表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

不満

不亜(ふあ)は平穏を望んでいた。

彼?はとある事情で人智を超えてしまった。それは偶然の産物か、必然かはわからない。

徐々にか、突然かもわからない。

彼?の役割は人員補充、いわば会社の人事のようなものである。

彼?は地上と異次元を行き来し、地上の人間を補充する。彼が補充した人間が生を受け、不自然なく誕生し、一生を全うする。


彼?は一仕事終えると地上に戻り繁華街を散歩する。一人で気分転換したいところであったが関係者と出くわす。

不亜(ふあ)さん。相変わらず観察が好きですね。」

ネアンという中年スーツ男を模した何かが話しかけてくる。人ではあるが同じく人を超えた何かである。

「やっぱりなにか違うんだよな、上から見ているときに気づかないものだ。」

不亜(ふあ)は独り言のようにつぶやく。

「例えばあの居酒屋前で携帯を触っている男。そこそこ大きな組織を主導する役割(ロール)をあたえたのに堕落して何もいかせていない。」

不亜(ふあ)は歴こそ浅くはあるが意識をもって人間を生み出している。ただ、彼?が干渉できるのは生前の部分だけでほとんどの人間が期待外れな存在となる。

「気持ちわかります。私たちがどんな苦労してこの世をささえているかとか微塵にもわからないのでしょうね。最近は意図しない悪意を持っているやつもいますし。」

「確かに、試練として生まれながらの悪人を配置することはあるが、想定外に悪意を持つくだらない者もいる。」

「同意です。何とかならないんですかね。このままじゃ半世紀持たないかもですよ。」

「他勢力の反発はあるがそろそろ例のプロジェクトを動かすときかね。」

「あれですか?うまくいきますか?」

不亜(ふあ)はうなずくとネアンと別れ、地上を後にする。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ