表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/139

125 王都の夜【5】



「コジモの旦那、止めないでくれ!!

 俺はツレがけなされて黙ってられるほど、落ちぶれちゃいねえ!!」


「ありがとう。その気持ちはうれしいよ。

 けれど彼女は悪くない。悪いのは私の方だ……」


「んなわけっ……!」


「彼女の言う通りなんだ。私はただ、不安だっただけ。

 それなのに彼女を利用して、相手の事を探ろうとしたんだ。

 機嫌を損ねて当然。女性の……、人の扱いとして最低だ」


「だからってよぉ……」



 今にも剣を抜かんとしていた冒険者だったが、守るべきあいてが折れてしまっては、やる気も折れてしまったようだ。

二人して力なく椅子に座り、周囲も哀れみの目をコジモに向けるばかりだ。



「私もキツく言いすぎたわ、ごめんなさい。けれど、今のままでいいわけではないわよね?

 何も行動を起こさず、流されてるだけじゃ変わらないわ」


「そうだね……。しかし、今さら話をなかったことにできるわけが……。そうだ!」



 あっ……、地雷を踏んでしまった。

そう気づいた時には、すでに遅かった。



「君と結婚すると公表しよう! そうすれば、君から私を奪う形になるのを嫌がって、相手も諦めるはず!」


「もしかしなくても、かなり酔ってる? まったく無意味じゃない。

 それに、あなたがすべきは婚約の破棄じゃなく、貴方自身がどう向き合うかよ。

 本当にこれでいいのか、それで後悔しないのか……。

 あなたの気持ち、納得さえできれば、問題は解決するでしょう?」


「私の気持ち……、ですか……。フフッ……」



 しょぼくれていたかと思えば、次は自嘲気味に笑い出す。

こういうのを情緒不安定って言うのかしらね。



「なにがおかしいの?」


「いえ、今まで一度も私の気持ちなど、問われたことがありませんでしたから……」


「結婚の話さえ、あなたの気持ちは誰も何も聞いてくれなかったの?」


「えぇ。ただ決定事項だと。そして今日、相手方の家に挨拶に行けと……」


「それで、嫌になって逃げ出したのね」


「はい。その時あなたと会いました。そして再びあなたが私を探しにきてくれた……。

 運命を感じずにはいられないでしょう?」


「運命というのは、時に残酷なものよ」


「そうかもしれませんね……」



 何度目かわからぬため息をつき、グラスに自ら酒を注ぎ、またも一気に飲み干した。

少しの沈黙。その気まずい沈黙を切ったのは、あの冒険者だ。



「あー。旦那、ちょっといいですかい?」


「ん? どうしたんです?」


「相手の家に行ったのに、本人には会わなかったんですかね?

 それに、許嫁ってやつは、昔っから決まってて、何度か顔合わせするもんでは?」


「それが最近、突然降って沸いた話なんですよ。

 それに、相手は魔導士ギルドに所属していますからね。

 魔導士学校に行ってからというもの、それっきりだとか」


「てーことはつまり、相手も親が決めただけって訳ですかい……。

 そりゃ、相手の娘も突然の話に困ってるでしょうなぁ……」


「どうでしょう。あちらがたの話は、私にはわかりかねますね」


「外のモンが口出す事じゃないとはわかってんですがね、どうにも……」



 自分たちの感覚からは遠い話に、彼は眉間に皺を寄せながら、眉を垂れさせ、憐れみの混じる表情だ。

その纏う感情の魔力オーラが、娘を嫁に出す父親の雰囲気のようで、少しおかしかったけれど。

そしてその話を聞いて、ポールも入ってきた。



「難しいかもしれないけどよ、いったんこの話をなしにってのはできねえもんなのか?

 二人でちゃんと会って、それでお互い納得してからもう一度ってのが、一番後腐れないと思うんだが」


「それは……」


「どうせあなたのことだから、今まで逃げたことはあっても、結局は言いなりになってたんじゃない?」


「ちょっ、お前また……」


「いえ、お恥ずかしいことに、その通りなのです」


「図星なのか……。しかし、相手の居る話だし、流されるままなんて、その娘に失礼だよな」


「なんだかんだあなたも、なかなかひどいこと言ってるわよ?」


「いや、そうなんだが……。やっぱ女にとっては大事なことだろ?」


「そうね。少なくとも私は、自分のことを自分で決められないなんてごめんだわ。

 そして、自分のことを自分で決められない人もね」


「ははは……。これは手厳しい」


「よしっ! それじゃ旦那、話付けにいきやしょう!」



 そう言って、冒険者はコジモの腕をとり立ち上がる。

まるで連行するようだけど、味方する気ではあるはずだ……。



「えっ? 君も来る気かい?」


「俺は腕っぷししかねえけど、居ねえよりはマシでしょう!」


「まぁ、いいんじゃない? 初めての反抗だもの、味方がいた方がいいわ」


「そうかもしれませんが……」


「そそ。それに、一度白紙に戻してほしいって頼むだけじゃねえか。

 完全に話をナシにするわけじゃないんだ、時間が欲しいってだけだろ?」


「そうですけど……」


「それじゃ、決まりね。利害が一致してよかったわ」


「利害……、ですか?」


「えぇ。私も、まだ結婚はしたくないもの」


「えっ……、それは……」


「簡単な話よ。私が、そのボレアリスの娘ってだけ」




「「「えぇーーーー!?」」」




 男三人の声が、綺麗に揃った。

次回は4/12(月)更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ