表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
LinK  作者: 及川有紀子
21/27

LinK20

「もうすぐだ…!もう少しで…逢える…!」


青白く光る中の背中は小さかった。

今、ここに居る存在にはきっと気づいていない。

僕ははもと来た道を戻った。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


「やっぱり、ここに居た。」


「…なんや、おったら悪いんか」


「…いや、僕も入れてよ」


丸まっていた白虎のお腹を枕に僕は横になった。

柔らかい毛を、ゆっくりと撫でた。

太陽の光が、眩しかった。


「おー!ここにおったか!」


「慎さん、」


「いや〜やっぱり天気は晴れの方がええのぅ、」


のっそりと白虎が起き上がった。


「どうした白虎、便所か」


「慎さん、デリカシーなさ過ぎ」


「それがわしじゃからのぅ!」


「開き直ったよ…」


もう、白虎の姿は見えなくなっていた。


「ほうじゃ!キャッチボールせんか?」


「キャッチボール?」


「いや〜片付けてたらグローブとボールが出てきたけぇのぉ、おまん、運動苦手そうじゃし、」


「いや、ずっと野球やってきたし、」


「そうか!ほれ!息抜きにやろうや!」


慎さんは太陽のように、笑った。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


「すごいわね、千鶴」


「さすが僕達の子供だ」


大手家電メーカーの社長の父。

中学教師の母。

僕は子供の頃から色んな習い事をした。


習字、ピアノ、水泳、そろばん、英会話…


最初は両親も褒めてくれた。けれど、次第にそれが「当たり前」になっていった。

テストで百点取るのも、

運動会の徒競走で1番になるのも、

息をするみたいに、僕にとっては普通になっていた。

そんな時、野球を始めた。

どんなボールも取れたし、打てば必ずホームランになった。

最初はチームのメンバーも喜んだ。

ただ次第に誰も何も言わなくなった。

そんな時、椿と出会った。

試合が終わった時、話しかけてくれた。


「すっげーな、お前!」


「そ、そうかな…」


「おう!また対戦する時は負けねーからな!」


太陽みたいに笑う顔が、忘れられなかった。


また椿と試合出来るように今まで以上頑張って練習した。

でも、頑張っても頑張っても、何を頑張ればいいのか、分からなかった。

それから、椿が野球を辞めたと聞いた。

ねぇ、まだ再戦してないよ、椿。

いつか椿が救ってくれたように、俺が、椿の光になりたかった。

それなのに、機械と楽しそうにキャッチボールする、椿を見た。


なんで、どうして、俺じゃないの、なんで、なんで、俺の方が先に椿と会ってるのに、なんで、あんな機械に笑いかけるの、なんで、


そして、アンドロイドの勉強をした。

破壊するのは、簡単だった。

ただ、抵抗されたのは計算外だったけどね。

これで椿は俺を見てくれる!

そう、思ってたのに、椿は、泣いていた。あんなガラクタの機械に。涙を、流していた。


「…ねぇ、慎さん、俺、欲しいものはずっと手に入ってたのに、1つだけ、手に入らないものがあるんだ、どうしたら手に入るのかなぁ…」


「…そりゃ、金で買えるものは簡単に手に入るが、買えないものは、どんなに欲しくても手に入らんたい、じゃから、大事にするんじゃろう、生命も、感情も、心も」


慎さんの投げたボールが、綺麗にグローブに吸い込まれた。



∴私の恋心は死にました






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ