表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第一回:“検索の旅”のススメ

 ざっとGoogle検索したところ、“検索遊び”の方法は、いくつかあるようだ。

検索結果が一件のみヒットするキーワードをなるべく多く見付けるとか、お題の条件にあった情報をなるべく早く見付けるとか。

検索スキルが上がりそうで興味深い。


 だが、私がここでオススメする“検索の旅”は、もっとのんびりした検索遊びです。

やり方は簡単で、適当なキーワードで検索して、適当に検索結果のページを開く、以上。

あとは、気に入ったサイトがあれば読みふけり、そのサイトがリンクフリーならFacebookやmixi等のSNSで共有するのもいいでしょう。


キーワードは一つか二つで、あまり限定的では無いほうが宜しいかと思います。

例えばタイトルなら、“ラブミーテンダー”のように超有名でカバーも多い曲名とか、“フレンズ”のように楽曲やドラマ等の様々な作品で使われてきた言葉とかです。

そして、50ページ100ページと沢山の検索結果のページの中から、例えば43ページ目とか76ページ目とかを勘を頼りに開いてみるのです。


 最近、スマホやケータイのコンシェルジュアプリ、テレビでは自動録画機能、等々の“あなたをターゲットにしたオススメ”が増えているようです。

それらの技術やサービスがもっと進化すれば、検索せずとも必要な情報が得られるようになることでしょう。

情報収集の分の時間を短縮できて、とても便利だ。


正直、外食にせよ買い物にせよ、下調べにかかる時間というのは馬鹿にならないものです。

特にネット環境が自宅のパソコンのみだった時は、必要になる“かも知れない”ことまで外出前に調べていたので、かなり面倒でした。

スマホやタブの持ち歩きのお陰で、下調べが大幅に減って大助かりです。


 しかし、だからこそ、思い出して欲しい。

“インターネットで世界が広がる”・・・かつて誰もが抱いた、希望です。

そこには、未知の出会いがあるハズです。

また、忙しない時代といえど、人生の間には暇な時というのもあることでしょう。

そんな時こそ時間を贅沢に使い、第六感を働かせ、“検索の旅”で偶然に会いに行こうじゃありませんか。


そして出来れば、その旅で思った事・感じた事・印象に残った事等を、あなたの言葉で綴ってみませんか?

私は、多くの方々が綴ることによって、“独り言コラム”のように“検索の旅エッセイ”という検索キーワードが確立したら嬉しいなぁ、と思っているのです。


“20xx年 検索の旅”では、私の旅を皆様にお届けしていきます。

皆様に自分の世界が広がる喜びを、少しでも感じて戴けたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ