表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショートの書き方

ショートショートの角度

作者: さきら天悟

これから、さきら天悟流ショートショートの書き方の一つの方法を紹介します。

それは『角度アングル』です。



物事には角度によって、見え方が異なります。

例えば、円柱。

真横から見れば、長方形、

真上から見れば、円、

斜めから見れば、また違った形。

ですから、真上、真横からのような角度を見つけられれば、

物事の本質をくっきりと浮き彫りにすることができます。

そこから、いろいろな物語を作ることができるでしょう。




さあ、これから、今話題の出来事を例に取り上げます。

いろいろなご意見があると思いますが、

あくまで自己流の角度です。

こういう見方をする人もいるんだ、くらいにお考え下さい。




角度180度


家系学園問題?

50年、獣医学部が新設されてないことに一番驚かされた。

増えすぎると技術水準が維持できないという。

そんな世界、聞いたことがない。(たぶん技術水準じゃなくて生活水準)

携わる人が多いほど、発展するのが普通だ。

漫画とかお笑い芸人とか。

それにあの文書。

あのご意向メールは存在するか、どうか?

自分が行政のトップなら、自分で作らせたか、どうかだろう。

業界と行政の癒着を疑ってしまう。

それは、獣医学部がある大学に文科省の役人が天下りしているか、どうかで分かる話だが。



世間の半分くらいは、こう思っているのではないでしょうか。




角度60度


自由貿易って正しいの?

トランプ大統領の保護貿易が悪のように言われるが。

自由貿易こそ、格差社会の根源だ。

なぜなら、一部の大企業が世界中に輸出できるシステム、

それが自由貿易の本質だ。

そのため、既に後れを取っている自国産業は成長できない。

関税をかけ、自国の産業を育てるのがそんなに悪い事だろうか?

日本経済は自動車などの輸出に支えられているのは事実だろう。

でも、もっと現地生産や利益還元をするべきではないだろうか。

今後、電気自動車がメインになった時、もう日本から輸出はできなくなってしまう。

部品輸出で現地組み立ての方がコスト安になるから。

現地に根付いた貿易をしないと、日本の将来は危ういのでは?



世間の30%はそう思ってない?





角度30度



受動喫煙問題について叫ぶ芸能人ッ!

「人のタバコでガンになるのは許せない」って。

お前らの中にも、昔は吸っていた人間がいるだろう。

だったら、まず懺悔、謝罪しろッ!!

「私の副流煙ですでに、ガンで人を殺しているかもしれません」と。



世間の5%はそう思うでしょう。

ちなみに私は寛容です。

今まで1本もタバコを吸ったことありませんが。

喫煙経験者ほど、非寛容な気がします。




こんな感じで物事をこんな角度でみれば、新たな発見ができます。

但し、正しいか、正しくないかの議論は無意味です。

それは立場により異なるからです。

みなさんも物事をいろいろな角度から見てみましょう。

そうすれば、ショートショートをたくさん書けるかも・・・



最後に、奥儀をもう一つ。

どんな作品になっても、恥ずかしがらず、投稿することです。

そんな作品に当たった人には迷惑な話ですが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ