57 竹刀は踊る
春とは名ばかりの炎天下の中、私は道着、袴、垂・銅・面・小手をつけ竹刀を持って裸足で走っていた。ただ今部活対抗リレーの真っ最中である。
袴は走りにくいし面で視界は悪い。既に周回遅れの断トツビリ。毎年のことだけど。もう剣道部なんて入んなきゃよかった!
暑い。もうわけわかめ。ああ、テイクオーバーにいるのは陸部の彼ではないか。アンカーか。めっちゃ速いんだよね。去年の最後の選抜リレーではごぼう抜きで格好よかった……
「ハイッ」
「えっ」
気付いたら私は第3走者にもかかわらず竹刀を陸部の第5走者である彼に渡していた。
ポカンとする彼、と私。
けれど次の瞬間、彼はニッと笑うと竹刀を握り走り出した。
その後は……私を真似てバスケ部にボールを蹴り渡すサッカー部、野球部にラケットを渡し、逆にトランペットを渡されるテニス部など、もうお祭り騒ぎだ。
そんな中、竹刀を持って颯爽とゴールテープを切る彼。思わず「かっこいい~」と言った私の頭を体育祭の実行委員長が殴った。
頭をさすりつつ彼の元に竹刀を回収に行く。と、
「明日返す」
「は?」
「駅前に11時でいい?」
え? これってデート?
でもあの……竹刀持参で?
とりあえず今回はここまで!
ありがとうございましたぺこりんこ
拍手小話は明日まとめてこちらにupします




