表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/41

第13話 わちゃわちゃの足音

 ニャートリー先生の【ドラゴン放水】を受けた菊の成長は、早かった。こっそりではなく、皆の前で、すくっと真上に伸びる。花弁は華奢でもふっさふさに丁寧に花開く。そして、中から、金髪のJK女神が現れた。思ったよりも身の丈がある。それは、菊を模しているかのようだ。


「おお! 新しさを感じる。このJK女神は、誰なんだ?」

「任せるニャン」


 丁度、ニャートリーが五柱目の女子高生女神にスポットを当てていた。後ろから風を感じて振り返る。ニャートリーが滑空し、すかさず啼いた。


「この女神のニャートリーノ投影!」


 ニャートリーから女神様の後ろに大きくブルースクリーンが出された。


 ◆菊の女神◆菊子(きくこ)・特技【雅塚(みやびづか)


「オレ、女神だからさ。一応、女だぜ」


 菊子さんは、親指で自身を指していた。仕草もそうだが、ルックスも男らしい。積極的に女子だと、周りに訴えていた。だが、それは嫌味のないさっぱりした感じだ。


「そうか、菊子さんか。素敵じゃないか。えっと、その。菊子さん。初めまして。おおがみファームの大神直人だが」

「低姿勢の男は嫌いだよ」


 菊子さんは、自身の首の前で、親指を横に切った。要するに、俺が不要だとでも表したいのか。


「そんなに腰低いかな。ボクもがんばっているが」

「喧嘩は売ってないよな? 大神殿」


 ここで揉めるのは、いい結果に繋がらないな。違う方向へとごまかすか。


「おお。塚的(づかてき)だな。【雅塚】もここから来ているのかな?」


 俺と同じように、顎に手を当てて考えている。ちょっと鏡の仕草は苦手かも知れない。


「そうだな。塚は、兵庫県(ひょうごけん)宝塚市(たからづかし)から来たからだよ。そこの女子(じょし)紅花(べにばな)高等学院(こうとうがくいん)(さん)(あか)組。演劇部(えんげきぶ)で、部長をしている」


 塚に反応してくれてよかった。


「演劇部かあ。それに、宝塚だと、女性の園を感じるな」

「オレらが、特別な関係にあるとでも? 確かに好きな女性はいるが」


 ほっとしたのも束の間だったか。


「わちゃわちゃ、わちゃわちゃっと。危ない、危ない。同性の恋人って素敵だよね。ボクは、青春の翳りを感じるよ。でも、男性同士で恋人はいないけれども」


 適当に理解している風に繋げよう。決して、嫌ってはいない。


「それは、遠巻きにいるだけの恋だ。大神殿、本当に恋愛関係になれば、深い仲となる。恋しい気持ちだけではなく、独占したり、嫉妬したり、汚い感情にも振り回される。辛いぜ……」


 さり気なく、適当に理解していることが、バレてしまった。実に気まずい。また違う方へ行かないとならないな。


「百合愛さんは真っ赤な髪だけれど、菊子さんも印象的だね。好感度上がるなあ」


 菊子さんが、髪をくりっと弄り出した。しまった。俺の失言か。


「金髪なのは、役で染めたからなんだ。段々と下に紫へとグラデーションがかかるのは、気に入っている。制服は、如何にも女子だってならないで、黒いシャツに水色のネクタイが男らしくていいよ。でも、触れば女だって分かるさ」


 普通の反応で、よっし。さて、このまま話をまとめて、おおがみファームの話に繋げないとと思考を巡らせた。


「五柱目の女子高生女神は、菊子さんだったのか。秋らしい。九月九日は、重陽だし、勿論、菊だから、縁起のいい人だろうな」

「大神殿。どうした、急に持ち上げてさ」


 さっと立つポーズも決まっているなと思うよ。カッコいいな。しかし。


「こちら、櫻女さん、菜七さん。二人共、春の花だよな。そして、こちら、紫陽花さん、百合愛さん、夏の花だよ」


 対面式みたいだが、名前を紹介するのも農場長の仕事だろう。


「こちらは、菊子さん、初の秋芳しい花だね」


 このとき、わちゃわちゃの歯車が動き出したとは、俺は気付かなかった。


「皆大臣をしてくれているんだ。先ずは、櫻女さん」

「私は、『米大臣』です」


 秋でも手を振ると桜の花弁を散らせる。どんな自己主張だろう。


「次は、菜七さん」

「沢山育てられそうな『蔬菜大臣』だと思うの」


 ほわっと笑うと、背中に菜の花を背負ってしまう癒しのパワー、健在だ。


「それから、紫陽花さん」

「茸とエスカルゴです……。この世界には、エスカルゴってあるのか分からないのですが」

「毒見で通して行けるよ。ボクが見極めるから。『茸蝸牛大臣』だったよな」


 紫陽花さんのしっとりとした雰囲気が、六月を思わせる。きっと栽培にも役に立つだろう。


「さっき、決まったばかりの百合愛さんは、実物をまだ見つけていないのだけれども」

「お乳を出す動物を探すきゅん。きゃーん。お乳だって、恥ずかしいリンリン」

「食べ物に使うのに、恥ずかしい気持ちはないよ。百合愛さん」

「直きゅん、価値観は、人それぞれきゅん。『乳大臣』リンリン」


 一丁前、喋るなあ。大臣名は未定な筈だったし。


「菊子さんには、果樹大臣をお願いしようかな。この辺、栗に似たものがあるし、他にも散見するしね。育てなくても今から食べられる。秋らしい収穫だよ」

「栗? 栗などを食したいのか」


 菊子さんは、腰に手を当てて、ご立派な雰囲気はレギュラー満タンだ。


「そうだよ。おおがみファームの仲間同士、上手く働こうよ」


 細い手が挙がった。ぴょんぴょんと幾度も。


「待って! 直きゅん。お乳の動物も栗拾いも両方するから――。だから、待って!」


 俺の足に絡まるように、わちゃわちゃの音が聞こえ出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ