お経を唱えていて欲しいニャ」

「ルーツはどこだよ。ボク、分からなくなるだろう」


 仕方がないので、本当に拝んでみた。俺は詳しくないので、手を合わせるだけだが。そうかと思うと、一声啼いた。


「疲れたニャン」


 薄紅色の卵を体の下から嘴で出す。ニワトリでもチャボでもないわな。


「これも大切に育てるニャリ」


 ニャートリーは嘴をカッと開いた。


「花園の守り神が命ずる。【ドラゴン放水】で、種に祝福を!」

「第六柱のJK女神の卵なのか」


 菜七さんに目をやると、首肯してくれた。紫陽花さんは顔色が悪そうだが、大丈夫か。櫻女さんは、百合愛さんを呼んで来るらしい。


「後は、待つのみかな」

「大神さん。大丈夫だと思う」


 眩しくて見ていられない笑顔だ。


「きゃー! 菊きゅんも連れて来たよ。直きゅん!」

「どうした? 結局の所、櫻女さんは、全員集めてくれたのか」


 百合愛さんは、顔を覆って驚いている。菊子さんは、何故か百合愛さんにしがみついている。俺の頬を眩しい光が後方から射た。恐る恐るそちらを向くと、紫陽花さんが、顔を強張らせていた。


「ま、まさか。このタイミングで新女子高生女神のご降誕か」


 俺は唾を飲んだ。あの薄紅色の卵が女神のものなのか。秋の桜と書いて、コスモスと呼ぶと聞いたことがある。小さな秋桜がすっと伸びると、平たい花弁の花が開き、小柄ながらも存在意義がひしひしと伝わってくるJK女神が姿を現した。


「ニャンともさっと」

「行くのか、ニャートリー先生。飛ぶのか?」


 後ろから風を感じて振り返る。ニャートリーが滑空し、すかさず啼いた。


「この女神のニャートリーノ投影!」


 ニャートリーから女神様の後ろに大きくブルースクリーンが出された。


 ◆秋桜の女神◆秋桜(しゅうおう)・特技【八栞(やつしおり)


「名前の方は、秋桜さんと書いてコスモスさんだろうか。これで、六柱もの女子高生女神が揃ったということかな」


 俺は、顎に手をやって、秋桜さんがどうするのか見ていた。しかし、彼女は、秋桜の花弁を捨てたら、じいっと立っているだけだ。どうしたのか。しんとしてしまったな。困った。会話が手持ち無沙汰だ。


「大神くん。この方は、秋桜さんです。東京都(とうきょうと)杉並区(すぎなみく)にある、三美神(さんびしん)大学附属(だいがくふぞく)高等学校(こうとうがっこう)の三年C組で、文芸部に所属されています。とても読書家で有名です。メガネもチャームポイントとしていいでしょう」


 櫻女さんが、紹介してくれた。流石はクラス委員だ。内容も成程という感じがする。文芸部だものな。


「菊きゅん、いつまでもこのままでいたいけれども、そんなにべったりしていられなくなったじゃん」

「百合愛。……仕方がない」


 問題でも起こったのか。菊子さんが、秋桜さんに向かって、カツカツと進み行く。


「菊きゅん。止めて!」


 百合愛さんの悲鳴に満ちた涙声を無視して、菊子さんは、秋桜さんを睨みつける。そして、現れたばかりの秋桜さんをビンタした。その風に煽られて、秋桜さんは揺れるように倒れ、頬を庇いながら面を上げた。ある意味、秋桜さんが初めて動いた。


「菊子さん、喧嘩を吹っ掛けるなよ。穏便にスローライフでも楽しもうよ」

「だって、コイツは……。オレの駆け落ちが失敗したとき、傍にいてくれた百合愛の唇を奪いやがった」


「んーにゃ?」


 俺まで、ニャートリーか。菊子さんが駆け落ちを失敗だって。ここには、百合愛さんがいる。だから、最初に駆け落ちした方が別にいるのか。この中の誰かかな。それで、秋桜さんが、百合愛さんを求めたと。


「しゅ、秋桜(しゅうおう)様、お久し振りです……。ふう」

「え? コスモスさんと読まないのか? 紫陽花さんが話すとはどうかしたか」


 ギクシャクしているな。


「大神くん。この方は、しゅうおうさんですね」

「櫻女さんもご存知なのか。結構有名なんだね。初めまして。大神直人だよ」


 一応名乗って置かないと、皆からの視線が痛いな。


「ニャーともニャーとも知らないニャー」


 ピンクの猫鶏が、何故か頬を染めている。赤い絵の具をぐったりと刷毛で殴ったようだ。


「またニャー!」

「おい、置いて行くなよ。ニャートリー!」


 空高く飛んで行ってしまった。太陽と被って星になってしまい、もうピンクのもこもこが感じられない。

 

「ニャートリー先生。照れたのかな?」


 どんなことに対して照れたのかは、後で訊いてみよう。おや、俺ってそんなにニャートリーと親しかったっけ。大きなお世話かも知れない。


「私をぶったのは、菊子さん。恋の栞を挟んであるの。ぶたれたら、ぶち返すわ」

「コイツ。【八栞】を出すのは、卑怯だぞ!」

「菊子さんが悪いのよ。イケナイ子……。我が身に禍をもたらす不届き者には、成敗を! 天空より、【八栞】よ、この手に集い給え――!」


 空が急に曇り出し、一条の光が秋桜さんの天を示す指に巻く。


「行け! 本当の姿を! 行け! 女神の皮を剥いでしまえ」


 全員の異なる女子学生服が、徐々に、脱がされて行く。服が飛んで行くのではなく、自分で脱いで行くんだ。


「ああー」

「きゃー」

「やめてー」


 こんなお色気シーンは、求めていないぞ。俺の好きなギャルゲーの攻略コースは、なかよしコースだ。次の瞬間から、どう呼び掛けたらいいのか、分からなくなるじゃないか。


「ボクは、本当は、ここを離れたいんだ」


 後ずさりを余儀なくされる。


「そうだ、古代遺跡に行こう! 俺は、向こうで隠れているから、皆、きちんと服を着るようにね」


 あっちゃー、下着姿にまでなっちゃってる方々も。着替えの素早い百合愛さんなんて、もう表現してはいけない。


「ボク、変態ではないから!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ