表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/94

<<プロローグ ~孤独な二人~ 男視点>>0

俺は上手く生きられない。

だから一人でいる。

最低限の関わりさえあれば問題ない。

自分を完全に捨ててまで、他者に迎合する気にはなれなかった。

都合のいい時だけにしか受け入れない人間など、どうでもよかった。

所詮奴らは裏切ることしかしない。

本能しかない奴らに命なんてものはなかった。

孤高を目指した・・・・目指すしかなかった。


絶望的なまでにこの世は虚しい。

絶望的なまでに現世には救いがない。

いや、むしろこんな世界が救われていいはずがなかった。

人間は救われる存在などではない、裁かれるべき存在だとすら思っている。

いつからかそれに気づいて以来、もう人生などどうでもいいと思った。

自分も同じ人間である以上、そこに救いなどはないからだ。

夢なんてものはとうに捨てた。

理想などは諦めた・・・・・ただの戯言だった。


いつか訪れる終わりだけが救いだった。

終わりへと近づく日々だけが慰めだった。

だが、生きるだけの人生は長すぎる・・・・あまりにも長い。

絶望ならばそれでいい、そこをうまく生きるのが知恵だ。

希望を捨てて、そこから何ができるかを考えるのが人の知恵だ。

しかし、そんな考えとは裏腹に、絶望だけが繰り返される日々に心は荒れていく。

俺はこんなことのために生きているのか、という疑問に蝕まれる。

そんな救いのない俺の前に、不思議な少女が現れた。


『恋人』にならないか?

少女との話しの終わり、最後口に出した言葉がそれだった。

想定外のことに、感情少ない少女が驚いているのが気配で分かる。

少女は少しだけ考えると、頭を縦に振ってくれた。

否定せず、受け入れてくれた事実がどこか嬉しかった。

正直に言えば、一目見て少女が気になっていた。

誰よりも愛らしい見た目をしていながら、誰よりも感情のない少女の笑顔が見たいと思った。だから俺は―――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ