1
疲れた。
大学を卒業して入った会社。
新入社員で仕事を覚えるのに必死なのになぜ?
新入社員歓迎会をするけど新入社員も出し物をしてねって。
カラオケとかでいいんじゃない?
そう思っていたのに
新入社員で劇をする?
はあ?
何考えてんの?
男性5人
女性4人
9人で何の劇するのよ?
えっ?
悪役令嬢をざまぁしてヒロインが幸せになる?
何それ?
知らないの?
って本を見せてくれたけど意味わかんないよ。
こんなどっちもどっちじゃね?って思うようなのやるの?
イジメるのはよくないけど、ざまぁする方も集団で1人を公開処刑するのはどーよ?って感じ。
女性は皆ヒロインをやりたがるから私は取り巻きでと言ったら、あなた悪役令嬢ねと勝手に決められた。
皆悪役令嬢は嫌らしい。
だからと言って勝手に決められるのは納得できない。
嫌だから話し合いで決めようと言うと男性達にあの子がワガママ言って協力してくれないのと涙目ですがりついている。
男性達もワガママ言わずにやりなよとか言ってくる。
男性達はヒロインとイチャついてざまぁする方だからいーよね。
やりたくないからって勝手に人に押し付けて男性にすがりつくなんて彼女の方が悪役に向いていると思うんだけど。
他の人達も何も言わないで見てるだけだし。
ムカつく!
私何かした?
最初から私を敵視してるような…
これもイジメじゃないの?
こんな人達が同期?
やっていけないわぁ。
と思っていたらヒロインや取り巻き連中…まぁ私以外は攻撃魔法が使える設定って…なんなの。
ざまぁするだけなら魔法とかいらないでしょ!
はぁ?
私は使えないって⁈
だったら防御魔法や癒し?回復?の魔法や攻撃以外で生活に必要の魔法は全て使える設定にしてやる!
黙って言う通りにする必要ないし。
って言うか設定したって使えないよね。
魔法なんて…
衣装は男性はタキシードで女性はカクテルドレスって…
持ってるわけないじゃん。
ワンピースじゃダメなのか。
どーしよう。
作れる人…いた!花音。コスプレで色んな衣装作ってたから作れるんじゃないかな。
花音に聞いて無理なら貸衣装屋とかを探すしかないかな。
家に帰って花音に連絡して聞いてみると、今手元にあるのを何着か持って来て、サイズとか合わなければ作ってくれると言ってくれた。
助かったー。
なぜドレスを持っているかと言うと型落ちしたドレスとか年代物のドレスとかを格安1着数千円で売ってる時に買ってるらしい。ウエディングドレスは安くても万するらしいけど。
コスプレする人物の衣装に合わせて格安ドレスをリメイクしたりするらしい。まぁ自分で作って着る方が好きらしいけど。
金曜の夜、定時に会社を出て買い物して食事の用意をする。花音がきて一緒に食べながら話をする。
食べ終わって片付けてから花音が持ってきてくれたドレスを見ると色鮮やかな真紅、緑、濃紺、淡い水色とオレンジの5着。
それにパニエと金色とミルクティー色の2つのウイッグを持ってきていた。
パニエは必要ないけど念の為。
ウイッグは手入れをしていたけど段々手入れしても痛みがあるし新しいの買ったから使うなら使って、とくれた。
使い道ないけど貰っておこう。
試着してみてサイズは問題なし。
濃紺がスッキリしていていいけどオレンジも暖かみがあって好きだなぁ。
でも何されるかわかんないから汚されたりしてもいいようなのでいいんだけどなぁ。
相手が何色着るか聞いてから選べばいいよ。
ドレスは使う予定ないから返すのはいつでもいいし置いていくね。今作っているの早く仕上げたいから帰るよ。悪役令嬢頑張ってね〜。
と、いつからか降り出した雨の中貸した傘をさして帰って行った。
衣装作る時間を削って持ってきてくれて感謝しかないよね。
ありがとね、花音。
とりあえずお風呂を済ませたら寝よう。
爆睡していた私は夜中に物凄い音で雷が落ちたのにも気付かなかった。