表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/96

人格形成は環境のせいで11

こんばんは。

今日は少し遅いアップになりました。


明日はロードで遠乗りに出かけるので、いそいそと準備していました。

もう寝ないと朝3時起きだ。


この話も早くも11話。

挿絵も描こうと思いつつ、日記のように書いているのでスピード追いつかず。

せめて週一枚は描きたいなぁ。


        ※


 オートロックのマンションが今の自分の住まいだった。


 この時代庶民は皆、高層ビルの箱の中に住むのが一般的なようだ。もっと郊外に行けば一軒家も多くあるというが、父親の職場に近い都心のマンションに、私達家族は住んでいた、


 ニュースでやっている情報によると、近年では都心よりも地方に移り住み、暮らしを豊かにする人が多いらしい。


 そうだろうなぁと、私はため息をついた。

 何が悲しくて、廃れた人通りの少なくなった、人口が減り続ける都市に残り続けるのかと思う。


 父が国立感染症研究所の医師でなければ、都会にずっと住み続けなくてもよかったのに、と母の愚痴を何度となく聞かされていた。


「ただいま」

 いつものように玄関の扉を開けて、靴を脱ぐと、私はしゃがみこんで靴を揃えた。こうするのが礼儀らしいと、この世界の理をかなり理解してきている。


「おかえり〜、お兄ちゃん」

「ああ、ただいま」

 この世界では私には妹ができた。


 天真爛漫で朗らかな彼女は真由という名で、陰気な自分とは真逆に陽の雰囲気を漂わす。

「あれ? お兄ちゃん部活は? 高校入っても帰宅部なの?」

 この妹に絡みつかれるのには慣れていて、アセスは彼女を横目に自分の部屋へ向かい、帰宅後のルーティンをこなしていった。


「お前も、いつまでも制服着たままじゃないか? 早く着替えて、そいつを滅菌室に吊るしておいで。あとシャワー先に使っていいから」

「んんー、めんどくさい!」

「だめだって、この辺の空気は汚染されてるんだから、いくら混合ワクチンを年に数回打ってても、油断しちゃだめだ」


 すっかり兄貴づらが板についていた。

 真由と喋っていると、リンフィーナを思い出した。兄と妹ってこんな感じなんだと初めて知って、そしてサナレスのことをふと考える。


 きっと私が真由を可愛がるのと、サナレスがリンフィーナに寄せる愛情は、質が違うものだとやっとわかった。


 真由が大事ではないわけではない。

 けれど先の未来、彼女は彼女の道を行くことを、私は好ましいこととして受け止めている。


 制服を脱ぎ、ラフな格好に着替えると私は水を飲みにリビングへ入ろうとした。

「あ、お兄ちゃん。今行かない方がいいよ」

「なんで?」

「だってお母さんがまたーー」


 ああ。

「いつものことじゃないか。お前は気にせずシャワーにいって、早く譲ってくれ」

 無表情にそうは言ったものの、私は一瞬、リビングの前で扉を開けるのを躊躇ちゅうちょした。


 今日もあの人は……。

 深いため息が漏れた。


 偽りの神々シリーズ紹介

「自己肯定感を得るために、呪術を勉強し始めました。」記憶の舞姫

「破れた夢の先は、三角関係から始めます。」星廻りの夢

「封じられた魂」前・「契約の代償」後

「炎上舞台」

「ラーディオヌの秘宝」

「魔女裁判後の日常」

「異世界の秘めごとは日常から始まりました」

「冥府への道を決意するには、それなりに世間知らずでした」

シリーズの8作目になります。


 異世界転生ストーリー

「オタクの青春は異世界転生」1

「オタク、異世界転生で家を建てるほど下剋上できるのか?(オタクの青春は異世界転生2)」


 異世界未来ストーリー

「十G都市」ーレシピが全てー


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ