表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生帰録スピンオフ──皓矢と名探偵ルリカ  作者: 城山 リツ
事件簿① 二本の矢盗難事件
6/8

封印された部屋

 ルリカと皓矢(こうや)は呪符で封印された扉の前に来ていた。ちなみにルリカは皓矢の頭の上で楽をしている。


「なんじゃこりゃあ!あの女、堂々とこんなことしておったんかあ!」


 その異様な趣きに、ルリカは思わず叫んでしまった。


「違う違う。佐藤が逃げた時お祖父様の蘇生で暇がなかったから、応急措置で彼女の研究室を凍結しておいたんだよ」


「ぽ?──ああ、まあね、だと思ってたんらよね!」


 皓矢が説明すると、ルリカは鳩でもないのに豆鉄砲をくらったような顔を一瞬だけして、とりあえず全力でごまかした。


「さすがルリカ、一目でわかるとは360年のキャリアは伊達じゃないね」


 そんなごまかしにのってやった皓矢の褒め殺しでルリカはさらに調子付く。


「そりゃあ、あたちくらいになればこんなのは造作もないわ!」


「いやあ、すごいすごい」


「……で?今までの調べではなんかわかってんの?」


「え?」


「え?」


 キョトンとしている皓矢に、ルリカはオウムではないけど疑問符をオウム返しした。


「あー……、実はまだ僕も入ってなくて。逃げられたあの日のまんまなんだなあ、これが」


「なあんだ、そっかあ」


「はははは」


「って笑って済ませると思うかあ!!」


 堪忍袋の尾が切れたルリカはその小さなあんよで皓矢にキックを炸裂する。鳥の足だと侮ってはいけない。360年キャリアの式神の力は岩をも砕く。


「ふぐっ!」


 だがそれを易々と左の頬だけで受け止めた皓矢の防御力はそれを凌駕していた。


「おまーやる気あんのか!?あの女の行方を追うのが先だろうが!」


真秀月(まほろづき)を持ち出したんだから、確かにそうかもしれないけど、もっと急務がね?」


 幽爪珠(ゆうそうじゅ)の今の名前は真秀月(まほろづき)という。その詳細は五部の公開を待って欲しい。


「出たよ、これがお役所仕事だよ。急じゃないのは後回しにしたあげくのたらい回し。そんなんじゃ市民に怒られるよ!」


「いやあ、うちは私企業だけど。それに法人税もかなり払ってるから市民には感謝して欲しいんだけど……」


「論点のすり替えは役人のじょーとー手段!肝に命じるんだよ!!」


 すっかり頭に血が上ってルリカは訳がわからなくなっている。それを見越した皓矢はドアノブに手をかけた。


「じゃあ、市長。そろそろ開けます?」


「うむ、開けたまえ!秘書課長!」


 その号令と同時に、皓矢は短い呪文を唱えた後ふっと息を吐いた。するとベッタベタに貼られていた呪符が一斉にハラリと落ちて跡形もなく消え去る。


「さあ、探検なんだよ!」


 未知なる世界への扉は開かれたが、照明もついていない状態では真っ暗闇だった。


「こーや、電気!」


 命令通りに皓矢が部屋の電気を点ける。そしてルリカは絶句した。


「は……」


「やはり、か……」


 皓矢は少し予想していたのだろう。それでも悔しそうに壁を叩いた。


「な、なんで……?」





「なんで何にもないんだよっ!?」

本編の「転生帰録──鵺が啼く空は虚ろ」も是非一度ご覧ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ