表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/114

74 嘘泣きのお姫さま

 

 女の涙は武器だ。


 小さな頃からその武器を振りかざす。

 兄のオモチャを欲しがって泣き、友達に意地悪を言われて泣き。

 全て通用するわけじゃないし「泣けば済むと思って」なんて言われることもあったけれど、泣かないよりマシ。だってやっぱり相手は多少怯むから。


 泣き虫ひめ、なんてあだ名をつけられた私をただ一人、嘘泣きひめ、と呼んだ男の子がいた。

「お前ほんとは悲しくないだろ」、小学校の廊下で二人だけのときに言われ、つい怒ってしまった。ほらな、普段ならそこは泣くはずだ、と笑ったその子を見て、しまった、と思った。それからその子の前では泣くのはやめた。涙の無駄だから。

 


 でもそれ以来、彼が気になる。中学へ進学しても、同じ高校へ進学しても、視界の片隅に入る。


 あるとき、何気に彼の後を追って、階段の踊り場で彼が女の子から告白される場面に遭遇してしまった。咄嗟に影に隠れる。かわいくて有名な彼女。答えを聞きたくない。目を瞑り耳を塞ぐ。




 人の気配がして顔を上げると、目の前には彼。

「ホントの涙、初めて見た。なんで泣いてんの?」

「え」

 頬を触ると、確かに濡れていた。


「な、なんで本当ってわかるの?」


 なんでかねえ、と彼は私の頬をぬぐった。






それは、ずっとずっと見てたからなんだけど。



↑そこんとこまで書けよ!(そしてもっとkwsk!)というお声を背負いつつ力尽き今回はここまで……!


明日は拍手小話をまとめてupします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ